古詩十九首之十六 漢の無名氏 (16)-2 漢詩<103-#2>Ⅱ李白に影響を与えた詩538 漢文委員会紀頌之の漢詩ブログ1431
同じ日のブログ | ||||
1431 | 古詩十九首之十六 漢の無名氏 (16)-2 漢詩<103-#2>Ⅱ李白に影響を与えた詩538 漢文委員会紀頌之の漢詩ブログ1431 | |||
1432 | 元和聖徳詩 韓退之(韓愈)詩<80-#4>Ⅱ中唐詩451 漢文委員会 紀頌之の漢詩ブログ1432 | |||
1433 | 寄彭州高三十五使君適、虢州岑二十七長史參三十韻 杜甫 <316-#2> 漢文委員会紀頌之の漢詩ブログ1433 杜甫詩 700- 442 | |||
李商隠詩 | 李商隠/韓愈韓退之(韓愈)・柳宗元・李煜・王安石・蘇東坡 | |||
2011/7/11 | 李商隠 1 錦瑟 | |||
2011/7/11 ~ 2012/1/11 まで毎日掲載 全130首(187回) | ||||
2012/1/11 | 唐宋 Ⅰ李商隠187 行次西郊作一百韻 白文/現代語訳 (全文) | |||
古詩十九首之第十六首
凜凜歲雲暮,螻蛄夕鳴悲。
りんりんするような寒さで、歳も暮れかかり、寒吟虫が夜悲しげに鳴く季節となった。
涼風率已厲,遊子寒無衣。
冷風が急にはげしく吹き初める時節になってしまったが、旅に出たままの夫は寒さにそなえた着がえを持っていないのである。
錦衾遺洛浦,同袍與我違。
新婚当時は、わたしは洛浦の女神がきる錦の衾をおくられたものであったが、今は一つ褞袍をともにするという情愛ということがそむいてなくなってしまった。
獨宿累長夜,夢想見容輝。
ひとり寝のながながしい夜を随分重ねる間に、想いが夢になりあなたのすがたを見たのである。
良人惟古歡,枉駕惠前綏。
夢の中の夫は、ただ昔の楽しさを思っているようで、わざわざ車を向けて私に「乗りなさい」と、取り綱を授けてくれたのです。
#2
願得常巧笑,攜手同車歸。
願うことはいつまでも笑顔で夫に向かいたいとおもいつづけたいものと、そして、ともに手を取り、同じ車で帰って来たのであった。
既來不須臾,又不處重闈。
やかてこの家に来たと思ったらいきなり夢は破れて、夫はこの奥の閨にいないのである。
亮無晨風翼,焉能淩風飛?
ほんとのところはやふさの翼をもっていないわたしだから、どうして風を凌いで、遠い旅先の夫の所へ飛んで行けるというのか。
眄睞以適意,引領遙相希。
かなたの空をかえり見て気をはらし、えりくびをさしのべて遙かに望んで見るだけのことなのだ。
徒倚懷感傷,垂涕沾雙扉。
こんな悲しみを胸にいだいて、そこにためらいとどまる、涙は左右の門扉までをぬらすほどなのだ。
凛凛として歳云に暮れ、螻蛄【ろうこ】夕に鳴き悲しむ。
涼風 率【にわ】かに己に厲【はげ】しく、遊子寒くして衣無し。
錦衾【きんきん】洛浦【らくほ】に遣【おく】りしも、同抱我と違【たが】へり。
獨り宿して長夜を累【かさ】ね、夢に想うて容輝を見る。
良人古歡【こかん】を惟【おも】ひ、駕を枉【ま】げて前綏【ぜんすい】を恵まる。
#2
願はくは長く巧笑【こうしょう】するを得んと、手を携へ車を同じうして歸る。
既に来りて須臾【しゅゆ】ならず、又重闈【ちょうい】に盛らず。
亮【もこと】に晨風【しんふう】の翼無し、蔦【いずく】んぞ能く風を凌いで飛ばん。
眄睞【べんらい】以て意に適【かな】ひ、領【くび】を引いて遙かに相希【のぞ】む。
徒倚【しい】して感傷を懐【いだ】き、涕を垂れて雙扉【そうひ】を沾【うるお】す。
現代語訳と訳註
(本文) 第十六首 #2
願得常巧笑,攜手同車歸。
既來不須臾,又不處重闈。
亮無晨風翼,焉能淩風飛?
眄睞以適意,引領遙相希。
徒倚懷感傷,垂涕沾雙扉。
(下し文)
願はくは長く巧笑【こうしょう】するを得んと、手を携へ車を同じうして歸る。
既に来りて須臾【しゅゆ】ならず、又重闈【ちょうい】に盛らず。
亮【もこと】に晨風【しんふう】の翼無し、蔦【いずく】んぞ能く風を凌いで飛ばん。
眄睞【べんらい】以て意に適【かな】ひ、領【くび】を引いて遙かに相希【のぞ】む。
徒倚【しい】して感傷を懐【いだ】き、涕を垂れて雙扉【そうひ】を沾【うるお】す。
(現代語訳)
願うことはいつまでも笑顔で夫に向かいたいとおもいつづけたいものと、そして、ともに手を取り、同じ車で帰って来たのであった。
やかてこの家に来たと思ったらいきなり夢は破れて、夫はこの奥の閨にいないのである。
ほんとのところはやふさの翼をもっていないわたしだから、どうして風を凌いで、遠い旅先の夫の所へ飛んで行けるというのか。
かなたの空をかえり見て気をはらし、えりくびをさしのべて遙かに望んで見るだけのことなのだ。
こんな悲しみを胸にいだいて、そこにためらいとどまる、涙は左右の門扉までをぬらすほどなのだ。
(訳注)
願得常巧笑,攜手同車歸。
願うことはいつまでも笑顔で夫に向かいたいとおもいつづけたいものと、そして、ともに手を取り、同じ車で帰って来たのであった。
・巧笑 にこにこした笑顔。
既來不須臾,又不處重闈。
やかてこの家に来たと思ったらいきなり夢は破れて、夫はこの奥の閨にいないのである。
・重闈 闈は閏の小門、門を幾つもはいった奥の内室の意。
亮無晨風翼,焉能淩風飛?
ほんとのところはやふさの翼をもっていないわたしだから、どうして風を凌いで、遠い旅先の夫の所へ飛んで行けるというのか。
・晨風 はやぶさの額。詩経・秦夙中の篇名。秦の康公が賢臣を棄てたのをそしった詩。
『詩経、秦風、』晨風 鴪彼晨風
鴥彼晨風.鬱彼北林.未見君子.憂心欽欽.
如何如何.忘我實多
山有苞櫟.隰有六駮.未見君子.憂心靡樂.
如何如何.忘我實多
眄睞以適意,引領遙相希。
かなたの空をかえり見て気をはらし、えりくびをさしのべて遙かに望んで見るだけのことなのだ。
・眄睞 眄は斜視、ふりかえり視る。睞は旁視、見まわす。
・引領 えりくびを延ばして遠方を望みみる。
徒倚懷感傷,垂涕沾雙扉。
こんな悲しみを胸にいだいて、そこにためらいとどまる、涙は左右の門扉までをぬらすほどなのだ。
・徒倚 ためらいとどまる。