2014年07月
2014年07月19日 11:59

夏休みに突入ですね
夏休みに、いかに勉強するかで
他の子と差がつくと言います

そこで、高校の事をもっと知ってみませんか?
弊社のある毛呂山町近隣にある高校の学校説明会情報を
一部抜粋してアップしましたので、良ければ使って下さい

埼玉平成<オープンスクール>
7/27
8/24
(お問い合わせ先)
電話049(295)1212
県立越生<夏季体験学習会>
8/2
8/3
(お問い合わせ先)
049(292)3651
埼玉県立越生高等学校体験学習係
坂戸高校<学校説明会>
8/2(坂戸文化会館)
(お問合わせ先)
049(281)3535
坂戸西高校<学校説明会>
7/20、7/22
両日とも、事前申し込み必要無し
(トップページへ)
(サイトマップへ)
◇◆◇◆

埼玉県入間郡毛呂山町大字毛呂本郷10-4
金 子 不 動 産
埼玉県知事(13)2335号
Tel:049-294-1453
Fax:049-294-1481
メール:kane5hu10san_saitama@yahoo.co.jp
ツイッター:

フェイスブッック:


(左:携帯電話のアドレス帳入力用。右:ブログ等の利用URLが分かります)
◇◆◇◆
ランキングに参加しています
にほんブログ村に参加しました

人気ブログランキングに参加しました

ブログ生活をもっともっと楽しく

2014年07月14日 11:59
八坂神社の祭礼で「天王様」とも呼ばれています。一丁目から四丁目・粟生田の5つの囃子は市指定無形民俗文化財に指定されており、保存団体をはじめとし、沿道の人たちが屋台(山車)を引き回し、演奏が行われます。神輿も参加し、夏の風物詩になっています。

(開催日時) 毎年7月中旬の土・日曜日
2014年は、以下の通りの日程です (広報さかど7月号より)
7月19日(土)午後2時~午後8時30分2014年は、以下の通りの日程です (広報さかど7月号より)
7月20日(日)午後1時~午後8時30分
県道坂戸停車場線(通称サンロード)

(お問い合わせ先)
〒350-0292
埼玉県坂戸市千代田1-1-1
坂戸市役所 商工労政課 観光推進担当
電話番号:049-283-1331 内線346

(トップページへ)
(サイトマップへ)
◇◆◇◆

埼玉県入間郡毛呂山町大字毛呂本郷10-4
金 子 不 動 産
埼玉県知事(13)2335号
Tel:049-294-1453
Fax:049-294-1481
メール:kane5hu10san_saitama@yahoo.co.jp
ツイッター:

フェイスブッック:


(左:携帯電話のアドレス帳入力用。右:ブログ等の利用URLが分かります)
◇◆◇◆
ランキングに参加しています
にほんブログ村に参加しました

人気ブログランキングに参加しました

ブログ生活をもっともっと楽しく
