歸彭城 #1(全4回) 韓愈 中唐詩-222 Ⅱ韓退之(韓愈) 紀頌之の漢詩ブログ 韓愈特集-23


796年 董晋の招きで宣武軍節度使の幕府に入る。
797年 病気のため一時求職。
    孟郊が来る。
798年 同所で進士科の予備試験員。
    張籍、この試験合格者の中に有る。
799年 汴州の乱汴州亂二首其一 韓愈特集-6
        汴州亂二首其二 韓愈特集-7
    此日足可惜贈張籍 韓愈-7-#1 ~14
    徐州武寧軍節度使 張建封の幕府に入る。
    韓愈、命受けて長安へ。孟郊、呉、越を遊覧。
    忽忽
800年 春長安より徐州へ帰る。幕府を退く。
    歸彭城(彭城に帰る)
    山石    ・孟郊常州に行く。

歸彭城 #1(全4回) 韓愈
 韓愈の常日頃頭の中に有ることは、浮世を捨てて隠士となり、孤高の生活を守りたいとおもっている。しかし、現実には「孔丘の道」をとろうとすることは許されないのだ。理想は天子のそばにあって、それを名君といわれるほどの聖天子に仕立てることにあり、また自分にはそれができる能力があると信じていることなのだ。
だからといって、武寧軍節度使の幕僚としてのつとめをおろそかにして、仁義、礼節を怠ることはしてはいない。幕僚になったばかりの貞元十五年冬、張建封のの供をして、長安の都まで出張した。徐州(彭城)へ帰ったのは、880年貞元十六年二月であった。その時作ったのが五言古詩「歸彭城」(彭城に帰る)詩である。

<詩の背景>
絶対的権威は失われ、朝廷の内部は、権力闘争があり、実態は宦官勢力が、要職を占めるに至っており、皇帝の権威は失われてきていた。財政的にも、節度使、潘鎮からの租税が低減しているし、主たる海外貿易の利権は安史の乱の約束により、ウイグルに吸収されていたのだ。国の富が減っていく中で太平はいったいいつになったら得られるのだろうか。


歸彭城 #1
天下兵又動,太平竟何時。
天下に兵乱の気配が充満しており、また、兵を動かすのである。880年貞元十五年、節度使の呉少誠が謀反し、太平の世というのは竟に何時になるかわからない。
訏謨者誰子,無乃失所宜。
朝廷ではその場対応の近隣の節度使に討伐のためのやる気のないものに出兵を命じているのだ。こんなことでは抜本的なものにはならない。国家の大計を立てているのは誰か、大所高所に立った判断、適宜の計画を立てそこなったのではあるまいか。
前年關中旱,閭井多死饑。
前年は関中地方に干ばつがあり、村里、街中飢饉での餓死者が多くでたのであった。
去歲東郡水,生民爲流屍。
去年、洛陽地方では大雨があり洪水のため、民衆は水死してしまった。
上天不虛應,禍福各有隨。」

地上で適宜の大計もなされないし、天上においてもむなしく応じてくれることはあるはずがないのだ、禍福はそれぞれに然るべき理由によって起こることなのだ。

#2
我欲進短策,無由至彤墀。刳肝以爲紙,瀝血以書辭。
上言陳堯舜,下言引龍夔。言詞多感激,文字少葳蕤。
一讀已自怪,再尋良自疑。」
#3
食芹雖雲美,獻禦固已癡。緘封在骨髓,耿耿空自奇。
昨者到京城,屢陪高車馳。周行多俊異,議論無瑕疵。
見待頗異禮,未能去毛皮。」
#4
到口不敢吐,徐徐俟其巇。歸來戎馬間,驚顧似羈雌。
連日或不語,終朝見相欺。乘閑輒騎馬,茫茫詣空陂。
遇酒即酩酊,君知我爲誰。」

(彭城に帰る) 
天下 兵又た動く、太平 竟に何れの時ぞ。
訏謨(くぼ)する者は誰が子ぞ、乃ち宜しき所を失えること無からんや。
前年 関中 旱(ひで)り、 閭井(りょい) 死飢多し。
去歳 東郡水あり、生民 流屍(りゅうし)と為る。
上天 虚しくは応ぜず、禍福(かふく) 各々(おのおの)と随うこと有り。

#2
我 短策を進めんと欲するも、形塀に至るに由(よし)無し。
肝を刳(えぐ)りて以て紙と為し、血を瀝(そそ)ぎて以て辞を書す。
上言は堯舜を陳(の)ベ、下言は龍夔(りゅうき)を引く。
言詞 感激多く、文字 葳蕤(いずい)少なし。
一たび 読みて 己に自ら怪しみ、再び尋ねて 良(まこと)に自ら疑う。
#3
芹(せり)を食いて美なりと云うと雖も、御(ぎょ)に献ずるは固(もと)より己に痴(ち)なり。
鍼封(かんぷう)して骨髄に在り、耿耿(こうこう)として空しく自ら奇とす。
昨者(さきごろ) 京城(けいじょう)に到り、屡々高車に陪して馳す。
周行 俊異(しゅんい)多く、議論 瑕疵(かし)無し。
待(たい)せらるること頗(すこぶ)る礼を異にするも、未だ毛皮(もうひ)を去る能わず
#4
口に到るも敢て吐かず、徐徐に其の巇(ぎ)を俟(ま)つ。
戎馬の間に帰り来て、驚顧(きょうこ)すること羈雌(きし)に似たり。
連日 或いは語らず、終朝 相 欺(あざむ)かる。
間に乗じて輒(すなわ)ち馬に騎(の)り、茫茫たる空陂(くうば)に詣(いた)る。
酒に遇えば即ち酩酊(めいてい)す 君知るや 我を誰とか為す。


現代語訳と訳註
(本文) 歸彭城 #1

天下兵又動,太平竟何時。
訏謨者誰子,無乃失所宜。
前年關中旱,閭井多死饑。
去歲東郡水,生民爲流屍。
上天不虛應,禍福各有隨。」


(下し文) (彭城に帰る) 
天下 兵又た動く、太平 竟に何れの時ぞ。
訏謨(くぼ)する者は誰が子ぞ、乃ち宜しき所を失えること無からんや。
前年 関中 旱(ひで)り、 閭井(りょい) 死飢多し。
去歳 東郡水あり、生民 流屍(りゅうし)と為る。
上天 虚しくは応ぜず、禍福(かふく) 各々(おのおの)と随うこと有り。


(現代語訳)
天下に兵乱の気配が充満しており、また、兵を動かすのである。880年貞元十五年、節度使の呉少誠が謀反し、太平の世というのは竟に何時になるかわからない。
朝廷ではその場対応の近隣の節度使に討伐のためのやる気のないものに出兵を命じているのだ。こんなことでは抜本的なものにはならない。国家の大計を立てているのは誰か、大所高所に立った判断、適宜の計画を立てそこなったのではあるまいか。
前年は関中地方に干ばつがあり、村里、街中飢饉での餓死者が多くでたのであった。
去年、洛陽地方では大雨があり洪水のため、民衆は水死してしまった。
地上で適宜の大計もなされないし、天上においてもむなしく応じてくれることはあるはずがないのだ、禍福はそれぞれに然るべき理由によって起こることなのだ。


(訳注)
天下兵又動,太平竟何時。

天下兵又た動く、太平 竟に何れの時ぞ。
天下に兵乱の気配が充満しており、また、兵を動かすのである。880年貞元十五年、節度使の呉少誠が謀反し、太平の世というのは竟に何時になるかわからない。
この頃の主な謀叛や叛乱。細かい抵抗党派、枚挙にいとまがない。
775年 魏博節度使謀叛。
781   襄州節度使謀叛。
782   平蘆、成納、淮西各節度使、地方政府樹立
783   長安の乱。徳宗、奉天に回避。・韓愈16歳。
787   吐蕃と同盟した潘鎮の乱。・韓愈20歳。
796   義武軍の乱            ・韓愈29歳。
799   義武軍、汴州の乱      ・韓愈32歳。
800   節度使の呉少誠が謀反  ・韓愈33歳。


訏謨者誰子,無乃失所宜。
訏謨(くぼ)する者は誰が子ぞ、乃ち宜しき所を失えること無からんや。
朝廷ではその場対応の近隣の節度使に討伐のためのやる気のないものに出兵を命じているのだ。こんなことでは抜本的なものにはならない。国家の大計を立てているのは誰か、適宜に大所高所に立った判断、適宜の計画を立てそこなったのではあるまいか。
訏謨 大所高所にたった国家の大計。・ 直言する。・ 大きな企て。


前年關中旱,閭井多死饑。
前年 関中 旱(ひで)り、 閭井(りょい) 死飢多し。
前年は関中地方に干ばつがあり、村里、街中飢饉での餓死者が多くでたのであった。
關中 潼関以西の渭水上流域、長安地方のこと。○ 日照り、干ばつ。○閭井 村里の入り口にある門。周代の制度で、25戸を1区として閭と称したところから村。・井 一里四方の農地。街。井戸端。星座の名。


去歲東郡水,生民爲流屍。
去歳 東郡水あり、生民 流屍(りゅうし)と為る。
去年、洛陽地方では大雨があり洪水のため、民衆は水死してしまった。
東都 洛陽地方。


上天不虛應,禍福各有隨。」
上天 虚しくは応ぜず、禍福(かふく) 各々(おのおの)と随うこと有り。
地上で適宜の大計もなされないし、天上においてもむなしく応じてくれることはあるはずがないのだ、禍福はそれぞれに然るべき理由によって起こることなのだ。



hinode0200

blogram投票ボタン

毎日それぞれ一首(長詩の場合一部分割掲載)kanbuniinkai紀 頌之の漢詩3ブログ
05rihakushi350

李白詩350首kanbuniinkai紀頌之のブログ

700Toho shi

kanbuniinkai11の頌之漢詩 杜甫詩700首


800tousouSenshu
kanbuniinkai10 頌之の漢詩 唐宋詩人選集 Ⅰ李商隠150首 Ⅱ韓退之(韓愈)Ⅶ孟郊
各詩人についてはブログ内の検索を利用したほうが良い場合もあります。
burogutitl770

http://kanshi100x100.blog.fc2.com/



唐宋詩 
(Ⅰ李商隠Ⅱ韓退之(韓愈))
李白詩INDEX02
李商隠INDEX02
杜甫詩INDEX02