花間集 巻第一 (温庭筠) 溫助教庭筠五十首

2014年3月22日

の紀頌之5つのブログ
●古代中国の結婚感、女性感,不遇な生き方を詠う 三国時代の三曹の一人、三国時代の「詩神」である曹植の詩六朝謝朓・庾信 後世に多大影響を揚雄・司馬相如・潘岳・王粲.鮑照らの「賦」、その後に李白再登場
Ⅰ李白と李白に影響を与えた詩
 
LiveDoorブログ
李白index- 5 《725年開元十三年25歳 蜀を離れ、襄陽・荊州・武昌・漢口・洞庭湖・金陵・揚州と遊ぶ。》李白詩 全詩<李白index- 5> Ⅰ李白詩1076 kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ3928
孟浩然 詩 index李白詩index謝霊運 詩 index司馬相如 《 子虛賦 ・上林賦 》揚雄 《 甘泉賦 》 ●諸葛亮(孔明)出師表
曹植(曹子建)詩 65首 index文選 賦)兩都賦序・西都賦・東都賦 (班固)●古詩十九詩 無名氏(1)漁父辞 屈原『楚辞・九歌』東君 屈原《楚辞 『九辯』》 宋玉  <案内>
●唐を代表する 中唐 韓愈 全500首 
Ⅱ中唐詩・晩唐詩
 
 LiveDoorブログ
・李商隠詩 (1) 136首の75首・李商隠詩 (2) 135首の61首●韓愈index-1 ・孟郊、張籍と交遊・汴州乱41首●韓愈詩index-2[800年 33歳~804年 37歳]27首●韓愈詩index-3 805年 38歳・]陽山から江陵府 36首●韓愈詩index-4 806年 39歳 江陵府・権知国子博士 51首(1)25首
index-5 806年39歳 50首の(2)25首index-6[807年~809年 42歳]20首index-7[810年~811年 44歳] 34首index-8 [812年~814年47歳]46首index-9[815年~816年 49歳] 57首index-10[817年~818年 51歳]・「平淮西碑」28首
index-11 819年 52歳 ・『論佛骨表』左遷 38首index-12 820年 53歳 ・9月國子祭酒に。18首index-13 821年~822年 55歳 22首index-14 823年~824年 57歳・病気のため退職。没す。 14首韓愈 哲学・儒学「五原」賦・散文・上奏文・碑文など
孟郊張籍    
●杜甫の全作品1500首を取り上げて訳注解説 ●理想の地を求めて旅をする。"
Ⅲ杜甫詩1000詩集  LiveDoorブログこれからの杜甫詩 (19)769年大暦4年 杜甫58歳 ・岳州・洞庭湖・潭州・衡州 78首 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ3930 杜甫詩-inDex-19
杜甫詩(1)736~751年 青年期・李白と交遊期・就活の詩 53首杜甫詩(2)752年~754年、43歳 73首(青年期・就活の詩) 杜甫詩(3)755年~756年、45歳 安史の乱に彷徨う 26首杜甫詩(4)作時757年、46歳 安史軍捕縛、脱出、左拾遺 43首杜甫詩(5)758年;乾元元年、47歳 左拾遺、朝廷疎外、左遷 53首杜甫詩 (6)759年;乾元二年、48歳 三吏三別 官を辞す 44首
杜甫詩(7)759年;乾元二年、48歳 秦州抒情詩 66首杜甫詩(8)作時759年、48歳 秦州発、同谷紀行、成都紀行 36首杜甫詩(9)760年;上元元年、49歳 成都浣花渓草堂 45首杜甫詩(10)761年;上元二年、50歳 成都浣花渓草堂 82首杜甫詩(11)762年寶應元年 杜甫51歳  浣花渓草堂~蜀中転々 43首杜甫詩(12)762年寶應元年 杜甫51歳 蜀中転々 49首
●これまで分割して掲載した詩を一括して掲載・改訂掲載・特集  不遇であった詩人だがきめの細やかな山水詩をかいている
Ⅳブログ漢・唐・宋詞詩集 Fc2ブログ321 《徒然に詠う集》 韓愈 kanbuniinkai 紀 頌之の詩詞 fc2ブログ 3931 (03/22)
      
●花間集全詩●森鴎外の小説『魚玄機』、芸妓で高い評価を受けた『薛濤』の詩。唐時代にここまで率直な詩を書く女性が存在した奇跡の詩。唐から五代詩詞。花間集
Ⅴ.唐五代詞詩・宋詞詩・女性 LiveDoor花間集 巻第一 (温庭筠) 溫助教庭筠五十首 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ3932
薛濤の全詩花間集(1)花間集(2)花間集(3)花間集(4)花間集(5)
魚玄機全詩●花間集(6)●花間集(7)●花間集(8)●花間集(9)●花間集(10)
温庭筠66首 花間集1・2巻皇甫松11首 花間集二巻韋莊47首 花間集二巻薛昭蘊19首 花間集三巻牛嶠31首 花間集三・四巻張泌27首 花間集四巻
毛文錫31首 花間集5巻牛希濟11首 花間集5巻欧陽烱17首 花間集5・6巻和凝20首 花間集6巻顧夐56首 花間集6・7巻孫光憲47首 花間集7・8巻
魏承班15首 花間集8・9巻鹿虔扆6首 花間集9巻閻選8首 花間集9巻尹鶚6首 花間集9巻毛熙震29首 花間集9・10巻李珣39首 花間集10巻
 ■最近Best5 賦・詩・詞(漢詩4ブログ各部門)漢詩総合サイト 07ch
杜甫全詩案内韓愈全詩 案内李白全集文選古詩源花間集案内
花間集


花間集卷第一 五十首

 


溫助教庭筠五十首

 


 

 

 

 

 

 

花間集卷第一 五十首

 

 

 

 

溫助教庭筠五十首

 

 

 

812頃―870以後)本名は岐、字は飛卿、幷州(山西省大原)の人。初唐の宰相温彦博の子孫にあたるといわれる。年少のころから詩をよくしたが、素行がわるく頽廃遊蕩生活に耽り、歌樓妓館のところに出入して、艶麗な歌曲ばかりつくっていた。進士の試験にも落第をつづけ、官途につくこともできなかった。徐商が裏陽(湖北)の地方長官をしていたとき、採用されて巡官となり、ついで徐商が中央の高官(成通のはじめ尚書省に入る)になったので、さらに任用されようとしたが成らなかった。859年頃に詩名によって特に召されて登用され、国子(大学)助教となった。たが、叙任前に微行中の宣宗に無礼があって罷免され、晩年は流落して終わった。そのため、生歿が未詳である。

 

 

集に撞蘭集三巻、金墨集十巻、漢南其稿十巻があったという。かれは晩唐の詩人として李商隠と相並び、「温李」として名を知られている。音楽に精しく、鼓琴吹笛などを善くし、当時流行しつつあった詞の作家としても韋荘と相並んで「温韋」の称があった。その詞の大部分は超崇祚の編した花間集に収載されている。洗練された綺麗な辞句をもちいた、桃李の花を見るような艶美な作風は花間集一派の詞人を代表するもので、「深美閎約」と批評されているその印象的なうつくしさにおいてほ花間集中、及ぶものがないといってよく、韋荘の綺麗さとよい対照をなしている。王国維が花間集に収載する六十六首のほか他書に散見するものを合せて輯した金荃詞一巻があり、七十首を伝えている。

 

 

花間集卷第一 五十首 温庭筠の詩

 

 

 

 

『菩薩蠻十四』

『更漏子 六』

歸國遙二首 其二

 

 

『酒泉子』四首(四) 

『定西番三首』(三) 

『楊柳枝 之八』

 

 

『南歌子七首』 (七)

河瀆神 三首 其三

女冠子 二首 其二

 

 

『玉胡蝶』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

菩薩蠻十四首

其一

小山重疊金明滅,鬢雲欲度香顋雪。

懶起畫蛾眉,弄粧梳洗遲。

照花前後鏡,花面交相映。

新帖繡羅襦,雙雙金鷓鴣。

『菩薩蠻 一』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-1-1-#1 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1620


其二

水精簾裡頗黎枕,暖香惹夢鴛鴦錦。

江上柳如煙,鴈飛殘月天。

藕絲秋色淺,人勝參差剪。

雙鬢隔香紅,玉釵頭上風。

『菩薩蠻 二』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-2-2-# 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1624


其三

蘂黃無限當山額,宿粧隱笑紗窗隔。

相見牡丹時,暫來還別離。

翠釵金作股,釵上雙蝶舞。

心事竟誰知,月明花滿枝。

『菩薩蠻 三』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-3-3-# 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1628


其四

翠翹金縷雙鸂鶒,水紋細起春池碧。

池上海棠梨,雨晴紅滿枝。

繡衫遮笑靨,烟草粘飛蝶。

青瑣對芳菲,玉關音信稀。

『菩薩蠻 四』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-4-4-# 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1632


其五

杏花含露團香雪,綠楊陌上多離別。

燈在月朧明,覺來聞曉鶯。

玉鉤褰掛起翠,粧淺舊眉薄。

春夢正關情,鏡中蟬鬢輕。

『菩薩蠻 五』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-5-5-#5 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1636


其六

玉樓明月長相憶,柳絲裊娜春無力。

門外草萋萋,送君聞馬嘶。

畫羅金翡翠,香燭消成淚。

花落子規啼,綠窗殘夢迷。

『菩薩蠻 六』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-6-6 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1640


其七

鳳凰相對盤金縷,牡丹一夜經微雨。

明鏡照新粧,鬢輕雙臉長。

畫樓相望久,欄外垂絲柳。

意信不歸來,社前雙鷰迴。

『菩薩蠻 七』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-7-7-# 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1644


其八

牡丹花謝鶯聲歇,綠楊滿院中庭月。

相憶夢難成,背窗燈半明。

翠鈿金壓臉,寂寞香閨掩。

人遠淚闌干,燕飛春又殘。

『菩薩蠻 八』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-8-8-# 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1648


其九

滿宮明月梨花白,故人萬里關山隔。

金雁一雙飛,淚痕沾繡衣。

小園芳艸綠,家住越溪曲。

楊柳色依依,鷰歸君不歸。

『菩薩蠻 九』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-9-9-#9 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1652


其十

寶函鈿雀金鸂鶒,沉香關上山碧。

楊柳又如絲,驛橋春雨時。

畫樓音信斷,芳草江南岸。

鸞鏡與花枝,此情誰得知。

『菩薩蠻 十』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-10-10-# 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1656


其十一

南園滿地堆輕絮,愁聞一霎清明雨。

雨後卻斜陽,杏華零落香。

無言勻睡臉,枕上屏山掩。

時節欲黃昏,無憀獨倚門。

『菩薩蠻十一』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-11-11-# 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1660


其十二

夜來皓月纔當午,重簾悄悄無人語。

深處麝煙長,臥時留薄粧。

當年還自惜,往事那堪憶。

花落月明殘,錦衾知曉寒。

『菩薩蠻十二』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-12-12-# 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1664


其十三

雨晴夜合玲瓏日,萬枝香裊紅絲拂。

閑夢憶金堂,滿庭萱草長。

繡簾垂菉簌,眉黛遠山綠。

春水渡溪橋,凭欄魂欲消。

『菩薩蠻十三』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-13-13-#13 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1668


其十四

竹風輕動庭除冷,珠簾月上玲瓏影。

山枕隱穠粧,綠檀金鳳凰。

兩蛾愁黛淺,故國宮遠。

春恨正關情,畫樓殘點聲。

『菩薩蠻十四』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-14-14-#14 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1672



更漏子六首

其一

柳絲長,春雨細,花外漏聲迢遞。

驚塞鴈,起城烏,畫屏金鷓鴣。

香霧薄,透簾幕,惆悵謝家池閣。

紅燭背,繡簾垂,夢長君不知。

『更漏子 一』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-15-2-#1 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1676


其二

星斗稀,鐘鼓歇,簾外曉鶯殘月。

蘭露重,柳風斜,滿庭堆落花。

虛閣上,倚蘭望,還似去年惆悵。

春欲暮,思無窮,舊歡如夢中。

『更漏子 二』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-16-2-#2 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1680


其三

金雀釵,紅粉面,花裡暫如相見。

知我意,感君憐,此情須問天。

香作穗,成淚,還似兩人心意。

山枕膩,錦衾寒,覺來更漏殘。

『更漏子 三』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-17-2-#3 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1684


其四

相見稀,相憶久,眉淺淡烟如柳。

垂翠幕,結同心,待郎燻繡衾。

城上月,白如雪,蟬髩美人愁

宮樹暗,鵲橋橫,玉籤初報明。

『更漏子 四』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-18-2-#4 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1688


其五

背江樓,臨海月,城上角聲嗚咽。

堤柳動,島煙昬,兩行征鴈分。

西陵路,歸帆渡,正是芳菲欲度。

銀燭盡,玉繩低,一聲村落雞。

『更漏子 五』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-19-2-#5 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1692


其六

玉鑪香,紅蠟淚,偏照畫堂秋思。

眉黛薄,髩雲殘,夜長衾枕寒。

梧桐樹,三更雨,不道離情正苦。

一葉葉,一聲聲,空階滴到明。

『更漏子 六』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-20-2-#6 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1696



歸國遙二首

其一

香玉,翠鳳寶釵垂菉簌

鈿筐交勝金粟,越羅春水淥。

畫堂照簾殘燭,夢餘更漏促。

謝娘無限心曲,曉屏山斷續。

歸國遙二首 其一 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-300-5-#54  漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ3047


其二

雙臉,小鳳戰蓖金颭豔。

舞衣無力風斂,藕絲秋色染。

錦帳繡幃斜掩,露珠清曉簟。

粉心黃蘂花靨,黛眉山兩點。

歸國遙二首 其二 温庭筠 <65> ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-299-5-#53  漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ3042



酒泉子四首

其一

花映柳條,吹向綠萍池上。

凭闌干,窺細浪,雨蕭蕭。

近來音信兩疎索,洞房空寂寞。

掩銀屏,垂翠箔,度春宵。

『酒泉子』四首(一)温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-21-3-#1 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1700


其二

日映紗窗,金鴨小屏山碧。

春,煙靄隔,背蘭缸。

宿妝惆悵倚高閣,千里雲影薄。

草初齊,花又落,燕雙雙。

『酒泉子』四首(二) 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-22-3-#2 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1704


其三

楚女不歸,樓枕小河春水。

月孤明,風又起,杏花稀。

玉釵斜篸雲鬟髻,裙上金縷鳳。

八行書,千里夢,鴈南飛。

『酒泉子』四首(三) 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-23-3-#3 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1716


其四

羅帶惹香,猶繫別時紅豆。

淚痕新,金縷舊,斷離腸。

一雙嬌燕語彫梁,還是去年時節。

綠陰濃,芳草歇,柳花狂。

『酒泉子』四首(四) 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-24-3-#4 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1720



定西番三首

其一

漢使昔年離別。攀弱柳,折寒梅,上高臺。

千里玉關春雪,鴈來人不來。

羌笛一聲愁,月徘徊。

『定西番三首』(一) 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-27-4-#5 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1724


其二

海鷰欲飛調羽。萱草綠,杏花紅,隔簾櫳。

雙鬢翠霞金縷,一枝春豔濃。

樓上月明三五,鏁窗中。

『定西番三首』(二) 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-28-4-#6 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1728


其三

細雨曉鶯春晚。人似玉,柳如眉,正相思。

羅幕翠簾初捲,鏡中花一枝。

腸斷塞門消息,鴈來稀。

『定西番三首』(三) 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-29-4-#7 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1732



楊柳枝八首

其一

宜春苑外最長條,閑裊春風伴舞腰。

正是玉人腸處,一渠春水赤欄橋。

楊柳枝 (之一) 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-57-10-# 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1844


其二

牆東御路傍,須知春色柳絲黃。

杏花未肯無情思,何事行人最斷腸。

楊柳枝 之二 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-58-11-# 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1848


其三

蘇小門前柳萬條,毿毿金線拂平橋。

黃鶯不語東風起,深閉朱門伴舞腰。

楊柳枝 之三 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-59-12-# 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1852


其四

金縷毿毿碧瓦溝,六宮眉黛惹香愁。

晚來更帶龍池雨,半拂欄干半入樓。

楊柳枝 之四 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-60-13-# 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1856


其五

館娃宮外鄴城西,遠映征帆近拂堤。

繫得王孫歸意切,不同芳草綠萋萋。

楊柳枝 之五 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-61-14-# 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1860


其六

兩兩黃鸝色似金,裊枝啼露動芳音。

春來幸自長如線,可惜牽纏蕩子心。

楊柳枝 之六 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-62-15-#  漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1864


其七

御柳如絲映九重,鳳凰窗映繡芙蓉。

景陽樓畔千條路,一面新粧等曉風。

楊柳枝 之七 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-63-16-#  漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1868


其八

織錦機邊鶯語頻,停梭垂淚憶征人。

塞門三月猶蕭索,縱有垂楊未覺春。

楊柳枝 之八 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-64-17-#  漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1872



南歌子七首

其一

手裡金鸚鵡,胸前繡鳳凰。

眼暗形相,不如從嫁與,作鴛鴦。

『南歌子七首』(一) 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-30-5-#8 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1736


其二

似帶如絲柳,團蘇握雪花。

簾捲玉鈎斜,九衢塵欲暮,逐香車。

『南歌子七首』(二) 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-31-5-#9 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1740


其三

窩墮低梳髻,連娟細掃眉。

終日兩相思,為君憔悴盡,百花時。

『南歌子七首』(三) 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-32-5-#10 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1744


其四

臉上金霞細,眉間翠鈿深。

欹枕覆鴛衾,隔簾鶯百囀,感君心。

『南歌子七首』(四) 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-33-5-#11 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1748


其五

撲蘂添黃子,呵花滿翠鬟。

鴛枕映屏山,明月三五夜,對芳顏。

『南歌子七首』(五) 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-34-6-#12 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1752


其六

轉眄如波眼,娉婷似柳腰,花裏暗相招。

憶君腸欲斷,恨春宵。

『南歌子七首』(六) 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-35-7-#13 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1756


其七

懶拂鴛鴦枕,休縫翡翠裙,羅帳罷鑪燻。

近來心更切,為思君。

『南歌子七首』(七) 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-36-5-#14 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1760



河瀆神三首

其一

河上望叢祠,廟前春雨來時。

楚山無限鳥飛遲,蘭棹空傷別離。

何處杜鵑啼不歇,豔紅開盡如血。

蟬鬢美人愁,百花芳草佳節。

河瀆神 三首其一 温庭筠 ⅩⅫ唐五代詞Gs-362-1-#68 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ3357


其二

孤廟對寒潮,西陵風雨蕭蕭。

謝娘惆悵倚欄橈,淚流玉筋千條。

暮天愁聽思歸落,早梅香滿山郭。

迴首兩情蕭索,離魂何處飄泊。

河瀆神 三首其二 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・「花間集」 Gs-363-1-#69  漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ3362


其三

銅皷賽神來,滿庭幡蓋徘徊。

水村江浦過風雷,楚山如畫煙開。

離別櫓聲空蕭索,玉容惆悵粧薄。

青麥鷰飛落落,捲簾愁對珠閣。

河瀆神 三首其三 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・「花間集」 Gs-364-1-#70  漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ3367



女冠子二首

其一

含嬌含笑,宿翠殘紅窈窕。

鬢如蟬,寒玉簪秋水,輕紗捲碧煙。

鸞鏡裡,琪樹鳳樓前。

寄語青娥伴,早求仙。

女冠子二首 其一 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-312-5-#66  漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ3107


其二

霞帔雲髮,鈿鏡仙容似雪。

畫愁眉,遮語迴輕扇,含羞下繡帷。

玉樓相望久,花洞恨來遲。

早晚乘鸞去,莫相遺。

女冠子二首 其二 温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-313-5-#57-(4)  漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ3112



玉蝴蝶

秋風淒切傷離,行客未歸時。

塞外草先衰,江南鴈到遲。

芙蓉凋嫩臉,楊柳墮新眉。

搖落使人悲,斷腸誰得知。

『玉胡蝶』温庭筠  ⅩⅫ唐五代詞・宋詩Gs-37-6-# 花間集 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ1764