2014年12月
2014年12月26日 10:29
もろ丸くんは、毛呂山町内の色々なところで活躍します。
ぜひ、会いにきてください。

日時 : 12月13日(土) 午前10時~1時 *小雨決行
場所 : 毛呂山町役場 来客駐車場
アクセス:自動車の場合‥ 関越自動車道鶴ヶ島ICより約30分

②初日の出


日時 : 1月1日(木)早朝
天望峠・桂木峠・滝ノ入線: 四方山探訪 (Yomotan)桂木ゆず|ミルティーユ毛呂山
もろ丸くん@桂木観音展望台「初日の出」2013年 - YouTube
場 所 : 出雲伊波比神社
アクセス :(電車)JR八高線 毛呂駅から徒歩で5分。または東武越生線 東毛呂駅から徒歩で約10分。
(お問い合わせ先)
毛呂山町役場産業振興課
〒350-0493
埼玉県入間郡毛呂山町中央2丁目1番地
電話:049-295-2112もろ丸くんの予定

(トップページへ)
(サイトマップへ)
(トップページへ)
(サイトマップへ)
◇◆◇◆
誠に勝手ながら、年末年始の休みを、以下の通り取らせて頂きます。
2014年12月28日(日)~2015年1月8日(木)まで

埼玉県入間郡毛呂山町大字毛呂本郷10-4
金 子 不 動 産
埼玉県知事(13)2335号
Tel:049-294-1453
Fax:049-294-1481
メール:kane5hu10san_saitama@yahoo.co.jp
ツイッター:

フェイスブッック:


(左:携帯電話のアドレス帳入力用。右:ブログ等の利用URLが分かります)
◇◆◇◆
ランキングに参加しています

にほんブログ村
人気ブログランキングに参加しました

表具・建具・畳 ブログランキングへ
ブログの殿堂に参加しています

2014年12月24日 15:59
年末年始は、ゴミの収集等が休みとなります。お手持ちの広報、ごみカレンダーをご確認下さい。
(高倉クリーンセンター、川角リサイクルプラザ)
ゴミの搬入受付 12月31(水)~1月4日まで行いません
年末の最終受付日時 12月30日(火) 8:30~11:45、13:00~16:30
年始の搬入 1月5日(月)8時30分から通常どおり業務を行います。
持込み手数料 50kgまで、一律200円。以後、10kgごと100円加算(家庭ごみ)
*ごみの搬入受付については、収集車を優先します。
*12月27日(土)、12月28日(日)はお休みです。
(ごみ、資源の収集)
12月29日(月)、30日(火)は、地区により臨時収集日が設けられている場合がありますので、お手持ちのごみ、資源収集カレンダーをご確認ください。

(粗大ゴミ)
1辺の長さが80cmを超えるものは、粗大ゴミとなります。
大きさにより、基本料金や宅外持ち出し時に手数料が掛かります。
枝木などで棒状のものは、太さ10cm以内、長さ180cm以内のものは不燃ごみになります(かさ、バット、空気入れ、スコップ、モップの柄、ほうき、ゴルフクラブなど)
(太さ10cm以内、長さ40cm以内なら、燃えるごみです)
年末の最終受付日時 12月26日(金)8時30分~12時、13時~16時まで
年始の受付開始日時 1月5日(月)から通常どおり

(お問い合わせ先)
高倉クリーンセンター
鶴ヶ島市高倉593-4
電話 049-271-1500

川角リサイクルプラザ
049-294-4115

高倉クリーンセンター、川角リサイクルプラザへの行き方
(参考記事)
リサイクル家具のご紹介です(毛呂)
(サイトマップへ)
◇◆◇◆

誠に勝手ながら、年末年始の休みを、以下の通り取らせて頂きます。
2014年12月28日(日)~2015年1月8日(木)まで
〒350-0451
埼玉県入間郡毛呂山町大字毛呂本郷10-4
金 子 不 動 産
埼玉県知事(13)2335号
Tel:049-294-1453
Fax:049-294-1481
メール:kane5hu10san_saitama@yahoo.co.jp
ツイッター:

フェイスブッック:


(左:携帯電話のアドレス帳入力用。右:ブログ等の利用URLが分かります)
◇◆◇◆
ランキングに参加しています

にほんブログ村
人気ブログランキングに参加しました

表具・建具・畳 ブログランキングへ
ブログの殿堂に参加しています

2014年12月19日 06:29
北関東では、一番早いだるま市として知られます
2014年は選挙があったので、各地でダルマが大活躍だったでしょうが、今度は受験生の方に頑張って頂きましょう

内容(詳細)
日時 2015年1月2日(金) 午前9時~
2014年は選挙があったので、各地でダルマが大活躍だったでしょうが、今度は受験生の方に頑張って頂きましょう

内容(詳細)
新しい年の招福を祈願して、福だるまを買い求める人が広い境内を埋め尽くし、本堂では護摩が焚かれ、この煙をだるまにかけて、寺務所で片目を入れます。
露店商ではだるまの他にも招き猫や干支人形、お飾りなどが商われるほか、一年を履き馴らす下駄などの履物やまな板などの木製品、苗木市も開催されます。
晴着で着飾った家族連れなどで賑わいます。

日時 2015年1月2日(金) 午前9時~
場所 高尾山佛母寺
交通(車) 関越自動車道 本庄・児玉ICより5分
駐車場 無し
トイレ 有り
ホームページ http://www.honjo-kanko.jp/

(トップページへ)
(サイトマップへ)
◇◆◇◆
誠に勝手ながら、年末年始の休みを、以下の通り取らせて頂きます。
2014年12月28日(日)~2015年1月8日(木)まで

埼玉県入間郡毛呂山町大字毛呂本郷10-4
金 子 不 動 産
埼玉県知事(13)2335号
Tel:049-294-1453
Fax:049-294-1481
メール:kane5hu10san_saitama@yahoo.co.jp
ツイッター:

フェイスブッック:


(左:携帯電話のアドレス帳入力用。右:ブログ等の利用URLが分かります)
◇◆◇◆
ランキングに参加しています
無料で簡単にブログの宣伝をするなら FC2 Blog

関東人気ブログランキング

ブログ王ランキングに参加中!

2014年12月15日 20:58
レンズを通して、「もろやま」の良さを表現してみませんか?
皆さまの作品をお待ちしています。

◆ 募集部門 1風景・自然の部 2まつり・イベントの部 3笑顔・ふれあいの部 4流鏑馬の部
◆ 応募条件 ・ 平成26年1月1日から12月31日の間に毛呂山町内で撮影された写真で未発表のもの。
・ 四ツ切または四ツ切ワイドでカラープリントのもの(合成等の加工作品は不可)。
◆ 応募期間 平成26年11月28日(金) ~ 平成27年1月16日(金)まで (必着)
町内協力カメラ店へ、郵送または持参してください。
(応 募 先)
毛呂山町中央公民館
毛呂山町中央公民館
〒350-0465
埼玉県入間郡毛呂山町岩井西1丁目15番地1
電話 049-294-1250
協力カメラ店(順不同)
協力カメラ店(順不同)
◇井上写真館 ℡049-294-3216
◇スズキ・フォト(本店) ℡049-294-1589
◇ヨシダフォト ℡049-294-6741
◇スズキ・フォト(支店) ℡049-294-6680
◇山口写真(越生本店) ℡049-292-2103
◇しゃしんのポップ ℡049-292-7911
(トップページへ)
(サイトマップへ)
◇◆◇◆
誠に勝手ながら、年末年始の休みを、以下の通り取らせて頂きます。
2014年12月28日(日)~2015年1月8日(木)まで

埼玉県入間郡毛呂山町大字毛呂本郷10-4
金 子 不 動 産
埼玉県知事(13)2335号
Tel:049-294-1453
Fax:049-294-1481
メール:kane5hu10san_saitama@yahoo.co.jp
ツイッター:

フェイスブッック:


(左:携帯電話のアドレス帳入力用。右:ブログ等の利用URLが分かります)
◇◆◇◆
ランキングに参加しています

にほんブログ村
人気ブログランキングに参加しました

表具・建具・畳 ブログランキングへ
ブログの殿堂に参加しています
