2015年01月
2015年01月31日 10:28
毛呂山町中央公民館では、昔の遊びの体験と、お年寄りと子供たちの交流事業として「ふれあい中央公民館」を平成27年3月7日(土)に実施します。
申し込み期限 | 平成27年2月3日(火) |
募集内容 | コマ回しや脅し玉、折り紙、竹馬などの昔の遊びを教えてくれる人ぼ募集します(年齢不問)。 子供たちと楽しいひとときを過ごしてみませんか。 |
場所 | 中央公民館 電話049-294-1250 |
お問い合わせ先 | 中央公民館 |
(トップページへ)
(サイトマップへ)
◇◆◇◆
〒350-0451
埼玉県入間郡毛呂山町大字毛呂本郷10-4
金 子 不 動 産
埼玉県知事(13)2335号
Tel:049-294-1453
Fax:049-294-1481
メール:kane5hu10san_saitama@yahoo.co.jp
ツイッター:
フェイスブッック:
(左:携帯電話のアドレス帳入力用。右:ブログ等の利用URLが分かります)
◇◆◇◆
ランキングに参加しています
無料で簡単にブログの宣伝をするなら FC2 Blog
関東人気ブログランキング
ブログ王ランキングに参加中!
2015年01月30日 19:59
あなたが削減できた二酸化炭素量が計算できます。

地球温暖化防止のため、御自身のライフスタイルを見直すきっかけを作りませんか?
期間 12月1日(月)~3月20日(金)
(お問い合わせ先)
〒330-9301 さいたま市浦和区高砂3-15-1
第三庁舎2階
埼玉県庁環境部 温暖化対策課 エコライフ推進担当
Tel:048-830-3038
エコライフDAY埼玉
エコライフDAY埼玉

(トップページへ)
(サイトマップへ)
◇◆◇◆

埼玉県入間郡毛呂山町大字毛呂本郷10-4
金 子 不 動 産
埼玉県知事(13)2335号
Tel:049-294-1453
Fax:049-294-1481
メール:kane5hu10san_saitama@yahoo.co.jp
ツイッター:

フェイスブッック:


(左:携帯電話のアドレス帳入力用。右:ブログ等の利用URLが分かります)
◇◆◇◆
ランキングに参加しています
無料で簡単にブログの宣伝をするなら FC2 Blog

関東人気ブログランキング

ブログ王ランキングに参加中!

町内循環バス(もろバス)は、高齢者など交通弱者の日常生活支援と、公共施設を循環する町民の足として平成21年10月に運行を開始しました。しかし、利用者を対象に行ったアンケート調査の結果から、運行ルートなどに課題があること、また利用者の有料化への受容があることがわかりました。
《広報もろやま 平成26年8月1日号 15ページ目に掲載》

(お問い合わせ先)
住所:〒350-0493埼玉県入間郡毛呂山町中央2丁目1番地
電話:049-295-0771(内線)323

(トップページへ)
(サイトマップへ)
◇◆◇◆

埼玉県入間郡毛呂山町大字毛呂本郷10-4
金 子 不 動 産
埼玉県知事(13)2335号
Tel:049-294-1453
Fax:049-294-1481
メール:kane5hu10san_saitama@yahoo.co.jp
ツイッター:

フェイスブッック:


(左:携帯電話のアドレス帳入力用。右:ブログ等の利用URLが分かります)
◇◆◇◆
ランキングに参加しています

にほんブログ村
人気ブログランキングに参加しました

表具・建具・畳 ブログランキングへ
ブログの殿堂に参加しています

2015年01月27日 17:59
体内に酸素を取り入れながら、ゆったりと運動する有酸素運動のウォーキング。
正しいやり方を学んでみませんか?
(1/13から、申し込み受付開始です)
日時 | 平成27年2月14日(土曜日)9時30分~12時 |
場所 | 城西大学坂戸キャンパス総合グラウンド *雨天の場合は総合体育館アリーナ(坂戸市けやき台1-1) 城西大学のキャンパスマップ |
最寄駅 | 東武越生線 川角駅より1.3km |
集合場所 | 総合体育館1階 講義室 |
参加費 | 無料 |
講師 | 平塚潤さん (城西大学准教授、城西大学駅伝部総監督) |
持ち物 | 屋外・屋内用シューズ、タオル、着替え、飲み物など |
お願い | 厳冬期ですので暖かい服装に心がけてください。 |
お問い合わせ | 城西健康市民大学 1月13日(火)~2月6日(金)(平日のみ)までに申込み 電話:049-271-7713 |

(トップページへ)
(サイトマップへ)
◇◆◇◆

埼玉県入間郡毛呂山町大字毛呂本郷10-4
金 子 不 動 産
埼玉県知事(13)2335号
Tel:049-294-1453
Fax:049-294-1481
メール:kane5hu10san_saitama@yahoo.co.jp
ツイッター:

フェイスブッック:


(左:携帯電話のアドレス帳入力用。右:ブログ等の利用URLが分かります)
◇◆◇◆
ランキングに参加しています

にほんブログ村
人気ブログランキングに参加しました

表具・建具・畳 ブログランキングへ
ブログの殿堂に参加しています
