皆様、いつもありがとうございます。
3月に管理人が暴行にあい、現在、療養中です。
先方がいわゆる活動家ということもあり、どこかで情報が漏れた調査中です。
今しばらく、投稿は休止しますがやめたのではありません。
安全が確保でき次第再開いたします。
「その16」に突入しました。
本当にありがとうございます。
常連さんも、ご新規さんも、在日同胞さんもお気軽にコメントしてください。
韓国人の方にお願いがあります。
韓国IPによるコメントは意味のない汚いコメントが多いです。
品位のあるコメントをお願いします。
한국에 사는 사람들에게
한국 IP 에 의한 코멘트 쓰레기 같은 코멘트 가 많습니다.
품위 있는 부끄럽지 않은 코멘트 를 부탁 합니다.
お気づきになっている方もいると思いますが、
最近の韓国経由のコメント、変わってきたように思います。
結構、消さずに済むコメントが多いです。嬉しいことです。
金田のためにも記事にも多くのコメントをよろしくお願いします!
金田は最近、色々書き物が増えましたが、
このブログはライフワークにしているのでまだまだお付き合いください。
このコメントが楽しみの一つのようです。
今後とも、皆様の楽しい、素晴らしい、コメントを心からお待ちしております。
ハンドルネーム対策を更に強化しています。
下記のお願いを少し厳格化しますので個別ハンドルネームをお願いします!
広場がここまで荒れずにこられたのも皆様のおかげです。
そして、様々な意見交換を読んでいると私も学ぶ事が多く、
広場を設けて本当に良かったと思います。
このブログには幾つかお願いがあります。
・こちらを使われる方は固有のハンドルネームをお願いします。
「ななし」「あ」「名無し」「通りすがり」などは即、削除させていただきます。
アルファベット1文字、平仮名片仮名1文字も即削除。
ハンネ無記名も削除ですね。
また、ハンドルネームは一つでお願いします。複数の使い分けは悪質とみなし退場の対象です。
・AAはお使いにならないでください。
・改行が多い、または少ないと読みにくくなります。
この場合はこちらの管理人が修正する事があります。
・もし、バトルが起こると両成敗ということも、、、
・単なるヘイトコメントは即削除です。
・他のサイトからの引用は下記を参照。引用のみは削除です。
・リンクだけのコメもダメ!
!もう一つ、お願いが!
・記事の紹介や他サイトからの引用をされる際は、記事全文ではなく、抜粋でお願いします。
抜粋量よりも自分の意見を多くコメントお願いします!
尚、コメント"1000"ほどで次の広場を用意しますので、その場合は古い広場は閲覧のみとしてください。
過去の雑談広場は下のリンクをクリックしてください!
これからも宜しくお願い致します。
雑談広場 その15
雑談広場 その14
雑談広場 その13
雑談広場 その12
雑談広場 その11
雑談広場 その10
雑談広場 その9
雑談広場 その8
雑談広場 その7
雑談広場 その6
雑談広場 その5
雑談広場 その4
雑談広場 その3
雑談広場 その2
雑談広場
いつもお読み下さりありがとうございます。あなたの一押しが同胞と戦う支えになります!
人気ブログランキング
3月に管理人が暴行にあい、現在、療養中です。
先方がいわゆる活動家ということもあり、どこかで情報が漏れた調査中です。
今しばらく、投稿は休止しますがやめたのではありません。
安全が確保でき次第再開いたします。
「その16」に突入しました。
本当にありがとうございます。
常連さんも、ご新規さんも、在日同胞さんもお気軽にコメントしてください。
韓国人の方にお願いがあります。
韓国IPによるコメントは意味のない汚いコメントが多いです。
品位のあるコメントをお願いします。
한국에 사는 사람들에게
한국 IP 에 의한 코멘트 쓰레기 같은 코멘트 가 많습니다.
품위 있는 부끄럽지 않은 코멘트 를 부탁 합니다.
お気づきになっている方もいると思いますが、
最近の韓国経由のコメント、変わってきたように思います。
結構、消さずに済むコメントが多いです。嬉しいことです。
金田のためにも記事にも多くのコメントをよろしくお願いします!
金田は最近、色々書き物が増えましたが、
このブログはライフワークにしているのでまだまだお付き合いください。
このコメントが楽しみの一つのようです。
今後とも、皆様の楽しい、素晴らしい、コメントを心からお待ちしております。
ハンドルネーム対策を更に強化しています。
下記のお願いを少し厳格化しますので個別ハンドルネームをお願いします!
広場がここまで荒れずにこられたのも皆様のおかげです。
そして、様々な意見交換を読んでいると私も学ぶ事が多く、
広場を設けて本当に良かったと思います。
このブログには幾つかお願いがあります。
・こちらを使われる方は固有のハンドルネームをお願いします。
「ななし」「あ」「名無し」「通りすがり」などは即、削除させていただきます。
アルファベット1文字、平仮名片仮名1文字も即削除。
ハンネ無記名も削除ですね。
また、ハンドルネームは一つでお願いします。複数の使い分けは悪質とみなし退場の対象です。
・AAはお使いにならないでください。
・改行が多い、または少ないと読みにくくなります。
この場合はこちらの管理人が修正する事があります。
・もし、バトルが起こると両成敗ということも、、、
・単なるヘイトコメントは即削除です。
・他のサイトからの引用は下記を参照。引用のみは削除です。
・リンクだけのコメもダメ!
!もう一つ、お願いが!
・記事の紹介や他サイトからの引用をされる際は、記事全文ではなく、抜粋でお願いします。
抜粋量よりも自分の意見を多くコメントお願いします!
尚、コメント"1000"ほどで次の広場を用意しますので、その場合は古い広場は閲覧のみとしてください。
過去の雑談広場は下のリンクをクリックしてください!
これからも宜しくお願い致します。
雑談広場 その15
雑談広場 その14
雑談広場 その13
雑談広場 その12
雑談広場 その11
雑談広場 その10
雑談広場 その9
雑談広場 その8
雑談広場 その7
雑談広場 その6
雑談広場 その5
雑談広場 その4
雑談広場 その3
雑談広場 その2
雑談広場
いつもお読み下さりありがとうございます。あなたの一押しが同胞と戦う支えになります!
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (1026)
「923.」のコメントにイロイロと問題がありました。
長文書きおこしのご苦労に謝意も表せず、一言でキレて終了したり、「BSプライムニュース」が保守派としてフジ内では一線を画した立派な報道番組であったことを知らなかったり、グループ内で弱者である産経新聞の影響はないだろうことが想像できなかったり、と相変わらず恥知らず全開でした。すみません。
>洗脳されることもなく、むしろ韓国を敬遠してくれる存在
それは、知韓さんだからできる技です。
恥ずかしながら、朝から夕方までテレ朝垂れ流しの我が家では、滅多に観ない父がたまに汚染されます(そしてオマケにつられて購読してる読売の文句ばかり言っている)母は中道なので免れていますが←なぜ観てる?
先日も父が「北朝鮮には戦後補償をしなきゃならんなー」とのたまわったので、金田さんの受け入りをトクトクと説明しました。
昔の人はテレビを「バカ箱」と言ったそうですが、偏った情報でバカにさせられているのは今も変わらないんだと思います。
反町解説委員のような方が報道番組に携わってくださればよいのですが、地上波でどこまで言えるのでしょうか?(観たことないので、来週観てみます)それより彼は「文春砲」を放たれ、勢いをそがれてないか心配です(後任の松山解説委員も同じく)「出る杭は打つ」ってことでしょうか?はやりテレビは「ピー(自主規制)」
>李泳采准教授
彼は韓国人なんで、まあ、百万歩譲って許容範囲です。
問題は「外村大・東大教授」です(以前スルーされて悲しかったので、しつこく紹介。既出だったからでしょうか?)
研究内容 ⇒ http://www.sumquick.com/tonomura/
論文成果 ⇒ https://researchmap.jp/14no510b/
そして、「徴用工研究費」3800万円を支給されているんですよ?(どこにそんなにかかるの?)
https://www.sankei.com/world/news/171213/wor1712130007-n1.html
国会で「戦時中に徴用労務者として来た者は245人にすぎない」と認められたのに、まだやるのかって感じです。
「敵は内部にいる」です。
とっくの昔に、北朝鮮への賠償金は、韓国に預けてあるので、更なる措置は要らんでしょ。
> はやりテレビは「ピー(自主規制)」
MX苛めに大成功したので、味をしめたマスゴミは「放送法4条廃止反対」の大キャンペーン中ですな。
「放送法4条は、倫理規定なので、違反しても政府が処罰してはならない。BPOによる私刑が正しい。」なんて事、32年以上前から大々的にやっている、フェイクニュースの老舗がよく言えたもんだ。
3.日本語は系統不明の言語である
日本語が、ウラル・アルタイ語族に属するとの説が古くからあります。
しかし、それは間違っています。
実は、ウラル・アルタイ語族に属するとの根拠が、結構いい加減なのです。
例えば、その根拠として有名なものに、「語頭にr音が立たない」があります。
しかし、実は、これはウラル・アルタイ語族の特徴ではないのです。
(ウラル・アルタイ語族とされる)ハンガリー語や、チュルク語には、この法則が当てはまらないからです。
また、インド・ヨーロッパ語族の祖語も、この法則があったのです。
ちなみに、著者の松本克己さんは、アルタイ語族の存在自体に疑問を持っています。
主な言語である、トルコ語、モンゴル語、ツングース語に、特に関連は見つけられないためだそうです。
(続く)
金秀恵特派員は、賢くはありません。
日本に来てから、成長した気配も感じられません。
それなのに、比較的まともな記事を書きました。
(内容は大したことはありません)
それが気になりました。
・朝鮮日報「日本語」版(06/05):【コラム】「コリアパッシング」と「ジャパンパッシング」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/06/05/2018060501099_2.html
----- 以下、抜粋 -----
ただし、ギャラリーにも違いがある。韓国は自らの命が懸かったギャンブルを見守る「人質兼ギャラリー」だが、日本は「隣家の人質事件」が自分たちとっても脅威になるかもしれないと思い、座って見ているだけだ。
(省略)
(前略)日本が北朝鮮と国交正常化する時、ギャラリーのうち韓国だけが残ってしまい、核を持つ北朝鮮にむしり取られる恐れがあると指摘したものだ。
----- 以上、抜粋 -----
・朝鮮日報「韓国語」版(06/04):
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2018/06/04/2018060402990.html
「”韓国はスゴイ”と一時期思ったけど、やっぱり無力だった」と主張しているようです。
ようやくこのことに、気が付いたようです。。
「普通の韓国人の意識は、良くてもこの程度か」と意味で、参考になる記事でした。
「日本民族考:日本語の起源と正体」考察お疲れ様です。
「日本語が、6000年以上昔に、日本で誕生したことが推測できます。」
縄文時代が「未開」である印象が教育などで植え付けられていましたが「言語」が発達していたのであれば文化(文明)も、今迄想像するよりも発達していたのではないのか?と考える事も出来ますよね。
「私見ですが、弥生文化の担い手は、渡来人の子孫ではありません。 稲作などを弥生文化を受け入れた縄文人の子孫です。日本人の祖先のほとんどは、縄文人だったと思います。」
今迄稲作は弥生時代(或は縄文時代後期)、朝鮮半島から伝来してきたと言われてたりしていましたが、近年では覆りつつあるそうです。
05年頃には稲の細胞成分(プラントオパールというそうです)が6千年前(縄文時代前記)の地層から発見されていますし(大量に見つかっているので、栽培していた可能性が大きい)、更に「1万2千年前」のプラントオパールが鹿児島から発見されたそうです。「中国から伝来した」という説もこれで確定では無くなるのではないでしょうか・・(ここで発見されたものかどうかは知りませんが、縄文中期と思われる物は、DNA的には中国産との話もあります)
前置きが長くなりましたが何が言いたいかと申しますと、稲作が日本「でも」行われたとすれば伝達・伝承が必要になるので、ある程度のコミュニケーションツール(絵・文字・言語)はあったのではないでしょうか?という事です。
村雲様の「私見」の傍証にこの「稲作文化」がなりはしないか?と思った次第です。
>父親が国王でも、「白T」になったはず
を見て、以前から気になっていたことを思い出しました。
(記事の話題と関係なさ過ぎなので、移動しました)
景宗の母・禧嬪張氏は中人の父と私婢(*)の母の子で「奴婢」ですが、英祖の母・淑嬪崔氏は「針房の女官」というだけで、出生時の身分ははっきりとわかりません(孤児らしいですが)。
(*)ハングルでザっと見ましたが、「奴婢」との記述はほぼなかったです。
女官の身分について、英祖の代で「女官は官婢から選ぶように。良人は禁止。」と定められたことから、それ以前は身分を問うていなかったように感じます。
そこで、気になっていたこととは
1.淑嬪崔氏は官婢だったのか?
2.景宗、英祖(もし1がYESなら)は奴婢の母⇒自分も奴婢(奴婢随母法により)なのに、何故王位につけたのか?
ということです。
身分制度に煩い朝鮮で、王が奴婢では示しがつきません。
いつも命を狙われながらも英祖は、朝鮮王で最長の在任期間です。
2)については「粛宗の王子がこの二人の子供しかいなかったから(末っ子は別腹ですが早世)」「王弟もいなかったから」ということも考えられますが。
また、「彼女たちは免賤されたから」で済む話のような気もしますが、それで国民が納得できるのでしょうか。
以前、免賤されたぺくちょんが「生意気だ!」と殴り殺されたドラマを観ましたが、こちらの方が朝鮮人の行動として納得できます。チャン・ヨンシルも免賤されたことで両班から反感を買ったようですし。
書いていて謎が深まりました。
どなたかご存知でしたら、ご教示ください。よろしくお願いします。
>前置きが長くなりましたが何が言いたいかと申しますと、稲作が日本「でも」行われたとすれば伝達・伝承が必要になるので、ある程度のコミュニケーションツール(絵・文字・言語)はあったのではないでしょうか?という事です。
縄文土器が、一万年以上前から日本各地で作られています。
日本列島レベルで、何らかのコミュケーション能力があったのは確実だと思います。
もっとも、絵や土器、それに言葉レベルだと思います。
文字は無かったと思います。
最古の文字と言われるシュメール文字でも、今から5千数百年前に発明されましたから。
稲作その他、日本人と日本文化の源流については、私も興味が有って、刊行物を読み漁っておりますが、
近刊では「稲の日本史(角川ソフィア文庫)」を、面白く読みました。
ただ、この種の一般向けの本の限界として、一つは、稲の伝来にせよ、部族集団の渡来にせよ、渡来時期の東アジアの地勢についての解説が物足りません。海進と海退の状況を詳述して、江南他からの渡来ルートが、各時代において、どれぐらい「実用性」が有ったのか、そこをもっと突き詰めて説明してくれれば、と思いました。
もう一つは「農作物、特に『稲』」の定義です。水稲と陸稲をきちんと区分して論じてもらいたいなあ、と。農学的に、これは区分可能なのかも含めて。
村雲さんが、これを読んでおられれば、読後感をお聞きしたいです。
あと、私が物足りないと感じた論点について、知見がお有りであれば、ご教示ください。
4.主要語族は新石器革命で拡大した
インド・ヨーロッパ語族、ウラル語族、オーストロネシア語族、シナ・チベット語族等、主要語族の祖語は、5000~6000年前に存在したようです。
これは、農耕、牧畜、金属器の登場した、新石器革命と時代的に重なります。
要するに、これらの語族は、新石器革命にいち早く乗ったのでしょう。
それに伴い急速に人口が増えたのでしょう。
そして、ユーラシア大陸中に拡散し、現在のような大語族になったのでしょう。
その時に取り残されたのは、日本や朝鮮、バスクなど、ユーラシア大陸の周辺部です。
これらの地域では、新石器革命より昔に発達した言語が生き残りました。
(続く)
「稲の日本史(角川ソフィア文庫)」は読んでおりませんが、(多分)同様な趣旨の本は読んでいると思います。
それらの知識などに基づいて記します。
「江南他からの渡来ルート」の実用性ですが、ポリネシア人が活動を始めた5000~4000年前以降については、心配していません。
世界最大の航海民族であるポリネシア人は、台湾や華南をルーツにしています。
彼らが、北上し、沖縄経由で、九州、四国、本州にやってこなかったわけはないと思います。
これが移住につながったのか、交易や交流にとどまったのかは、分かりません。
『「農作物、特に『稲』」の定義』についてです。
『照葉樹林文化とは何か』(佐々木高明著)によると、縄文時代後期まで、陸稲か、陸稲と水稲の未分化種が栽培されていたとしてます。
そして、今から3000年前くらいの縄文時代晩期(弥生時代の直前に該当)から、水稲が作られていたとしてます。
理由は、当時の土壌に含まれる花粉を調べた結果だそうです。
それまでは畑雑草のものが多かったのに、水田雑草のものが、一挙に増えたからだそうです。
レスありがとうございます。
「照葉樹林文化とは何か」の説を頭にいれて「稲の日本史」の該当部分を読み直してみました。
仮説として「水稲栽培は、日本でも独自に生まれた」が成り立つかもしれませんね。江南から導入されたのではなく、並行進化したのかも、という意味でです。
大陸から導入された「華北の鉄製農具の使用技術」と縄文時代から有った「稲の栽培」が融合して、弥生時代に「大規模な水田稲作」が成立した、その壮大なストーリーを考えると、面白いです。
稲作が弥生時代に大陸から伝えられたとして、理解する下地がないと伝承は出来ませんよね。「より便利な方を取った」全く未知なものも数多くあったでしょうけど、農耕にしても既に独自の流があったのではないのかなあと素人考えを持っています。
「朝鮮半島から伝えられた」という話をされる人もいるみたいですが、日本では4,5千年前の加工跡(籾圧痕)があるそうですから、少なくともそれ以前のものが無いと「伝承した」説すら唱えるのもおかしい様な気がします。
938. とロイヤ様
「並行進化したのかも」
時間は多少ずれても同時多発的に何か(文化)が発祥する、なんて事もあるのでは無いか?と、さるサイトで小麦料理(パンやお好み焼きなど)の起源について話し合いがあった時に言う方がおられました。B国よりもA国の方が「歴史が古い」という事があったとしても、それが即「A国がB国に文化を伝えた」証拠になる様なものではないと。
>仮説として「水稲栽培は、日本でも独自に生まれた」が成り立つかもしれませんね。江南から導入されたのではなく、並行進化したのかも、という意味でです。
それもあると思います。
但し、水稲の優秀さ(高い生産性、連作障害がない等)を知り、これに頼るようになると、対外的な技術をどん欲に吸収し始めたと思います。
その証拠に、単語の影響があります。
日本人論などをよく書かれている安本美典さんの本『日本語成立』に、次のような趣旨の記述がありました。
---
身体語、植物関係等の単語は、ビルマ系言語と近縁関係が認められる。
語彙の変化から、二千数百前に、影響を受けたと思われる。
具体的には、次の単語である。
目(め)、手(て)、歯(は)、毛(け)、芽(め)、穂(ほ)、根(ね)、葉(は)。
耳(みみ)、頬(ほお←ほほの変化か)、腿(もも)も怪しい。
日本語は、2音以上でないと発音しにくい(※)ので、2音になった可能がある。
※:幼児が、「おめめ」(目)、「おてて」(手)と言うようなもの
ここから、二千数百年前に、ビルマ系の民族から、(水田)稲作などが伝わったのだろう。
---
照葉樹林文化に、長年興味を持っています。
ややバズワード化していますが、基本的には次の意味だと思っています。
「古来からの日本の生活は、日本と植生が似た大陸の地方の影響を受けている」
当たり前の話ですが、「植生が似ている」と言うことは、同じ作物が育ち、同じ発酵食品が作れることを意味します。
道具や住居もそうです。
要するに、真似しやすいのです。
便利なものを真似しない訳はないと思います。
ちなみに、日本にコメを伝えたとされる江南地方も、照葉樹林地帯に含まれます。
>「朝鮮半島から伝えられた」という話をされる人もいるみたいですが、
植物学者からは、否定されているようです。
朝鮮北部やそれに接する中国東北部は、寒すぎて、コメの生産ができないからです。
朝鮮南部は、コメの生産ができますが、当然、中国南部から海路で伝わったことになります。
それならば、日本にも直接、中国南部から海路で伝わった方が自然だからです。
また、日本にはコメの系統が3つあるそうです。
一方朝鮮半島には、2つしかありません。
日本から、2系統が、朝鮮半島に伝わった方が、自然とのことです。
第一、南方から伝わるものは、日本が先に伝わるのが、常識だそうです。
(日本の方が南にあるので、当たり前です)
ありがとうございます
気候についても日本との違いがあるので(村雲様の考察の中にも救荒作物の話がありましたから)朝鮮半島は除外できるだろうな、ということは思いましたが、中国に関しては南方があるので(実際に先述したように中国産DNAがふくまれてたそうですから)どうかと思いましたが。
伝承するほどの技術があればその文化(冷害対策・品種改良)が発達しているでしょうし、そう考えると朝鮮半島由来と言われると、DNA云々の前にそれだけでも首をかしげてしまいます。
狩猟民族は攻撃的で農耕民族はその逆といっていた人が同僚にいたのですが、それに対して自分は「農耕民族が伝来して狩猟民族を南北に追いやったのだから攻撃的なのは農耕民族なのでは?」と、民族の分布や歴史、DNA解析といったものを無視した発言をした事があります。
中国・朝鮮半島由来、そういった事からそういう考えになってしまったのかもしれません。朝鮮民族の方には申し訳無い事ですが「自虐史観」のある中においても大陸・半島は「暴力的」と決めてつけていたからかも知れません。
5.環太平洋言語圏
著者の松本克己さんは、環太平洋言語圏を想定しています。
日本語にある流音の特徴(※1)、類別詞の特徴(※2)からの仮説です。
すなわち、このような特徴を持つ言語が、環太平洋の一般的な言語なのです。
※1:r音しかないこと
※2:数詞に類別があること。
人間ならば一人二人、犬や猫なら一匹二匹、紙や皿は一枚二枚のようになっている。
印欧語などには、このような厳密な規則はない。
この「環太平洋言語圏」は、地域的には、東西の太平洋周辺(オセアニアを除く)を対象にしています。
より具体的には、東はユーラシア大陸北端からニューギニア、ポリネシア、西は南北アメリカが対象です。
発生時期は、完新世(1万1700年前~)よりも古く、後期更新世(12万6000年前~1万1700年前)に遡るかもしれない。
要するに、非常に古いわけです。
興味をほとんど持ってないので、この項は、これで終わります。
(続く)
ちなみに、日本に、中国南部から、照葉樹林文化や水稲を伝えたのは、漢民族ではありません。
今から二千数百年前、この地に、漢民族は進出していないからです。
秦の始皇帝が、紀元前221年に中国を統一します。
それ以前、中国南部を治めていた、楚、呉、越などの国の民族は、漢民族ではありませんでした。
また、秦や前漢の支配で、急速な漢民族化が進んだ訳もありません。
北方に住んでいた漢民族には、気候が合わなかったためです。
折角だから座興で結果予想を書きます。
核や危険な兵器の件は米国の要求を呑む。
※表面上の事ですが。
札帝は、人権問題の責任追求は厳しくするでしょう。
結果「日本との話し合い」でとかに落ち着くかと思います。
※札帝の後押しが有るので日朝の交渉は有利に進むかと思います。
※札帝は結果次第では金王朝を認めないと思います。
復興の資金援助は米国は断るでしょう。
※日本の交渉が有利になるから。
南北戦争終結に付いては露中の賛成が必要なので、
米国と北朝鮮はその意思が有ると表明するに止まりそうです。
※米朝で何らかの安全保障の約束はするでしょうけど。
半島統一は南北の問題なので米国は何も言わないと思います。
※恐らくは、半島統一は為されず、
最終的には中国が北朝鮮を呑む事(比喩です)になると思います。
※この辺りが韓国が話に入ると面倒な事になるので
文王の参加を阻止したのでしょう。
※ロシアは、港の一つ二つで手を打ちそうです。
床屋の政談程度だと思って下さい。
日本人のルーツはロマンです。
>>943の村雲さんの書き込みを見て、これを思い出しました。
プレスリリース概要『縄文人の核ゲノム配列をはじめて決定〜
東ユーラシア人の中で最初に分岐したのは縄文人だった〜』
https://www.soken.ac.jp/news/30232/
>>三貫地縄文人の祖先集団が、新大陸に人類が渡っていったとされる15000年ほど前よりも以前に分岐した、きわめて古い系統であることを物語っています。
技術の進歩で、これまでミトコンドリアDNAしか解析できていなかった縄文人から、核DNAを一部とはいえ抽出、解析できるようになったそうです。すごい技術革新です。
三貫地は福島県北部にある貝塚で、ここから大量の縄文人の骨が出土しており、今回はその縄文人の歯髄を材料に比較解析したそうです。
その結果では分岐の順番(古→新)が、古代シベリア人、パプアニューギニア人、三貫地縄文人、南米の先住民、東ユーラシアの現代人5集団になるそうで、アメリカ大陸への移動の前なら14000年から15000年以上前に縄文人は分岐していたことになります。
また今回の研究では、現代本土日本人は北京周辺の中国人と三貫地縄文人の混血が示唆され、現代の本土日本人に伝えられた縄文人ゲノムの割合は15%程としています。
これはやはり現代本土日本人が縄文人と渡来人の混血であることを示していると思います。
>また今回の研究では、現代本土日本人は北京周辺の中国人と三貫地縄文人の混血が示唆され、現代の本土日本人に伝えられた縄文人ゲノムの割合は15%程としています。
>これはやはり現代本土日本人が縄文人と渡来人の混血であることを示していると思います。
言葉の定義によって、結論が変わってくるところがあります。
そのため、私の意見を書く前に、私(村雲)の「縄文人」の定義を次に記します。
・村雲の「縄文人」の定義
日本列島で、縄文文化を担った人々。
(wikipediaの「縄文人」とほとんど同じです)
また、縄文時代は、約1万5,000年前から約2,300年前とします。
(wikipediaの「縄文時代」より)
上に記したように、縄文時代は、約1万5,000年前から約2,300年前です。
この間に、北京周辺の中国人(の祖先)も誕生したでしょう。
そして、日本列島にも、縄文時代の間に達していると思います。
時間の経過とともに、彼らと縄文人と混血し、縄文人に彼らのDNAが入り込んだと思います。
まあ、「日本人のルーツはロマンです。」
正直な話、特定はできないと思います。
閏さんのご意見もありえると、思います。
ありがとうございます。小さい一つの事だけにスポットを当てても、推測にすらならないですね。色んな方面に目を向けないと。自分の勉強不足がよく分かります(興味のつまみ食い)
中国人は漢民族など意識があるのでしょうか。
日本人の場合はあくまでも日本人は日本人として考えるでしょうけど、中国の場合は長い歴史において漢民族支配では無い時もあった訳で、今回の様に漢民族との関わりが無い(薄い)言が推測できる場合(※1)は「中国人(漢民族)」が伝えた、とは言わないのでしょうか・・・気になる所です・・
※1・年代が遡って、日本での発見が中国が伝えたとされる年代より更に昔であった場合。漢民族が関わっていない年代だが品種としては中国産DNAが示されてる場合など。
どうなるか少しどきどきしますね。
さるサイトでは盛んに日本が「蚊帳の外」、「いじめられっこ」(日本のみで韓国には関税が掛けられなかった為)を強調する人がいましたが、なんか韓国の方が、マスコミも含めて完全に蚊帳の外(邪魔者扱い)になっていませんでしょうか・・・
いざという時に韓国が北朝鮮の「頼り」になるか?と考えた時に「あいつ(日本)の財布から金を引き出す手立てがある」という人(韓国)より「俺の財布には金がある」と言う人(日本)に直接頼るか、或は直接(脅しや、泣き落とし、交渉で)引っ張り出したほうが中間マージン(山分け)取られる事も無い、と考えると、明日会談が確実にされる事を考えると最早「必要が無い」と思われていたりして・・浅墓な考えですが。
ところで、黒電話兄さんの滞在費は星港政府が持つそうですが、星港政府はプレスセンター利用料を各国から押し寄せる報道陣から徴収するので、滞在費を払ってやってもまだまだ全然黒字(警備費を含めると赤字)だと思われます。で、NHKが100人の職員を送り込んで、最大規模らしい、という事はNHKが支払う利用料も最大。
即ち、黒電話兄さんの滞在費(の一部)は、国民が納付するNHK受信料で賄われている様なもんだという、大変気分の悪い結論に至ります。
6.日本語の特徴はありふれたものだ
幕末以降、ヨーロッパの言語との比較で、日本語は特殊と思われてきました。
多くの特徴が、異なっていたためです。
しかし、言語学の知見が深まるにつれ、その特徴は一般的なものだと分かってきました。
例えば、次の通りです。
a)SOV語順
英語などは、SVO語順(S:主語→V:動詞→O:目的語)です。
一方、日本語は、SOV語順(S:主語→O:目的語→V:動詞)です。
実は、世界に約6,000ある言語の約50%が、SOV語順です。
ちなみに、SVO語順は2番目に多く、33%です。
b)5つの母音
日本語は5つの母音であるが、世界で最もありふれている(32.31%)。
英語やフランス語の13母音や12母音は、それぞれ0.25%しかない。
ちなみに、日本語はかつて4母音であった。
(8母音説は、虚妄の説である)
7.特殊なのはヨーロッパの言語である
面倒くさいので、『世界言語への視座-歴史言語学と言語類型論』P167の抜粋を、以下に記します。
---
ちなみに、明治以来、とりわけ西洋諸語との対比から、日本語は特異な言語であるとする見方が日本人の間に深く根を下ろしているが、これが全く根拠のない偏見であることは、これまでに述べてきたことからも明らかであろう。
日本語は、類型論的に見るかぎり、特異な言語であるどころか、世界に最も仲間の多いきわめて平均的かつ標準的な言語である。
言語の世界で特異な位置を占めるのは、むしろ西洋の近代諸語であって、ここでは日本とうらはらに、おのれの言語を全世界の標準と見る頑なな迷信が、最先端の言語理論家の間にさえもはびこっているのである。
---
(続く)
>1)は「中国人(漢民族)」が伝えた、とは言わないのでしょうか・・・気になる所です・・
それはありえると思います。
むしろ、(主張するか否かは別として)『「中国人(漢民族)」が伝えた』と思っているでしょう。
ちなみに、中共は、中国に住んでいる全民族を「中国人」と定義しているそうです。
漢民族(漢族)は、その一構成要素になります。
この「中国人」は、国民なのか民族なのか、よく分からないものです。
英語の”nation”に近いものでしょう。
(nationには、「国家」、「国民」、「民族」などの意味がある)
国民の求心力を高めるための、新たな定義なのでしょう。
戦前の日本が、日本人、沖縄人、台湾人、朝鮮人を一緒くたに「日本人」と読んだようなものだと思います。
ですから、自分の見解を述べる際に「定義をなるべく明確にする」のが、重要です。
ここまでは、前置き。
「渡来人」というのは範囲が広すぎて、定義をそのつど確認しあわないと、話がかみ合わなくなる恐れがあると思うのですが。
>「渡来人」というのは範囲が広すぎて、定義をそのつど確認しあわないと、話がかみ合わなくなる恐れがあると思うのですが。
はい、その通りだと思います。
一般的に、「4~7世紀ごろに朝鮮・中国から日本に移住してきた人々」になります。
私は、この意味で使っています。
(以下、余談です)
しかし、人によって、色々あります。
昔読んでいたサイトでは、「時代を問わず、日本国外から、日本に移住してきた人」の意味で使っていました。
そして、「ホモサピエンスは、アフリカで誕生したので、日本人は、全て渡来人の子孫」と主張していました。
当然それに納得しない読者もあり、サイト主と、バトルをしていました。
私も、このサイト主の主張はおかしいと思いました。
少なくても「渡来人」の意味には、「日本に遅れて来た人」が含まれていると思うからです。
ありがとうございます。
今でいう中国から伝来した可能性が大きいですから(熊本大学などでは先例の12000年前のプラントオパール発見から、それが覆る可能性があるとしています。確証は無いみたいですが。)「中国(人)が伝えた」といっても間違いでは無いのでしょうね・・・
明確に分けませんでしたが、自分も「渡来人」と言えば中国・朝鮮半島から技術交流などで日本に来た人々、という認識でおりました。
兄が田舎の苗字や家紋を調べるのが好きだったのですが、ある地方に多い苗字は技術伝達にきた渡来人(大陸など)の子孫だ、などと言う使い方をしておりましたもので。
「タックルをかわして、・・・やったー! ザビエル君っ 渡来!」
なーんて。
渡来人の定義も大事ですけど、思うに渡来人という表現をもって、
「先に居てた方がエライ」
「後から来た方がエライ」
みたいな上下関係を語ろうとさえしなければ、問題ないのではないかしら。
アメリカなんか建国から200年ほどで、ほぼ100%移民ですけど、そーゆー面であらを小馬鹿にしてる人はいませんしね。(笑)
8.SVO語順の言語は無かった
『世界言語への視座-歴史言語学と言語類型論』P223-224によると、SVO語順の言語は元来無かったそうです。
要するに、SVO語順の言語、例えば、中国語や英語は、言語接触によって生じた可能性が多いそうです。
[村雲記]
SVO語順については、以前から不自然に感じていました。
正確には、VO(動詞→目的語)について、違和感がありました。
話が長くなるのですが、それについて記します。
1980年代、インターネットは存在しませんでした。
最新のパソコンやパソコンソフトを知るためには、パソコン雑誌を読むしかありませんでした。
ある時、雑誌側とソフト会社が、激論してました。
正確な内容を覚えていないのですが、次のような趣旨でした。
雑誌:「文字種の指定 → 対象文字の選択」のような、「動詞→目的語」順は、使いづらい
会社:これが世界標準だ。英語の語順を見てみろ、「動詞→目的語」だろ
そのときは、「なるほど、ソフト会社の主張の方が正しそうだ」と思いました。
しかし、その後、マイクロソフトが作ったワードやエクセルなどは、その逆でした。
「目的語→動詞」です。
さらにコンピュータ言語でさえ、そうなっていきました。
1990年代後半から普及したオブジェクト指向言語になると「目的語→動詞」が一般的になってきたのです。
どうやら、SVO語順の人々にとっても、「目的語→動詞」が便利なようです。
→次ページへ
冷静に考えると、人間の思考の多くは、「目的語→動詞」です。
受動的な思考をすることが多いからです。
要するに、「メールが来た」、「仕事を頼まれた」、「ゴミが落ちていた」などを起点に、思考するからです。
例えば、「メールが来た」ときは、「メールを」→「読むか、後で読むか、削除するか」のように思考します。
一方、「動詞→目的語」の思考は滅多にしません。
「ランチを注文する」、「本を買いに行く」ような時しか、思いつきません。
「ランチを注文する」場合、「注文する」→「海鮮丼か、唐揚げ定食か」のように思考します。
このようなことを考え続けていたため、「SVO語順の言語は無かった」との主張が、容易に納得できました。
(続く)
いえいえ、コメントを頂くだけでも嬉しいですし、コメントが無くても気にしないので、そんなに恐縮しないでください(笑。
>「BSプライムニュース」が保守派としてフジ内では一線を画した
そうなんですよね。私は5,6年前から観始めました。初期の頃だと思いますが、中野晃一上智大学教授がブレーンキャスターを務めていた時代もあったようです。https://goo.gl/SbPkae
=====
平和ムードに浸っている韓国の記事です。本当なのか、皮肉なのかわかりません・・・。
【アジア経済】'オタク'生産する政界、オバマのバッジ・だからグッズ・統一パック(韓国語)(機械翻訳)2018.06.12
https://goo.gl/xsf93w
>政治に対する熱い関心と共に、多様な'グッズ'が続々と登場して話題になっている。
>(中略)南北首脳会談に続き、米朝首脳会談まで成功的に終えた金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の姿を盛り込んだフェイシャルシートマスクが発売され、話題を集めている。 5149で発売された'統一パック'は別名'金正恩パック'という愛称で呼ばれ、ネチズンの間で人気を集めている。
>フェーシャル・シートマスクに角ばったヘアラインと簡潔な眉毛、角ぷくりんめがねなどがプリントされている'統一パック'は顔の上にのせた時、まるで金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の姿を連想させ、楽しみを抱かせる。 平和と統一を祈願すると同時に肌を健康になりうる製品で友達と思い出を残したり、家族と一緒に写真撮影に適した製品。
ショッピングサイトを軽く探してみましたが現在のところ見つけられません。その代りに製品を使用しているインスタグラムを見つけました。→https://deskgram.org/p/1800626147299736833_324737829
本当だったら、粛清さ・れ・ちゃ・う・ぞ(笑
一瞬だけですが、キレイなお姉さんの金正恩統一パック見て吹きました。
すげぇな、これ。
マジでVX隊が発動しちゃうくらいヤバいと思うんですけど
麻痺しちゃってんですかね。
ただ、この韓式インスタのページ?
スマホで見ると2秒でフィッシングサイトの釣りページに飛ばされます。
「あなたの端末はウィルスに。。解除したい場合は。。」の
Hサイトに良くあるパターンで
何の脅威でも無いのでブラウザ落とせば問題無し。
間違えてボタン押してもバイブレーションするだけなんで無視でいいんですが
どうやっても起動するからイライラ。
普通はタブ消せば止まるやつなんんですけど
イキナリ飛ぶから、タブ消すと
お姉さんの馬鹿パックも見れないんすよ、キィーーーッ
PCだったらアドブロックで弾き飛ばしてるザコ系なんですが
スマホは脆弱ですねぇ。。。
片っ端からスマホブラウザ総当たりで原因究明中です。
自分と同じ画面が出た方
単純にクッキー情報を画面に表示してるだけなので
自分の端末機種名が表示されても
何のウィルスでもスーパーハッカーでもありませんので
無視して閉じちゃってOKです。
バナー押してもいないのに飛ぶ理由は自分が調べてきまーす。
つか、これ透明バナーなのかなぁ
PC使えりゃ一発なのに、出先なのがもどかしい。。。
>スマホで見ると2秒でフィッシングサイトの釣りページに飛ばされます。
こちらの確認不足で失礼しました。PCのアドブロック有り環境で確認しましたが、広告もなく動画は再生されましたが、アドブロック解除の状態で再生するとゲームCGのコマーシャルみたいなのが再生されるようです。m(_ _)m
とりあえず問題は無いと思いますが、再生ボタンは押さない方が良いかもしれません・・・。
北キム・ジョンウン連日「話題」... 名前冠したカクテルからマスクパックまで(韓国語)2018-06-12
http://news.hankyung.com/article/201806127532q
北米サミット記念「キム・ジョンウンのマスクパック」登場(韓国語)2018-06-12
http://stoo.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2018061217091119481
その他にも東亜日報やJTBCにも関連記事がありました。オフィシャルサイトを見つけました。
5149official(韓国語)←インスタグラム風
https://deskgram.org/5149official
上の記事にもパックの名前がありましたが、機械翻訳で見る限り穏やかではない表現になっていました(笑
・統一水分核爆弾パック
・統一美白核爆弾パック
・統一弾力核爆弾パック
もう、金正恩の汁パックとかで良いんじゃないでしょうか。
帰宅して問題のインスタ的なサイトのソース解析してました。
詳細は省きますが、まぁ~色んな広告表示スクリプトだらけのページで。
自分もChrome+アドブロックなので
PCだと全部弾いて1個も表示されませんが
無効化した途端、動画再生時には3Dタモリ倶楽部
あちこちにビカビカ光る愛生会病院みたいなバナーがベタベタと。
=====
【参考】一斉を風靡した愛生会病院HP
http://bit.ly/2Mn4wGd
(院長が自分で作った人畜無害サイトなんだけど色々ヒドくて話題に)
=====
9個の怪しげなスクリプトが仕込んでありましたが
この中のひとつが、モバイル表示した場合だけ走るjavaスクリプトで
ランダム表示なんでしょうけど、フィッシングサイトみたいな広告表示で
勝手にバイブさせたり、カウントダウン表示して不安感煽ったり
わざと消せないし戻れない表示を出して、アプリDLページに飛ばす的な
とにかくイケナイ子でしたね。その国の言語に合わせる手法もタチが悪い。
(単なるバナーなので無害なんですが表示のさせ方がエグい)
スマホの場合は、設定で「PC版ページを開く」にチェック入れたら難なく回避。
でも、無駄に読み込み容量使うのでオススメでは無いですが
一応最後まで視聴出来ました。問題無しです。
日本の違法エロサイトとか、旧漫画村とかには頻繁に見られる手法なんですが
こんな一般のSNSにハメてるって、日本じゃ考えられないんですけど
あっちじゃ普通なんでしょうかね?どんなブラウザ使ってんだろ?
海賊版Windowsが官公庁でも普通に使われてる国だから
GoogleChromeブラックエディションとかあるんだろうなぁ・・・。
で、このお姉さんとキムパック、凄いです。
完全に金正恩氏を小馬鹿にしてますが
マジで平気なんでしょうかね?朝鮮中央通信で取り上げて欲しいわぁ。
あの、演歌口調のおばさんアナウンサーだったら何て報道するのか聞いてみたいです。
ツバ飛びまくりのジョジョ口調で怒りそう。
URYYYYY~~ッ
あと、このお姉さんの肌のキレイさが凄い。
シミだらけのクソジジィな自分には眩しすぎて。。。
でもこれ、日本人的には犬神家の一族のスケキヨですよね?
もしくは志村けんのバカ殿様にしか見えません。
インスタ映えしてるのかなぁ?これで・・・
う~ん、分からない世界だわぁ・・。
日本でも歌舞伎フェイスパックが流行ってましたよね?
あれって、今はどうなってるんだろ?
====
一心堂本舗デザインフェイスパック
http://www.isshin-do.co.jp/designfacepack.html
====
ぶはははっ、す、すげぇーーーっ!
歌舞伎だけじゃなく、驚愕のラインナップになってました。
キムパックより2兆倍ステキです。
でもって悪ノリも爆発してます。
いやぁ~、ガラスの仮面パックとかいいなぁ~コレ
北島マヤは白目だし、月影先生は半分黒いし、よく考えられてます。
キモい自分には、進撃の巨人パックが似合うだろうなって思いました。
9.中国語は、ピジン・クレオール語の可能性が高い
『世界言語への視座-歴史言語学と言語類型論』P224によると、特に中国語は、ピジン・クレオール語の可能性が高いそうです。
その単純性、単語間の関連性の一貫性の乏しさから、クレオール語の最も古い例証の可能性が高いそうです。
まとめ.
内容的には、「日本語の起源と正体 2.」と「日本語の起源と正体 2.[補足 その1]」が、ほとんど全てのシリーズです。
要するに、「日本語は、6000年から十数万年の昔から、日本列島のあった場所で話されていた”諸言語”を祖語にする言語」、と言うことです。
そして、根強く語られている、朝鮮半島や中国南方起源説や、ピジン・クレオール語説を、否定するものです。
これは、(既述のとおり)近年のDNAに調査からも、支持されます。
その他では、中国語が、ピジン・クレオール語の可能性が高いことが、興味深いと思いました。
中国語を学んだことがあるのですが、「なんで、こんな単純な文法なんだ」との疑問を感じていました。
ピジン・クレオール語説を知り、大変納得できました。
(終わり)
日本語の起源と正体、お疲れ様でした。
大変参考に成りました。
私は太古から日本は独自に栄えていたと思っています。
その傍証の一つに成りそうです。
>おかわり君
>あちこちにビカビカ光る愛生会病院みたいなバナーがベタベタと。
凄い懐かしさを感じるホームページですね。【Copyright(C) 1998 by Aiseikai. All rights reserved.】なるほど・・・。インターネット創生期の作品なんですね~。しかし、あの当時でも落ち着いたデザインを作れたはずなのに、院長がこのデザインを選択するとは、作っているうちに自分の中で盛り上がってしまったのかな。
>完全に金正恩氏を小馬鹿にしてますが
ですよね~。スケキヨ顔負けの白塗り写真が面白さを演出していて、個人的には話のネタに1セット欲しいですね(笑。北側クリステル(北朝鮮おばさんアナウンサー)のキレているところを観たいですね。まぁ今の内に韓国は自由を謳歌してください。
>一心堂本舗デザインフェイスパック
へ~こんなにデザインがあったんですね。SEKAI NO OWARIフェイスパックがあるのに、ゴールデンボンバーの樽美酒研二が無いですね~。デーモン閣下とかも。それにしても、北斗の拳のケンシロウが似ていないような・・・。
>作っているうちに自分の中で盛り上がってしまったのかな。
サークルHPを作った経験が有るのですが、
(ビルダーなどは使わずメモ帳で手書き)
参考の為色々なHP作成HPを見て
「おお!こんな表現が」
とかで自分のHPでも使おうかと思った事は有ります。
※結果使わなかったけど。
なので、気持ちは分かりますね。
私もサークルHPに
映画のエンディングの様な自動スクロールを使いましたし。
※TOPページのサークル会員紹介枠で。
多少でも楽しんでいただけたようで、嬉しく思います。
先祖のことを愛せるのは、幸いな事に感じます。
もっとも、自分の生き方の方が、大切です。
「ルーツネタはロマン」と、割り切っています。
次の本を読みました。
『「親日」と「反日」の文化人類学』崔吉城著
先日記した『韓国の米軍慰安婦はなぜ生まれたのか』シリーズで、著者の崔吉城さんの主張に関心を持ちました。
そのため、同氏の本を数冊読みました。
これはそのうちの1冊です。
専門的な本でした。
すなわち、著者の専門の分野等を深く掘り下げた本でした。
一般人の読むような内容ではありませんでした。
そこで、興味を持ったことだけ、簡単に記します。
1.現在の韓国の反日の強さは韓国の政策が原因である
よく言われることですが、韓国は建国当初、求心力を反共と民族主義に求めました。
その民族主義に基づく、プロパガンダ(宣伝・洗脳)が、反日の要因に占める割合が多いとの主張です。
その根拠の一つに、日本統治経験者が、ほぼ全員、日本人に肯定的な反応を示したことがあります。
主に、巨文島での調査ですが、島民は圧倒的に日本統治を評価している。
学者だけが、否定している。
また島民は、日本人は、正直で嘘をつかず、信用でき、合理的であると言う。
2.韓国人は、西洋列強の植民地支配は非難しない
3.韓国人は、日本の朝鮮統治は絶対悪と決めつけること思考形式になっている
4.日本統治下のキリスト教会は反日的だった
朝鮮人の民族主義的反日を積極的に支持する教会があった。
それ以外の教会も、朝鮮人の反発を恐れて、消極的に民族主義的反日を支持した。
5.韓国のキリスト教は、韓国に土着した民族宗教のような存在になっている
6.在日のキリスト教会も民族色と反日色が強い
(終わり)
日本語の起源と正体、面白く読ませていただきました。
ところで、中国語クレオール説は、何かで読んだ記憶が有りました。
中華文明を拓いた王朝(夏かな?)の人々が、絵文字の備忘録として書き綴っていたのが漢文の始原的なものであり、それは実際に話されていた言語を文字に移し替えたものかどうかは不明である。
ところが、後から中華文明に移入してきた他の民族(殷以降の諸王朝・諸民族)が、先行文明の残した「文書」を、各民族がそれぞれ適当に読むようになった。
やがて、意思疎通のために、統一的な読み方が必要になって、何らかの「標準的読み方」が成立し、それが日常言語に転換して、中国語の原型が出来たのではないか。
で、もとの言語の正確な文法を反映しておらず、略式の表記だった「漢文」の構造が、現実の言語の文法まで規定することになった。
おおむね、そういった内容でした。
有りそうな話ですね。
日本語の起源と正体の考察、以前教えていただいたことを思い出しました^^
以前、金田一春彦先生からお聞きした、欧州で観たバレエの振り付け(私はあなたを愛している)とアメリカで見たイルカ調教時の指示(ボールをここへ持って来い)の「語順」についての話を書かせていただきました。
その「語順」がSOVで、金田一先生は人間もイルカ(動物)も素直に理解できる語順なのだろうとおっしゃった、という話に対して、コンピューター言語もSOVだと説明してくださいましたね。
あの時もとても興味深く読ませていただきましたが、今回はさらに深い解説でとても面白かったです。
ありがとうございました^^
》作っているうちに自分の中で盛り上がってしまったのかな。
えぇ、間違いないです。自分も同類でしたから
院長の気持ちが手に取るように分かるんです。
本人ダサいとは夢にも思ってませんから
自分が思う超かっけ~の最上級がこのHPなんですね。
電話番号が0721とか、招き猫がウェルコネ言ってるとか
ツッコミどころの大渋滞が起きてるんですが
その中でも最大級だったのが
愛生会病院ズレるBGM
https://youtu.be/nMYax3jJXzA?t=4m50s
院長先生はMIDIで「太陽にほえろ!」のBGMを打ち込みで作って
HP上で音を鳴らしていたんですが
音楽を流してる状態で、ブラウザを一旦最小化して元に戻すと
何故か後半に進むと半音ズレてっちゃうバグが発見されまして。
この絶妙な音ズレが、奇跡的な外れっぷりで面白かったんです。
20年前の夜中に見た時は自室でマウスぶん投げ
床を転げ回って笑ってました。
おおらかなネット黎明期でしたねぇ。
》968. 月影さん
》なので、気持ちは分かりますね。
そうなんです。みんな最初はやってたし
一度は通る道だったから面白く見えちゃうんですよね。
文字が流れたり、光ったり、拡大縮小したり
タグでのフォントいじりとか、当時は掲示板でもやり倒してましたもん。
みんな経験あるから笑えたんですよね。
院長の微笑ましい人柄も見えてくるステキなHPでした。
音ズレと言えば、このHPと同時期に流行ってた動画で
youtubeだってアングラ動画サイトのひとつだった時代
もちろんyoutuberなんて言葉もありませんでした。
そんな黎明期、奇跡的な音ズレとして話題だったリコーダー動画
https://youtu.be/p5egwQGWpjs
これ、流行ったのって20年位前だと思うんですが
先日、テレビのCMでガッキー共演していてビックリ。
椅子から落ちかけました。
え?え?え?ウソでしょ??あの時の彼なのかっ!?と
新垣結衣チキンラーメンCM2018
https://youtu.be/fdXttKkIpuw
「日本語の起源と正体」のご紹介、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
ご紹介の発端には、私の余計な発言も少しは絡んでいるのでは、と思っていましたので、うすーーい私の知識から考えを述べさせていただきます。
注)長文につき丁寧語は省略、「渡来人」の定義は「(陸海)から日本に渡って来た人」とし、日本人は全て渡来人の子孫と考えています(批判はあるようですが、日本人の祖先が日本地方で自然的に発生したとは思えないので)。
ーーーーーー
1.日本初の渡来人は言語を持っていたのか
人類の言語発生時期(主要言語ではなく)と、渡来時期の関係が分からないのでわからない。
ただし、「ホモサピエンスは言語を持ったから移動を始めた」との説もある。
2.言語を持った初の渡来人が日本語のルーツか
「順番」ではなく、「使用してた人数(規模)」ではないか。
が、その言語の「純血性」は保たれていないので、明確な地域は特定できない。(⇒3)
3.地域ごとに言語が異なる
言語を持つ渡来人集団がコミュニティーを作るので、地域性がでる。
異なるコミュニティーとの交流で、新たな言語が生まれ、より地域性が強まる。(ピジン・クレオールの発生は否定できない)
狩猟民族は定住しない可能性もあり⇒言語が広がり、さらに入り交じる。
つづく
4.「古代日本語」は文献からしかしか読み解けないが、万葉仮名文献や和漢文から、話し言葉は見いだせない
(木簡・石碑等以外で)最古の文献『記紀』の読み下し文が正しいのかもわからない(言語と文字が一致しているのか?写本に間違いはないのか?)
(昔「朝鮮語で万葉集を読むと意味が分かりやすい」という本を読んだ。現代の「英文歌詞のJ-POP」のような流行りがあったのか、「ダブルミーニング」というテクニックなのかはわからない)
⇒音声データがない以上、実際の話し言葉はわからない。
(「神代文字」の真実性が証明できたら、何かわかるかも)
5.増加する語彙が多い
様々な渡来人が来るので外来語が増える。
同じ地域の出身者でも年代によって異なる語彙も持つ。
さらに、造語も生まれ続ける。
⇒由来の明記されていない語彙は、渡来の語彙なのか新種の語彙なのかの分類が難しい。
ーーーーー
結局、わからないことだらけなので、起源を見出すことは難しい。(比較する他言語の古代語も正確かわからない)
が、私が思う日本語起源は「どこの言語でもあり、どこの言語でもない」。色々な言語が交じり合い、コミュニケーションがとりやすい文法・発音・語彙が厳選され、日本で独自に発展したんだと思う。それはどの言語にも言えると思う。
つづく
ただし、共通語の出現まで日本全土の言語統一はなされていない。(いまだに、ある地域のご高齢の方が「本気で」お国言葉を話すと、理解できない)読書をする人、他地域(日本国内の)との交流のある人は、ある程度の「共通語」を共有していた。
>914. (ある1%のDNA)2500年では短すぎる
そのわずかのDNAを持った渡来人は、もっと古い時代にやって来たのか、渡来前の時点ですでに混血していて、低い%の状態でやってきた、と考えられる。
だから、日本人は「単一民族ではない」のです。
【トンデモおまけ】
>943. 「環太平洋言語圏」は、(略)西は南北アメリカ
縄文人は南米に渡っているんですね。
https://ameblo.jp/shimonose9m/entry-12096182664.html
昔調べましたが(詳細忘れ)、潮流に乗れば、古代の小舟でも太平洋を横断することは可能のようです。
地球環境変化による生命体の絶滅、火星移住計画を考慮せず、このままいくと1000年後には2000人になるという日本人。その頃日本で話されている言葉はどんな言葉でしょうか。
「ルーツの旅」は「ロマン」です。
妄想たっぷりでお届けしました。お読みくださった方、ありがとうございました。
(村雲さんやとロイヤさんには笑われそう・・・)
976>「ルーツの旅」は「ロマン」です。
ルーツの話は、面白いですよね。
結局分からないので、無限に話題が続きます。
新事実、新解釈が登場します。
976>(前略)私は「大和言葉族」という古来から日本に住んでいた集団が、生物的にも言語的にも混血しながら、日本の中枢集団になり、言語が拡大しただけだと思う。
976>ただし、共通語の出現まで日本全土の言語統一はなされていない。(後略)
同感です。
DNA研究が進んでから、一気に流れが変わりました。
縄文人と弥生人の二重構造モデルは崩壊したと思っています。
974>ただし、「ホモサピエンスは言語を持ったから移動を始めた」との説もある。
その通りだと思います。
世界の言語を比較した研究があるそうです。
その結果も、ホモサピエンスが、アフリカ起源であることを示しているそうです。
(『ネアンデルタールと現代人』河合信和著より)
975>⇒音声データがない以上、実際の話し言葉はわからない。
その通りだと思います。
かなり近いところまで推測はできるのですが、それ以上はできません。
また、急速に発音が変わることがあります。
例えば古事記と日本書紀には、「モ」の発音を示す漢字に「毛」と「母」を使っています。
そして、古事記の場合、「毛」と「母」の使い分けが、明確になされています。
しかし、日本書紀の場合は、ごちゃ混ぜになっています。
両書の編集の間で、「モ」は、2種類の発音から、1種類の発音になったことが分かります。
(『「古事記」の真実』長部日出雄著)
(多くのものがそうですが)発音は、簡素化と、正確化の2つのベクトルで進化します。
正確化とは、複雑化とほぼ同じです。
この相反するベクトルで進化するので、永遠に変わり続けるんですよね。
次の本を読みました。
『偏向の沖縄で「第三の新聞」を発行する』 仲新城誠/著
この本を書いたのは、「八重山日報」(日刊紙)の仲新城誠「編集長」です。
石垣島で発行されている「八重山日報」が、沖縄本島に進出した際の内容、沖縄の言論空間などを中心に記されます。
概要を知りたい方は、次の記事か、Amazonで書評をお読みください。
・産経ニュース(2017.8.27):【書評】ジャーナリスト・櫻井よしこが読む 『偏向の沖縄で「第三の新聞」を発行する』仲新城誠著 反日勢力に挑む八重山日報の奮闘
https://www.sankei.com/life/news/170827/lif1708270011-n1.html
さて、この本を読んで感じたのは、「沖縄を知らなかった」ことです。
韓国に近い世界がありました。驚きです。
このシリーズでは、「日本とは思えない、沖縄」を中心に記します。
#なお、沖縄の言論空間など、私には分かりません。
#したがって、この本の主張の正当性も、分かりません。
#このシリーズでは、仲新城誠氏の見解に基づき記します。
#疑問を持たれた方は、ご自身でお調べください。
(続く)
1592年:朝鮮水軍の李舜臣(イ・スンシン)将軍が玉浦海戦で、壬辰倭乱(文禄・慶長の役)勃発後初めて日本軍に勝利
何となく気になったのでこちらに書いてみました。
盛り上がったりするのかな?(盛り上がるとしても、何が盛り上がるのか?)
おっ!?ファンタジーSFばりの偶像ヒーロー
我らが亀甲船の大将軍様ですね。
大ファンですから、こりゃニュース読みに行かなきゃっ
【トップニュース】
5月の訪韓日本人観光客が前年比43%増
韓日関係改善が影響か
え?いや、いつ関係改善したのよ。
》南北の融和ムードが広がったことに加え
》韓日関係の改善や、平昌冬季五輪の開催などが影響したものとみられる。
違うと思うけど、君らの脳内じゃそうなんだろうな、と。
》会議では、韓国の若者の日本での就職を拡大するため
》関連業務担当者による会議体を発足させることも決まった。
どさくさ紛れに怖いこと決めてるなぁ、うーん。
【ニュースランキング1位】
韓国市民団体「勤労挺身隊問題の解決を」
》法的責任を問う損害賠償請求訴訟を行っており
》一部訴訟では一審、二審で勝訴し大法院(最高裁)の最終判決を待っていると伝えた。
何がどうなって勝訴になるのか相変わらず
1mmも意味が分かりませんが
》三菱重工は冷戦時代の産物である
》韓日請求権協定を理由に責任はない
》と主張するかもしれないが
》普遍的常識や国際法的原則に照らしても
》こうした主張は説得力を得られない
そら主張するに決まってんだろ?
国家同士で長期間話し合って取り決めしたし支払い済みなんだから。
でも、なるほど、言い分は良く分かりました。
韓国とは何の約束も条約も結べないって事が良く分かる理屈だから
その線で、どんどん日本に主張して欲しいです。
さすがの日本人も色々気がつくだろうから助かります。
あ、いけね、李舜臣(イ・スンシン)将軍の
ファンタジー海戦史を読むつもりだったのに脱線しちゃった。
聯合ニュースは自分みたいな嫌韓厨が興味持っちゃうニュースばっかりだから
毎回こうなっちゃうんだよなぁ、ハハハ。
また妄言を吐き、恥をさらしたのでは?とドキドキしていたので、共感を頂けてホッとしました。
>『「古事記」の真実』長部日出雄著
なかなか面白そうな本です。また積み上げておきます。
「八重山日報」の話も調べてみたら興味深かったです。続きを楽しみにしています。
ーーーーーー
うるふさん
今週一週間、『プライムニュース イブニング』を視聴しました。
シンガポールからの中継で始まった今週。スタジオでは「拉致問題」「非核化」の話題しかしない中、反町さんは「在韓米軍撤退問題」の重大性を力説していたので期待値が高まりました。
ところが水曜からの通常放送は、他のこの時間帯の情報番組と大した変わりはなく、反町さんはほぼ置物状態。
テレ朝の「スーパーJチャンネル」の口だけ番長・大谷さんの方が良くしゃべってます。
帰国後はお疲れだったのかもしれないので、来週以降も「質問係おじさん」の発言に注目したいと思います。
就寝前に「コリアンタウン放送局(副業)」のニュースにツッコミ入れるのも飽きてきたところなので、別チャンネルを合わせるキッカケを作ってくださったことに感謝します。(録画で観るので楽だし)
李舜臣(イ・スンシン)祭でもないかなぁ?と捜してみましたが見つからず。
うーん残念!
代わりになるような軍事ネタとかは?
これはナンダロウ!?
『韓国軍情報司令部の元職員2人 日本・中国に機密漏洩で起訴』
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2018/06/15/0400000000AJP20180615005400882.HTML
(抜粋)
検察に寄ると被告らは2013年から最近にかけて、パソコンの画面を携帯電話で撮影して確保した軍事機密を日本などの公館の情報部員に売り渡した疑いが持たれている。
(中略)
また被告らは中国に派遣された情報部員の情報を中国側に渡したとされ、そのため情報部員は急きょ中国から帰国することになったという。
二つ目の内容が何気に酷い。
仲間の情報部員(諜報部員)を完全に売っちゃってるていう。
うーん、「味方にすると恐ろしい、敵にまわすと頼もしい」ってヤツの一例なのかな。
おまけ
【中央日報】
『韓国市民団体、日本戦犯企業に強制動員問題解決を促す書簡』
勤労挺身隊女性と共にする市民会は15日、「三菱重工業の株主総会が21日に東京で開かれる予定。徴用被害の損害賠償訴訟を担当する弁護団と共に三菱側に書簡を伝えた」と明らかにした。
今年は無理だけど、三菱重工の株を買って来年の株主総会でも観に行こうかなぁ。
>なので、気持ちは分かりますね。
同じく。あの当時やそれ以前は、写真を沢山貼り付けるか壁紙にするか、ウィンドウを複数作ったり、アイコンやシンプルなバナーを貼り付けリンクを張るとかだった記憶があるので派手にしたい気持ちはわかりますね~。
でも、病院があれをやっちゃうと話題性はプラスで信頼性はマイナスな気がしますね(笑
>973. おかわり君
>何故か後半に進むと半音ズレてっちゃうバグが発見されまして。
ぶはっ、これも知りませんでした。マイコン刑事(石原良純)もビックリなズレっぷりで、犯人が一生捕まらない感じのBGMですね~。いや、何故その選曲?。病院だったら『聖母たちのララバイ by 岩崎宏美』あたりが良さそうな気がしますが・・・ちょっと暗いかな。
>そんな黎明期、奇跡的な音ズレとして話題だったリコーダー動画https://youtu.be/p5egwQGWpjs
これも面白すぎ(笑。ドリフ大爆笑とかでも音ズレネタがあったと思いますが、何回聞いてもこういうネタはシンプルで面白いですね~。
>981. ぷーぷーさん
>「コリアンタウン放送局(副業)」
え・・・そのような番組(コーナー?)があるなんて知りませんでした(笑
>李舜臣(イ・スンシン)祭でもないかなぁ?
呼ばれたような気がしたので調べてみました by cnks魂
【中央日報】巨済市第56回玉浦大捷記念祭典、盛況(韓国語)(機械翻訳)2018.06.16
http://news.joins.com/article/22721520
>15日には戦勝お出まし仮装行列、観閲式に続き、七百里風物団、創作バレエ、国産小学校の生徒たちの放送ダンス公演が一緒になった。
>16日は午前11時の玉浦(オクポ)戦闘記念公園で開かれた記念式を皮切りに、民俗競技、写生大会、詩文競作大会、揮毫大会、凧揚げ大会、イベント広場が行われた。
これはかなり盛り上がったのかなと思いきや、こんな記事もありました。
【巨済新聞】半百年玉浦大捷記念祭典、食傷祭りに転落し(韓国語)(機械翻訳)2018.06.15
http://www.saegeoje.com/news/articleView.html?idxno=204841
>玉浦大捷記念祭典が毎年特色なく形式的な行事が繰り返され、「つまらない祭り」に転落しており、対策が急がれて見える。
>(中略)玉浦(オッポ)大勝記念祭前のメインイベントである勝利お出まし仮装行列の場合、考証と歴史的土台なくして形式的な服飾と小道具で進行されるなど意味を失っていて、罪のない地域の生徒が動員されている格好だ。
あららら、考証や歴史的土台がないって知っているんだ・・・。
ありがとうございます。
やっぱりやってたんですね。日本語版の記事にはなってなかったのか。私のCNKS魂が足りなかったんだな、見つけられなかった理由は。
それにしても彼等、愛が足りないっすね。平昌五輪のアイスホッケー守護神の象徴にしようとヘルメットにイラストを描いていたのをダメ出しされて意気消沈しちゃったのを思い出しました。愛を取り戻せ…って思いましたよ(で、思い浮かんだのが南朝鮮のパクリ実写版の北斗の拳のオープニング。動画は割愛。)
もうさぁ、歴史的土台なんていいんですよ。得意の反日のためなら盛って盛って盛りまくる姿勢を見せればいいんです。慰安婦並に盛ればいいんです。そうすれば新たに歴史的発見(捏造?)が期待できるはずなんですから。なんなら朝日新聞に力を貸すようにメールするか?
巨済新聞およびその記事を書いた記者、親日認定されないか心配になっちゃいました。
東郷平八郎提督だけでなく、明治の日本海軍も尊敬したいたのですね。
敵国からも認められるなんて、なんて立派な武将なんでしょう。
ーーーーー
「東西最高の海将」 日本海軍も李舜臣将軍を評価 (東亜日報 2018.5.8)
http://japanese.donga.com/Home/3/all/27/1311100/1
「大胆で活発である上、緻密な数学的頭脳も備えているので、電線製造法、陳列変化、軍略、戦術に至るまで改良していった」とし、「珍島(チンド)では潮流を応用(鳴梁海戦)するなど、様々な画策を通じて毎回勝利したので、朝鮮の安定はこの人の力によるものだった」
(小笠原長生『日本帝国海上権力史講義』より)
ーーーーーー
小笠原中将は東郷信者ですから、信仰極めちゃったのでしょか。(そもそも、東郷発言もホント?)
『日本帝国海上権力史講義』読んでみたいですね。(Amazon中古で8,640円)
こういう人たちのおかげで、李舜臣将軍の「今日の」栄光があるわけです。
983. うるふさん
>「コリアンタウン放送局(副業)」
コリアンタウン・赤坂にある、本業は投資、副業は放送事業という会社が23時にやっている、極左新聞記者をキャスターに据える伝統のあるニュースですw
1.「八重山日報」とは何か
八重山日報は、石垣島で2番目の日刊紙です。(※1)
発行部数は、6,000部でした。
ボリュームは、6ページでした。
(沖縄本島進出で、ともに増加した)
※1:石垣島で、1番目の日刊紙は「八重山毎日新聞」で、14,000部
さて、八重山日報の創業は、1977年です。
沖縄タイムスの元記者が、47歳で創業しました。
「八重山毎日新聞の1社体制では、公正公平な報道ができない」との、島民の要望によるものだったそうです。
その後、創業者は死亡、会社は存続の危機に陥りいます。
2010年、実家でクリーニング屋の手伝いをしていた現社長が引き継ぎます。
同年、八重山日報が、特異な位置を占めるようになりました。
きっかけは、この年9月の、尖閣諸島の中国漁船による巡視船衝突事件でした。
これをきっかけに、米軍や自衛隊が、日本の安全保障に果たす役割を積極的に評価する方向に変換しました。
(それまでは、県内の他紙同様、反米軍基地、反自衛隊だった)
そして、翌2011年の「八重山教科書問題」(※2)の際、育鵬社の教科書を採択を主導した教育長の主張も、平等に紙面に載せました。
これが、ネットで評判になりました。
産経新聞と連携するようになりました。
2013年には、産経新聞と記事交換の協定を結びました。
※2:詳細は、ネットなどでお調べください。
wikipediaには、「八重山教科書問題」のページもあります。
(続く)
雑談広場の方が、よっぽど将軍愛を持って故人を偲んでで吹きます。
真偽もあやふやな存在を
上げ底と妄想モリモリで神格化するとか馬鹿げてるなぁ。
何事につけてもそうなんですが
本物の偉人がいないから、妄想で偶像作っちゃうんでしょうね。
>もうさぁ、歴史的土台なんていいんですよ。
韓国国内だけでホルホルしてほしいですね。例えば、1996年に始まった王宮守門将交代儀式(バッキンガム宮殿の衛兵交代式のパクリ?)なんかもそうですね。下記の記事で大まかな流れがわかります。
【朝鮮日報】[Why]ソウル王宮守門将交代式、朝鮮時代にも、最近のようにしたのか(韓国語)(機械翻訳)2012.05.05
https://goo.gl/e1qE4r
>朝鮮時代に実際にこのような交代儀式があったのだろうか。 専門家たちに問い合わせした結果、"朝鮮時代守門将交代儀式に対する資料は存在しない"とした。
でしょうね・・・。で、1996年以降資料を探したそうですが結果は、
>守門将に関する記録は、朝鮮王朝実録に断片的に登場している。(説明省略)ソウル市と文化財庁などは守門将の言及があることから、どのような形で交代式はあったものと推定している。
機械翻訳なので説明文は省略しましたが、門番が居たという資料なのに「交代式があった」と推定しちゃう歴史観。あったらいいなを形にする・・・。そして引き続き、
>文化財庁委託で光化門交代式を主管する韓国文化財保護財団は、2002年と2010年の二度の研究報告書を出した。経国大典など様々な文献で暗号を受け、ドア開閉時刻などの記録を見つけ集大成した。キムヒョンソン監督は(中略)「可能な限り当時の姿を生かそうと努力した」とし「考証に想像を加味し続け復元している」
『考証に想像を加味し続け復元している』!!。しかも『暗号』って、ちょっとあーた(CV:デヴィ夫人)。門の開閉時刻があっただけであんな交代式になっちゃうの!?この記事の最後の文章で韓国らしさがでています。
>守門将交代式のアイデアは16年前にあるソウル市庁の公務員の頭から出た。
先に「交代式」ありきの歴史創造というのが分かりますね(笑
>コリアンタウン・赤坂にある、本業は投資、副業は放送事業という会社が23時にやっている、極左新聞記者をキャスターに据える伝統のあるニュースですw
なるほど~。「コリアンタウン放送局」で検索しても、それらしき番組や放送局が見つからないので、地域FMラジオのようなコミュニティ放送局だと思っていましたが、TBSの皮肉呼称だったんですね(笑
>988. おかわり君
スマホの文字入力は難しいですよね・・・。
うははっ、かっけーーーっ
王宮守門将交代儀式。
空想モリモリの集大成を見た気分。
いつものように、裏付ける資料や証拠なんて一切無いんだもん。
〜だったであろう。
〜だったはず。
〜だったに違いない。
全部この感覚で歴史を勝手に作っちゃうから
毎回ヘンテコなもんばっかり出来ちゃうんですよね。
皆さんが指摘してるように
自分の国の中で好き勝手やるのはいいんだけど
他国に押し付けてくるのが厚かましいんですよね。。。
「あららら、考証や歴史的土台がないって知っているんだ・・・。 」
みずき女子が「韓国保守にはアイデンティティーが無い。深い根っこの部分でよりどころとする歴史がない」と言っておられましたね。保守に限った事では無い様に思いますが、土台が無いからふらふらするんですね・・
「新興国」が悪い訳では無く、無ければ今から「創造」して歴史に名を刻めばいいと思うのですが、近代において日本みたいに他国の手によって壊滅的なダメージを受けた訳では無いのが返って災いし、言葉は悪いのですが、なまじっか生き長らえる「こすっからい術」を長年で身につけてしまったお陰で自力での創造・再生が「苦手」になってしまったのかも知れません。
で、創造と想像を色々勘違いした挙句
990・「あったらいいなを形にする・・・」
という家電メーカーの謳い文句みたいな事になってしまったのかなと思う次第です。
>【朝鮮日報】[Why]ソウル王宮守門将交代式、朝鮮時代にも、最近のようにしたのか(韓国語)(機械翻訳)2012.05.05
>https://goo.gl/e1qE4r
>
>>文化財庁委託で光化門交代式を主管する韓国文化財保護財団は、2002年と2010年の二度の研究報告書を出した。経国大典など様々な文献で暗号を受け、
『暗号』の部分の原文を調べてみました。
「암호」で、これには『暗号』以外の意味が無いようです。
「암시」(暗示)の誤字なのかなあ。
「암시」には、「ヒント」の意味があるそうなので(↓)
http://dic.daum.net/word/view.do?wordid=kjw000062562&supid=kju000713330
2.沖縄本島の新聞市場
いわゆる県紙二紙、沖縄タイムスと琉球新報の独占状態です。
この両紙で、約30万部を発行している(沖縄の世帯数は約57万戸)。
全国紙はほとんど読まれておらず、朝日991部、読売803部、産経316部、毎日281部です。
全国紙の部数が極端に少ない理由は、沖縄で印刷されていないため、午後にしか届かないためだです
3.県紙二紙
沖縄タイムスと琉球新報について記します。
3-1.記事の傾向と論調
極端な、反米軍、反自衛隊、反日です。
これらについては、報道を飛び越え、プロパガンダ(政治的宣伝)レベルです。
例えば、反基地派の暴力行為は報道しません。
あるいは、暴力行為を擁護する有様です。
その一方、反基地派すら保護している警察を「暴力を振るっている」と報道する始末です。
両紙は、過激な報道を、競っています。
記事にできないような極論は、投稿欄に載せます。
#詳細は、この本に記されています。
#個人的には、既知であるため、このシリーズでは記しません。
3-2.沖縄独特の収入源
沖縄では、誰かが亡くなったとき、詳細な情報を載せた「お悔やみ広告」を載せる文化があります。
県民はこれを読み、知人が亡くなっていないか、確認します。
見逃して、告別式に出席しないと、失礼になるからです。
県民は、「お悔やみ広告」を読むために、県紙二紙を取らざるを得ません。
これが、県紙二紙が、圧倒的なシェアを持つ理由です。
ちなみに、沖縄では、この慣行を打破しようとする動きがあります。
ネットに、無料で、「お悔やみ情報」を載せるようになってきています。
(サイト名は「沖縄お悔み情報局」)
(続く)
雑談#16がそろそろ1000に達しますが、更新よりも身辺の安全確保を最優先なさって下さいませ。
鉄道&高速が復旧次第、ほぼ平常に戻るあと。
高槻市山手の友人曰く、地震後30分くらい地鳴りが続いたとのこと。
という家電メーカーの謳い文句みたい
お?家電メーカーのコピー大喜利か?
◎目の付け所が韓国です。
明日を作る技術の東芝に対して
過去を作る捏造の韓国
うーん、ベタ過ぎて面白味が無いなぁ
ただの悪口なだけでピリリと来る風刺が足りない。
こーゆーの皮肉屋さんがうまいんだよな。
絶妙に意地悪で皮肉るやーつ。
ご無事で何よりです。
通学途中の小学生が不運で。。。
停電やガスの停止、水道管破裂等は報道で見ましたが
見えない所に被害はあるんでしょうから
報道されない部分が気になってます。
ありがとうございます。
高槻のお子さんは本当に痛ましいことです。
ご冥福をお祈りいたします。
都心部は大きな被害なさそうですが、
高槻周辺及び北大阪山間部はまだ警戒が必要かもですね。
明日は大雨らしいし・・・
私は朝、駅までの途上でしたので引き返してマイカー出勤し、
思い直して帰宅、機動性に鑑みてバイクに乗り換え再出勤、
停電も無いのでデスクワーク中です。
また午後から高速&鉄道も復旧しつつあり、
車内閉じ込めの方々の開放が早く進めばよいと思います。
そうそう、職場界隈の牛丼屋はすきや・松屋、なか卯は平常運転。
吉野家だけ臨時休業(笑)
さっきチラッと半島ネタサーフしましたが、
さっそくあちらでは「お祝い」コメント乱舞しているようで。
自ら当事者となるとさぞ腹立つかと思ったんですが、
意外や、奴らの期待が現場の平静さとギャップありすぎてww
震災乗り越えた街の気概なんぞ、奴らには理解できんだろーなー。
「滅ぼすのと同じ速さで再生してやろう!」byパエトー
金田様他関西(大阪)方面の方々は無事だったでしょうか?
犠牲になった方、特に子供が亡くなるのはとても辛いですね。ご冥福をお祈りします。
しかし、「お祝い」コメントですか・・韓国だって6,7ヶ月前に地震があったろうに・・・まあ、一部の人が「発狂しただけ」と考えたいですが、日本人はこういった行動を反面教師として慎む様にしないといけませんね。
「喧嘩」は相手が元気が良いほど面白いと思うのです。元気な時に殴り合えばいいと思うのです。相手が本当に困っている・弱っている時にしても面白くありませんよね。どうでしょうか?韓国の皆様方は。
余震があるかも知れないとのことですので、何よりも身の安全を第一にしてください。
クゥ~ッ、見事な昇華のさせ方ですね。
願望や妄想に向かって指数曲線的に盛り上がっていく様は見事としか言いようがありません。
そういうのを見ると思うことがあるのです。
「いっそのこと、日韓併合期の歴史自体を書き換えてくれ」「日韓併合なんて無かったことにしてくれ」と。
勉強不足さん
> 「あったらいいなを形にする・・・」という家電メーカーの謳い文句みたいな
うーん、惜しいっ!「あったらいいなをカタチにする」は小林製薬のキャッチコピーですよ。
おかわり君
ギギギ・・・。ハードル上げて寄越しやがったな。
くっそ、思いつかんわ。でもなんか書かないと負けた気がする。
(オチを理解してくだされ。)
顔を変え、常識を変え、歴史を変えていく
(服を変え、常識を変え、世界を変えていく(株式会社ファーストリテイリング))
inchiki inside/インチキ入ってる
(intel inside/インテル入ってる(インテル株式会社))
前略、嘘は韓国史のどこにでもあります。
(前略、僕は日本のどこかにいます。(青春18きっぷ・2000年冬(JR)))
ひとりの証人。無数の嘘。
(ひとりの商人。無数の使命。(伊藤忠商事)
歴史を捏造する社会へ。
(未来を発明する会社へ。(博報堂))
以下、解釈違い。
いつか、あたりまえになることを。
(いつか、あたりまえになることを。(NTTドコモ))
いきたい未来がある。
(いきたい未来がある。(インテリジェンス))
明日は変えられる。
(明日は変えられる。(アステラス製薬株式会社))
んなことあるかも?
(んなことあるかも?(帝人))
も入れてあげて下さい。
今は注目されていないけど未来に大化けする素材、の意味なのだそうな。
なんのひねりもありませんが、モルゲッソヨと音感が似てたので・・・。(笑)
家電メーカーっぽいのでシャープあたり(それは「おかわり君」様が言っている目の付け所が・・ですよね)使いそうかなとは思ったのですが、三共製薬・・・本当に謳い文句としてあったのですね。それにしても次から次へとよく出てくるものですねw
まあ、韓国に限らず「歴史」はある程度作られる(創造される)部分があり、ファンタジー・SF・想像の類と変わらない話を真実の様に語る事は日本にも数多くあると思いますので笑えないのかもと思ったりするのですが(講談の類が真実の様に語られる事、赤穂浪士など)日本の場合は「起こった出来事」(幾つかの資料から判断される)、事実を元に(赤穂浪士、本能寺の変や、一揆、飢饉等の事象も含め)違う角度から論議、論争がある訳で、それこそ「土台」があるのですよね。
「土台」無理矢理作らなくても、若い自分達が正に歴史を刻んでいるのだとの気概を持てば良いのに、あれやこれや「起源」を主張する割には今(近代)の「自分達」が正に近代韓国の起源になる気は無いのですかね。その気概があれば歴史に拘らず「半可通の皮肉屋」様から次々にでてくるキャッチコピーの様なものも出なかったのではと思う次第です。
古い歴史「だけ」が素晴らしいと言う訳では無い、「だけじゃない」と思うのですが・・
「だけじゃない」と言えば最後に出た「帝人」の標語?ですが上白石萌歌さんの
テイジン/「DAKE JA NAI SAMBA Ver.2」(ロング)
https://www.youtube.com/watch?v=78TzCJE3Brk
がありますね。(出したかったので無理矢理感は否めませんが)
4.沖縄県民の7割が自衛隊支持
沖縄県民の意識は、次のようです。
a)自衛隊に対する印象
良い、どちらかと言えば良い:71.4%
(県紙二紙のキャンペーンとは、真逆な訳です)
b)在日米軍の印象
悪い、どちらかといえば悪い:53.8%
c)日米安保
日本の平和と安全に役立っている:56.8%
d)中国に対する印象
良くない、どちらかと言えば良くない:90.8%
(2012年以降、毎年9割前後に達している)
e)尖閣諸島をめぐり日中間で軍事衝突が起きる可能性
24.3%
(翁長知事のイメージで、「沖縄には親中派が多い」と思われているが逆である)
f)辺野古移設
賛成:25.5%
反対:58.2%
5.意外に脆弱な県紙二紙の基盤
『4.沖縄県民の7割が自衛隊支持』に記したように、県紙二紙の論調と、県民意識には乖離があります。
また『1.「八重山日報」』に記したように、一瞬で、世論が変わった例もあります。
なんらかのきっかけで、沖縄本島の世論も変わる可能性もあります。
(続く)
消える可能性もある1000以降のコメにふさわしい
しょ~もない大喜利コメ群に吹きました。
》inchiki inside/インチキ入ってる
つか、これ秀逸の出来だな。。。流石かよっ、と。
韓国お得意の妄想歴史ファンタジーを延々と読まされた後に
これでツッコミ入れたら吹くもんなぁ~、と
注文通り絶妙に意地悪でコンパクト。
丁度良く皮肉ってるバランス感も素晴らしいです。
音付きバージョンだったらベストですよね
♪ポ~ン、ツテトトンッ
https://youtu.be/mXjbudiVNc0
(インチキ、入ってる)
絶対吹くわ、こんなもん
日本代表FW大迫勇也「これまでの歴史を変えたい」
韓国人「これまでの歴史を変えたい」
意味が違ーう。
一方その頃、韓国大統領府HPの国民請願掲示板
20万人超えたら政府見解を出すシステム。
オリンピックでのパシュート問題でも大いに湧きましたが
今回のW杯でも、韓国らしさが出ていて興味深い仕上がりでした。
====
「W杯韓国敗戦で青瓦台HPにあきれた請願続々」
https://goo.gl/4BHcmR
(朝鮮日報)
====
まずは恒例の主審叩きから。
》ホエル・アギラールを死刑にせよ
》ホエル・アギラールがスウェーデンに
》カネをもらったどうか口座を追跡せよ
》青瓦台がFIFAに主審の判定について正式に抗議してほしい
》などの書き込みが殺到した。
うん、最低だな。(いつもだけど)
》また、アギラール主審がエルサルバドル出身であることから
》「エルサルバドルに宣戦布告してほしい」
おーこわっ。
》IT大国の力で審判のSNSを炎上させよう
》張賢秀選手を国家代表から永久に除名してほしい
》キム・シンウク選手を代表から外してほしい
》文在寅大統領を韓国代表監督にしよう
》監督に対する特別検察を要求するといった書き込みが寄せられた。
これ、2ch(5ch)じゃ無いんですよ?
大統領府の国民請願掲示板です。
》イケア光明店の事業認可取り消しおよび撤退を求める
》サムスン電子のイケア買収を望む」などの請願も相次いだ。
》違法な資金づくりや脱税が疑われるので
》イケアへの税務調査をお願いしたい
自分たちがやってるから、相手も当然やってるに違い無い
って発想も彼ら特有の考え方で、お約束ですよね。
》スウェーデンは今日、韓国に宣戦布告したのと同じ
》サッカーでは負けたが戦争では勝たなければならない
弱いくせに、やたら好戦的な国民性も出てます。
ドラえもんの独裁スイッチがあったらどうなるでしょうね。
16連射する方に2000ペリカ。
まとめ.
以上、「日本とは思えない、沖縄」を中心に記してきました。
例えば、次の通りです。
a)反基地派が勝手に検問をしている
b)警察がそれを排除できない
c)全紙が、同じ論調
d)葬式を重視する文化
e)首長と住民の意識が異なる
いずれも、韓国との類似点を感じます。
a)b)は、THAADに反対する民間人の検問を連想させます。
c)は、日本側の見解を認めず、韓国側の見解だけを主張する韓国紙(※)を連想させます。
※:保守系も左派系もこれについては共通
d)は言うまでないでしょう。
e)は、国民は親米反中だが、大統領がその逆をおこなっていることを連想させます。
このような共通点が、なぜ生じたのかは、分かりません。
ひょっとしたら、ただの偶然なのかしれません。
戦後、軍政が長く続いたためかもしれません。
(韓国は、朴正煕大統領などによる、沖縄は米軍による)
それとも、日本に併合されるまでの歴史や文化によるものかもしれません。
この解明は、今後の課題にしたいと思います。
(適当な本があるとよいのですが)
ともあれ、沖縄が、他の都道府県とは、相当に異なる状況にあることだけは、認識したいと思います。
(終わり)
>『偏向の沖縄で「第三の新聞」を発行する』を読んで
ご紹介ありがとうございました。
多大なる基地負担(米軍関連の事件・事故・騒音問題など)をさせてしまっていることで沖縄に対して申し訳ない気持ちでいっぱいだった一方、「反基地」「反米軍」以外の声が意外に聞こえてこない(たまに「産業のない沖縄には基地は必要」とは聞きますが)ので、本音のところではどう思ているんだろうと気になっていました。
沖縄県紙2紙の偏向報道の背景を考えると、沖縄県民が脅威と感じるべきは、在日米軍ではないと感じました。また、それに流されていない県民の冷静さも感じ、心強いとも思いました。
沖縄は今でも日本の最前線で戦っているのですね。本州民はもっと関心を持つべきだと思います。
これから、沖縄問題についても注視していこうと思います。
次の本を読みました。
『日米戦争を起こしたのは誰か ルーズベルトの罪状・フーバー大統領回顧録を論ず』
藤井厳喜/著、稲村公望/著、茂木弘道/著
2016.1出版
この本は、2017年に出版された次の本を解説したものです。
(但し、意外と大まかな解説です)
『裏切られた自由: フーバー大統領が語る第二次世界大戦の隠された歴史とその後遺症』(上下巻)
ハーバート フーバー/著、ジョージ・H. ナッシュ/編集
2017.7出版
以前、『裏切られた自由』を読んだことがあったのですが、内容の記憶がありません。
ページ数が多かったことだけ、覚えています。
今思うと、『日米戦争を起こしたのは誰か』の方を先に読んだ方が良かったと思います。
さて、次回から、この本(『日米戦争を起こしたのは誰か』)について記します。
(続く)
あらすじ(昔話口調で→)その峠で転ぶと三年しか生きられないという言い伝えがあるそうじゃ。ある日その峠でお爺さんが転んでしまい、その不安から寝込んでしまったそうじゃ。それを知った少年が「一度転んで三年生きられるなら、三度転べば九年生きられる」と伝え実行した結果お爺さんは元気を取り戻したそうじゃ。めでたしめでたし。
しかし、京都にも『三年坂』という言い伝えがあり、ほぼ同じ内容なんだそうです。で、『三年峠』と『三年坂』を比較研究した黒川麻美さんの論文がありました。
民話「三年峠」の教材化をめぐる史的考察 ~植民地期朝鮮・日本・韓国の通時的検討を通して~
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kokugoka/79/0/79_KJ00010238447/_pdf
【5.おわりに 5.1.本稿の成果より抜粋】
>民話「三年峠」流布のきっかけを作ったのは田島泰秀「温突夜話」の「三年坂」伝説である可能性が濃厚であることが判明した。
>(中略)すなわち、冒頭でのべた民話「三年峠」が、韓国・朝鮮の民話ではなく、日本から逆輸入された民話であるという先行研究が、本稿の研究によってより確証的な結論へと発展させることができた。
『三年峠』を載せるなとは言わないけど、日本の文化・民話・言い伝えとかを教えるのが先じゃないですかね。
因みに「三年殺し」は「空手バカ一代」において大山倍達(マス大山)が使用した秘儀。 その技を喰らった者は三年以内に必ず死ぬ、という恐ろしい効果を持つ技。先生!これは関係があるのでしょうか・・・。
呼ばれた気がしたので論文読んで、自分でも調べてみました。
指を7本立てた状態で、相手の肛門に手首までツッコんでしまう
恐怖の必殺技である七年殺しはトイレット博士で読み
七年どころか、その場で逝くだろ?それ。
と感じていた通称「おかわり君とやら」と申します。
同様の件ではコチラの論文も、嫌韓フィルターや
過剰な日本上げフィルターがかかっておらず
あくまで興味深い研究として中立的で読みやすかったです。
====
三年峠と三年坂
https://archives.bukkyo-u.ac.jp/rp-contents/SK/2008/SK20081L253.pdf
佛教大学論文pdf
====
》『三年峠』を載せるなとは言わないけど
》日本の文化・民話・言い伝えとかを教えるのが先じゃないですかね。
同意ですね。
これだけを取り立てて、嫌韓ネタにする気は無いのですが
異国の文化を教える為に使う教材としてコレでいいの?って気にはなります。
中国、台湾、タイ、カンボジア、etc
異文化を知れる民話なんていくらでもあるのに
あえて朝鮮・韓国の異国文化
(しかも日本発祥っぽい)だけピックアップして教えるって
教科書作る側に湧いてる何らかの忖度を強く感じちゃいますし
自分が嫌韓脳の粘着朝鮮ヲタって点を差し引いても
日本の小学校教育として、違和感あるんじゃないかな、と。
あと、これ、どう考えても400年以上前から数々の文書に掲載されてる
日本の昔話ってセンが強い民話ですし
朝鮮総督府が現地で作ってた学習指導要綱を読むと
「つまらぬ迷信の打破」って意味で朝鮮人向け教科書に掲載してますので
現代のように「朝鮮特有の親や親族を大切にする文化」みたいな
印象操作を刷り込む為に使って良い話じゃないなって感じました。
つか、単純に「気持ち悪い」っすね。
1017. おかわり君さん
>教材「三年とうげ」(光村図書)
松浦光修 皇學館大学国史学科教授が調査した、「自虐史観教科書」の比較です。(2007年調べ)
ーーーーー
検定に合格した小学校社会科教科書の中身
https://matsumitsu.exblog.jp/d2007-06-20/
https://matsumitsu.exblog.jp/5732184/
ーーーーー
いやぁ、ヒドイです。未来を担う子供たちになんて教育を・・・(泣
先日の村雲さんの紹介にもあった「八重山教科書問題」でやり玉に挙がっていた「東京書籍」と「光村図書」は「両横綱」だそうですが、現在は改訂されているのでしょうか。(変わってないでしょうねー)
つまり、こういう教科書を作っていたぐらいですので、他の教材に関しても、まあ、そういうことなんですね。
「三年坂」は京都ではよく知られた歴史ある言い伝え。佛大が論文にまで書くというのは、京都の大学として「おい、まて」とツッコミを入れたくなったんでしょう。
> e)首長と住民の意識が異なる
> e)は、国民は親米反中だが、大統領がその逆をおこなっていることを連想させます。
韓国の国民は、本当に親米反中なのでしょうか。
韓国に反日や反米はあっても、反中運動はほとんど存在しないと思います。
中国には従うもの、という事大主義が、韓国人には当たり前のこととして見受けられます。
貿易相手でも、韓国は中国への依存が大きく、国民に意識が反中であるとは思えないのですが、いかがでしょうか。
親米派が減少していき、親中派が増加していくのではないでしょうか。
中国に従う、一番目の子分が韓国であることを目指していると思います。
ただアメリカに従う、アジアでの一番目の子分が韓国であることも期待しています。
それで、バランス外交という名の蝙蝠のような外交を繰り広げて、国民が国民が喝さいしている状況です。
中国は危険という見解もありますが、経済発展の著しい中国と歴史的に宗主国であった中国に付くという意見も多く見られます。
三不の誓いを立てて、主権を放棄しましたが、国民は支持しています。
中国は危険という見解もありますが、経済発展の著しい中国と歴史的に宗主国であった中国という意見も多く見られます。
三不の誓いを立てて、主権を放棄しましたが、国民は支持しています。
国民は、親中の方を多く支持しているように見えます。
韓国には、反米勢力があり、親米勢力もある、というのが状況と思います。反米勢力もかなりあると思います。
必ずしも国民が、親米で、反中とは思えません。
その17を用意しましたので、
これ以降はそちらにお願いします。
もし、書き込みされると、、、消えちゃうよ。
人間とは全く別の生物に思える
素直な感想ね
当方のブログにはリンクさせて頂いておりますが、当ブログのアドレスをお伝えできる方法がございましたらお教え下さい。
私は在日二世です。
私はブログ主でも管理人でもありませんが、以下をご一読下さい。
「雑談広場 その16」は所定のコメント数に達したので、現在は書き込みされておりません。
とりあえず何かコメントをお書きになるのでしたら、以下のどちらかがよろしいかと思います。
「このブログについてのお願い」
「雑談広場 その17」
上記の二つをお読みになると大体どうすれば良いかがお分かりになるかと思います。
[20]-東南アジアの慰安所 その2.(対象頁:P269-P273)
a)1944年8月頃、20余人の慰安婦が米軍の捕虜になり、尋問を受けた。
b)この記録にある募集は、次のようなものだった。
・低労働、高収入をうたった募集にだまされて連れてこられた者が多かった。
・但し、一部は元々売春婦だった。
・前借金をもらっていたため、半年または1年間、軍の規則と店主に縛られた。
c)慰安婦の生活については次のように書かれている。
・日本軍に付属した職業的娼婦である。
・個人が一人部屋で生活し営業した。
・食事は慰安所の店主が提供した。
・生活は比較的贅沢だった。
食べ物や物資を購入できる十分なおカネを持っていた。
d)慰安所の運営守則は、公娼制のものとさして変わらなかった。
e)所得は月額で300円から1500円だった。
f)店主の分配比率は50~60%だったが、前借金の大きさで違っていた。
g)残りが慰安婦のものだった。
h)そこから食費を含む生活費が差し引かれた。
i)店主が高い価格を要求することもあったが、不平程度で収まるものだった。
j)そのことは、募集1年後に、負債全てを返済した慰安婦が帰国していることからも分かる。
k)つまり慰安所とは、軍によって編成された公娼制であり、”高労働・高収益・高危険”のものだったことを、米軍資料は裏付けている。
[村雲記]
k)が全てだと思います。
ちなみに、『個人が一人部屋で生活し営業した。』や『店主の分配比率は50~60%だった』を読むと、タクシー運転手を連想します。
会社からタクシーを借りて営業していることが、慰安婦が部屋を借りて営業していたことと重なるからです。
それから歩合制も重なるからです。
(続く)