韓国内でのジカ熱感染 「可能性低い」=保健当局 (2016.2.2 朝鮮日報)
相変わらず、情報に疎い、ということが分かる記事ですよね。同じ日に、CDCが人から人へ感染したケースを発表したというのに。それも最悪なのは性行為によって感染ということ。
「蚊が媒介する」といった事だけに意識がいっていると、知らぬ間に感染拡大というMERSの二の舞いになってしまう事になります。
そう言えば、MERSの時も6月3日の際には感染率が低いとしてましたが、同じ月の27日には感染拡大って書いていましたね。パートナーとは性行為を持たず、不特定多数の人とお行為に走りやすい南朝鮮では、この性行為感染が一番危ないんですよ。
日本のAIDSの感染は少なくないですが、南朝鮮は正直、感染者は多い。そういった民族性を忘れて、一番重要な「性行為感染」という情報を入手できていない事が致命的とも言えるのです。来月あたりに南朝鮮国内における二次感染が発表されそうでちょっとコワイですね。
いつもお読み下さりありがとうございます。あなたの一押しが同胞と戦う支えになります!
人気ブログランキング
ソウル聯合ニュース】世界保健機関(WHO)がブラジルなど中南米を中心に拡大している感染症「ジカ熱」について「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」に該当すると宣言したことを受け、韓国疾病管理本部は2日、専門家を招き、ジカ熱を引き起こすジカウイルスの危険性や対策について話し合う会議を開いた。
鄭長官は、韓国ではまだ蚊の活動時期ではないとした上で「海外からの感染者の監視に向け万全の準備をする」と述べた。
鄭銀敬(チョン・ウンギョン)疾病管理本部長職務代理は、韓国内でジカ熱が広まる可能性について「今のところ非常に低い」との見方を示した。(抜粋)
相変わらず、情報に疎い、ということが分かる記事ですよね。同じ日に、CDCが人から人へ感染したケースを発表したというのに。それも最悪なのは性行為によって感染ということ。
「蚊が媒介する」といった事だけに意識がいっていると、知らぬ間に感染拡大というMERSの二の舞いになってしまう事になります。
そう言えば、MERSの時も6月3日の際には感染率が低いとしてましたが、同じ月の27日には感染拡大って書いていましたね。パートナーとは性行為を持たず、不特定多数の人とお行為に走りやすい南朝鮮では、この性行為感染が一番危ないんですよ。
日本のAIDSの感染は少なくないですが、南朝鮮は正直、感染者は多い。そういった民族性を忘れて、一番重要な「性行為感染」という情報を入手できていない事が致命的とも言えるのです。来月あたりに南朝鮮国内における二次感染が発表されそうでちょっとコワイですね。
いつもお読み下さりありがとうございます。あなたの一押しが同胞と戦う支えになります!
人気ブログランキング