フォトコレクション:ドラマで制服姿を披露したスターたち (2017.9.11 朝鮮日報)
南朝鮮人が好きな言葉の一つに「日帝残滓(にっていざんし)」というものがあります。日本という国が南朝鮮に残した足跡全般の事です。朝鮮語から日本語由来のものをなくそうなんて無駄な事を行い、漢字(そもそも漢字は中国由来で、李朝の公用語が漢語だった)や日本語由来のハングル表記をなくしていったせいで、機能性文盲が急激に増えてしまいました。
歴史的な価値のある建物も取り壊しますし、将来的には新羅の遺跡も壊すんじゃないでしょうか?多くの日本から取り入れた技術が使われているのですから、日帝残滓の最たるものでしょうに。
で、この学生の制服、これもまた日帝残滓。南朝鮮では学校そのものがほとんどなく、日本の寺子屋に近いものも(私塾 = 書堂)李朝末期には相当廃れてしまっていました。もちろん、制服なんかはなく、日本の学校制度が入ってきた際に、制服も導入されるようになったのですね。
そういえば、数放者が多いと書きましたが、これって、私たちが元々算数を必要としなかった歴史が長いからでもあります。実際に書堂では文字通り、読みが中心で書くのはそれほど力を入れていなかったのですね。その書堂ですら李朝の開国時にはほとんどなく、日本が学校制度を始めるにあたり急激に増えたに過ぎません。それなので、日本の寺子屋に比べると、随分と貧しく、勉強は土間の上で行われていました。これが一般的な書堂。

寺子屋は各自の机もあり、読むだけではなく、書くことや計算も行なっていました。よく言う「読み書きそろばん」が必須だったのですね。

話は逸れましたが、テコンドーの段位もそうですし、制服も、日帝残滓であっても目に見える利益をもたらすものは残り、一見、利益には繋がりそうにないものは無くす。そういった考えで、残すものと消すものを選別しているのですね。
まぁ、こういった学生服もいつかは「高校生の制服の起源は〜〜」といいはじめるのでしょうかね。
いつもお読み下さりありがとうございます。あなたの一押しが同胞と戦う支えになります!
人気ブログランキング
最近ヒットしているドラマや間もなく放送が始まるドラマに出演するスターたちが相次ぎ制服姿で登場し、童顔ぶりを見せつけている。
現在放送されているドラマの中では、JYJのジェジュンと2PMのテギョンが高校生のキャラクターを演じるため制服姿で登場。童顔でスラリとした長身の2人は、ほかの高校生と比べても引けを取らないほどの若々しさをアピールしている。
また、パク・シネはドラマ『ドクターズ-恋する気持ち-』『ピノキオ』『相続者たち』などで、missAのスジは『むやみに切なく』『ドリームハイ』などでたびたび制服姿を披露しており、みずみずしくて愛らしい高校生のイメージを見せつけてきた。
南朝鮮人が好きな言葉の一つに「日帝残滓(にっていざんし)」というものがあります。日本という国が南朝鮮に残した足跡全般の事です。朝鮮語から日本語由来のものをなくそうなんて無駄な事を行い、漢字(そもそも漢字は中国由来で、李朝の公用語が漢語だった)や日本語由来のハングル表記をなくしていったせいで、機能性文盲が急激に増えてしまいました。
歴史的な価値のある建物も取り壊しますし、将来的には新羅の遺跡も壊すんじゃないでしょうか?多くの日本から取り入れた技術が使われているのですから、日帝残滓の最たるものでしょうに。
で、この学生の制服、これもまた日帝残滓。南朝鮮では学校そのものがほとんどなく、日本の寺子屋に近いものも(私塾 = 書堂)李朝末期には相当廃れてしまっていました。もちろん、制服なんかはなく、日本の学校制度が入ってきた際に、制服も導入されるようになったのですね。
そういえば、数放者が多いと書きましたが、これって、私たちが元々算数を必要としなかった歴史が長いからでもあります。実際に書堂では文字通り、読みが中心で書くのはそれほど力を入れていなかったのですね。その書堂ですら李朝の開国時にはほとんどなく、日本が学校制度を始めるにあたり急激に増えたに過ぎません。それなので、日本の寺子屋に比べると、随分と貧しく、勉強は土間の上で行われていました。これが一般的な書堂。

寺子屋は各自の机もあり、読むだけではなく、書くことや計算も行なっていました。よく言う「読み書きそろばん」が必須だったのですね。

話は逸れましたが、テコンドーの段位もそうですし、制服も、日帝残滓であっても目に見える利益をもたらすものは残り、一見、利益には繋がりそうにないものは無くす。そういった考えで、残すものと消すものを選別しているのですね。
まぁ、こういった学生服もいつかは「高校生の制服の起源は〜〜」といいはじめるのでしょうかね。
いつもお読み下さりありがとうございます。あなたの一押しが同胞と戦う支えになります!
人気ブログランキング