孟浩然 仲夏歸漢南園,寄京邑耆舊 #2 李白「峴山懐古」関連 Kanbuniinkai紀頌之の漢詩 李白特集350 -320


 田家が緑の樹木で囲まれた幽閑な場所、林澗であることも重要な点である。孟浩然か陶淵明を慕う理由もまたここに存在している。こうした陶淵明をしたい気持ちを詠ったものが「仲夏歸漢南園,寄京邑耆舊」がある。


仲夏歸漢南園,寄京邑耆舊
嚐讀高士傳,最嘉陶征君。日耽田園趣,自謂羲皇人。
予複何爲者,棲棲徒問津。中年廢丘壑,上國旅風塵。」
忠欲事明主,孝思侍老親。
忠義心を持って天子の仕事をしたいと思うのであるが、思い悩み考えるのは年取った親がそれをのぞんでいるのである。
歸來當炎夏,耕稼不及春。
しかしこうして炎天の夏に帰ってきたのである、土地を耕して農作物を作っているだがまだ次の春まで及ぶことはない。
扇枕北窗下,采芝南澗濱。
この夏はしばらくここで北の寝室の窓辺に涼んでいくのだ、薬草を摘み取ったりして南の谷川の川辺の浜で過ごす。
因聲謝同列,吾慕潁陽真。」

詩を吟じることによって謝霊運と同じ境地に達していると思い、そして私は穎川の南でのみみをあらった許由を本当に慕っているのである。


仲夏 漢南園に歸る,京邑の耆舊に寄せる
#1
嘗て高士傳を讀み、最も陶徴君を嘉せり。
日び田園の趣きに耽り、自ら謂う義皇の人と。
予は復た何為る者ぞ、棲棲として徒らに津を問う。
中年にして丘壡を廢し、上國 風塵に旅す。」
#2
忠 明主に事へんと欲し、孝 老親に侍せんことを思ふ。
歸来 炎暑を冒し、耕稼 春に及ばず。
枕を扇す 北窗の下、芝を采る 南澗の濱。
聾に因りて同列に謝す、吾は穎陽の真を慕ふと。」

nat0022


現代語訳と訳註
(本文)

忠欲事明主,孝思侍老親。
歸來當炎夏,耕稼不及春。
扇枕北窗下,采芝南澗濱。
因聲謝同列,吾慕潁陽真。」

(下し文)
忠 明主に事へんと欲し、孝 老親に侍せんことを思ふ。
歸来 炎暑を冒し、耕稼 春に及ばず。
枕を扇す 北窗の下、芝を采る 南澗の濱。
聾に因りて同列に謝す、吾は穎陽の真を慕ふと。」

(現代語訳)
忠義心を持って天子の仕事をしたいと思うのであるが、思い悩み考えるのは年取った親がそれをのぞんでいるのである。
しかしこうして炎天の夏に帰ってきたのである、土地を耕して農作物を作っているだがまだ次の春まで及ぶことはない。
この夏はしばらくここで北の寝室の窓辺に涼んでいくのだ、薬草を摘み取ったりして南の谷川の川辺の浜で過ごす。
詩を吟じることによって謝霊運と同じ境地に達していると思い、そして私は穎川の南でのみみをあらった許由を本当に慕っているのである。
宮島(5)

(訳注)#2
忠欲事明主,孝思侍老親。
忠 明主に事へんと欲し、孝 老親に侍せんことを思ふ。
忠義心を持って天子の仕事をしたいと思うのであるが、思い悩み考えるのは年取った親がそれをのぞんでいるのである。
明主 天子。○侍老親 年老いた親が待っている。親としては一族の名誉のためにも仕官しほしいと願っているが、心配もしてくれている。


歸來當炎夏,耕稼不及春。
歸来 炎暑を冒し、耕稼 春に及ばず。
しかしこうして炎天の夏に帰ってきたのである、土地を耕して農作物を作っているだがまだ次の春まで及ぶことはない。


扇枕北窗下,采芝南澗濱。
枕を扇す 北窗の下、芝を采る 南澗の濱。
この夏はしばらくここで北の寝室の窓辺に涼んでいくのだ、薬草を摘み取ったりして南の谷川の川辺の浜で過ごす。
扇枕北窗下 陶淵明『与子儼等疏』に「常言五六月中,北窗下臥,遇涼風暫至,自謂是羲皇上人。」(五六月中、北窗の下に臥すれば涼風の暫かに至るに遇ひ、自ら謂へらく是れ義皇の人なり)とあるのをふまえている。孟浩然は田園における陶淵明の姿を確かに見ていたのである。○采芝 『登鹿門山懐古』「金澗餌芝朮,石床臥苔蘚。」(金澗に芝朮(しじゅつ)を養ひ、石床 苔蘇に臥す。)・養芝朮 貴重な薬草をそだてる。○南澗 澗南園のこと。


因聲謝同列,吾慕潁陽真。」
聾に因りて同列に謝す、吾は穎陽の真を慕ふと。」
詩を吟じることによって謝霊運と同じ境地に達していると思い、そして私は穎川の南でのみみをあらった許由を本当に慕っているのである。
『田園作』でも「望斷金馬門,勞歌采樵路。」(望み斷つ 金馬門,勞歌す 采樵の路。)


解説
 ここに描かれた陶淵明について、「風雅、隠棲等の超俗性か端的に表れた」ものとして捉え、「官を棄て、世俗との交渉を断って自適の境を楽しむ、まことに風雅の隠者というにふきわしい姿にであると指摘する。そのうえで、こうした陶淵明像を描くことの背後には、自らが経阿から隠遁へと意識が転換したことを都のの旧友たちに対して弁明する意図があったと解釈している。陶淵明の隠者としての姿は、孟浩然の隠遁生活の支えであったから、「かけがえのないものと」なったとするのである。
 半官半隠は孟浩然の最大の願いであった。張九齢が左遷されてこの地にくるまで官に仕えることはなかった。

komichi03  
嚐讀高士傳,最嘉陶征君。
日耽田園趣,自謂羲皇人。
予複何爲者,棲棲徒問津。
中年廢丘壑,上國旅風塵。」
忠欲事明主,孝思侍老親。
歸來當炎夏,耕稼不及春。
扇枕北窗下,采芝南澗濱。
因聲謝同列,吾慕潁陽真。」


仲夏 漢南園に歸る,京邑の耆舊に寄せる
嘗て高士傳を讀み、最も陶徴君を嘉せり。
日び田園の趣きに耽り、自ら謂う義皇の人と。
予は復た何為る者ぞ、棲棲として徒らに津を問う。
中年にして丘壡を廢し、上國 風塵に旅す。」
忠 明主に事へんと欲し、孝 老親に侍せんことを思ふ。
歸来 炎暑を冒し、耕稼 春に及ばず。
枕を扇す 北窗の下、芝を采る 南澗の濱。
聾に因りて同列に謝す、吾は穎陽の真を慕ふと。」

hinode0200


blogram投票ボタン

毎日それぞれ一首(長詩の場合一部分割掲載)kanbuniinkai紀 頌之の漢詩3ブログ
05rihakushi350

李白詩350首kanbuniinkai紀頌之のブログ

700Toho shi

kanbuniinkai11の頌之漢詩 杜甫詩700首

800tousouSenshu
kanbuniinkai10 頌之の漢詩 唐宋詩人選集 Ⅰ李商隠150首 Ⅱ韓退之(韓愈)Ⅶ孟郊
各詩人についてはブログ内の検索を利用したほうが良い場合もあります。
burogutitl770

http://kanshi100x100.blog.fc2.com/




唐宋詩 
(Ⅰ李商隠Ⅱ韓退之(韓愈))
李白詩INDEX02
李商隠INDEX02
杜甫詩INDEX02