745年 n-50 鳴皋歌送岑徵君(卷七(一)五○六) #4
|
|||||
2017年9月30日 |
の紀頌之”6”つの校注Blog |
||||
10年のBLOGの集大成 |
|
||||
●古代中国の結婚感、女性感,不遇な生き方を詠う 三国時代の三曹の一人、三国時代の「詩神」である曹植の詩六朝謝朓・庾信 後世に多大影響を揚雄・司馬相如・潘岳・王粲.鮑照らの「賦」、現在、李白詩全詩 訳注 |
|||||
Ⅰ李白詩 |
(李白集校注) |
||||
745年-08 【字解集】008 A鳴皋歌送岑徵君 B對雪奉餞任城六父秩滿歸京Ⅰ漢文委員会kanbuniinkai紀頌之 李白詩集8975 |
|||||
|
|
|
|
10年のBLOGの集大成 |
|
Ⅱ韓昌黎詩集・文集校注 |
806年-142 先生-巻八-06納涼聯句【案:韓愈、孟郊】-#9 Ⅱ漢文委員会kanbuniinkai紀頌之韓愈詩集9126 |
||||
|
10年のBLOGの集大成 |
|
|
|
|
Ⅲ 杜詩 |
詳注 |
767年-141#16 秋日夔府詠懷奉寄鄭監審李賓客之芳一百韻(卷一九(四)一六九九#16§6.-1注(1155) Ⅲ 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ9148 |
|||
767年-集-19 【字解集】 ・H提封 I鸚鵡 J孤雁 K鷗 L猿 M麂 N雞 O黃魚 P白小 Ⅲ 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ8998 |
|||||
|
|||||
●これまで分割して掲載した詩を一括して掲載・改訂掲載・特集 不遇であった詩人だがきめの細やかな山水詩をかいている。花間集連載開始。 |
|||||
Ⅳブログ詩集 |
漢・唐・宋詞 |
花間集 訳注解説 (253)回目毛文錫巻五28戀情深二首其一》 漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ9142 (09/29) |
|||
fc2 |
Blog |
||||
|
|
|
10年のBLOGの集大成 |
|
|
●花間集全詩●森鴎外の小説の”魚玄機”詩、芸妓”薛濤”詩。唐から五代詩詞。花間集。玉臺新詠連載開始 |
|||||
Ⅴ.唐五代詞詩・女性 |
・玉臺新詠 |
玉-巻二38 悼亡詩二首其二 皎皎窓中月 -#2〔潘岳〕 Ⅴ漢詩・六朝詩・文選・古詩源・唐宋詩詞漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の玉臺新詠巻二ブログ 9136 |
|||
Ⅵ唐代女性論 ninjaブログ |
|||||
745年 n-50 鳴皋歌送岑徵君(卷七(一)五○六) #4漢文委員会Kanbuniinkai紀頌之Blog9160
しかし君は鳴皋山に行こうという志は捨てていないというのに、君は行こうとしないで何を待つのか、このような送別の宴を催せば名残惜しそうに、まるでふりかえる黄鶴のようにしきりに地を反顧して、去りがたいようにしてるのと同じようではないか。山に還ってしまえばそれっきり、世俗と縁を断つのであるから、梁園にむらがっている英才たちを一掃するような大作を出し、この汴州梁州、地方から洛陽に至るいったいに大雅のような詩を大聲を震わせてから山に入ろうというのであろう。君が山に入る時は、遠行の車にとばりをかけて出発し、つづら折りの山道を通り、己の幽居と爲似たるべき格好の場所を尋ねつつ、けわしい崖をこえてゆき、しずかな住み家をたずねるのである。
745年 n-48 鳴皋歌奉餞從翁清歸五崖山居(卷七(一)五一二)Blog9146
745年 n-49 留別王司馬嵩(卷十五(一)九○九)Blog9153
745年 n-50 留別西河劉少府(巻十五(一)九一五)Blog9160
745年 n-51 魯郡東石門送杜二甫(卷十七(二)一○○○)Blog9167
745年 n-52 戲贈杜甫【見《唐詩紀事》、見《詩紀》。】(巻三十(二)一七〇〇)Blog9174
745年 n-53 擬古,十二首之三(巻二四(二)一三七五)Blog9181
745年 n-54 擬古,十二首之五(巻二四(二)一三七七)Blog9188
745年 n-55 擬古,十二首之八(巻二四(二)一三七九)Blog9195
745年 n-56 擬古,十二首之九(巻二四(二)一三八〇)Blog9202
745年 n-57 擬古,十二首之十(巻二四(二)一三八三)Blog9209
745-030-#4 -#4 |
鳴皋歌送岑徵君(卷七(一)五○六) -#4 |
|
全唐詩巻166-13#4 |
||
李白集校注岑徵君(卷七(一)五#4 |
李太白集巻一九21#4 |
漢文委員会kanbuniinkai紀頌之の漢詩ブログ9160 |