美術

2022年06月16日

鈴木和道「眠り姫」

幡代小学校同級生・鈴木和道画伯より届いた眠り姫。
さっそく壁に飾ってもらいました。
和道からは武者小路「馬鹿一」ヘッセ「デミアン」を読め、と言われて読んだなぁ。
288774764_5331498996919932_3547541371005858553_n

kaneko_power009 at 09:08|この記事のURLComments(0)

2022年05月19日

成田尚哉追悼展

下北沢Smart Ship Galleryにて成田尚哉追悼展に行き、その世界に浸る。ロマンポルノと『1999年の夏休み』の企画プロデューサー。亡くなる直前まで石膏で作品を作っていたのを初めて見る。破壊された芸術を集めてコラボして瓶詰めにしたりして閉じ込めている。
僕は、某地下アイドルのPVに成田さんの作品を数点提供してもらってアイドルに合成したが、これがオクラになってしまって、それを可子夫人に初めて見せたら喜ばれた。
映画芸術の成田さん追悼号が置かれてあって、それを見た新津岳人氏が、僕の追悼文に使われている写真が福田豊治氏のものになっている、と指摘してくれて、僕も初めて分かった。・・・あ、いや、その時、間違っているじゃんコレと思ったのを、今書いていて思い出した・・・だから何。
281354300_5249524265117406_7611829742926158673_n281959665_5249524721784027_6687491017700801191_n

kaneko_power009 at 12:59|この記事のURLComments(0)

2022年03月23日

楳図かずお大美術展

終了間際の「楳図かずお大美術展」を六本木ヒルズに見に行ったが、53階から街を見下ろしながら会場に入ると壮観の大迫力で、これぞ”マンガアート”という感じであった。
images442ab8e0eaa9_l4dfd9954807d_l
(この3枚はネットで拾ったもので、新作は撮影を禁じられている)





『わたしは慎吾』の扉絵連作をデジタルパネルで見た後、27年ぶりの新作『ZOKU-SHINGO 小さなロボット シンゴ美術館』は、全部見るのに1時間以上浸っていられ、観賞後は暫くかみしめて呆然としていた。
コラボしている若手アーチストのインスタレーションは撮って良い。
IMG_2585
楳図さん年表に、『神の左手悪魔の右手』映画化も記載され、映画ポスターも貼られ(それは撮禁)、この時期、交流出来たことは、光栄の至り。
IMG_2586

kaneko_power009 at 16:15|この記事のURLComments(0)

2022年03月11日

フェルメール@上野

天使が隠されていたフェルメールの「手紙を読む女」を上野まで見に来たが、これ一点に至るまでが結構長くて疲れます。でも、まあ良い構成かな。オランダのバブル時代、芸術が華開いて、金持ちの肖像画ばかり見せられて、その顔から時代相が見えてくる仕組み。日本にもあったバブル。天使が何故消されていたのか、その謎は解けないが、復旧に4年かけたという工程が分かる展示。正直、もう何点かあるのかなと期待はしていた。レンブラントも一点。満腹感はあります。

kaneko_power009 at 15:24|この記事のURLComments(0)

2021年06月05日

鈴木和道個展

幡代小学校同級生の画家、鈴木和道の個展で、国立のコートギャラリーへ。
夢の遊眠社のポスターを思い出す人もいるであろう。
心臓の病から見事に復帰して、美しく繊細な世界を描いている。
暫し時を忘れて魅入ってしまう。
IMG_2414

kaneko_power009 at 12:23|この記事のURLComments(0)

2019年09月27日

高2自画像ほか

またも高2のスケッチブックから自画像。ツイッター
寅さんとさくらとスティーブマックイーン。「火の鳥・宇宙編」映画化構想のポスター。
文太。チャールズブロンソンとレオナードニモイをモデルにしたキャラ。
時は流れた‥

kaneko_power009 at 11:13|この記事のURLComments(0)

2019年09月20日

高2で描いていたマンガ・・なんかあった?

高校2年の時のスケッチブックの後ろの方に描いていたマンガ‥生徒会長やりながら、こんなものを‥君、なんかあった?
70810815_2602807863122406_4498000630694019072_n71136182_2602807889789070_1003996296756854784_n

kaneko_power009 at 01:06|この記事のURLComments(0)

2019年08月30日

横山宏 展 の中で「1999年の夏休み」出演作

69771887_1572613156212872_6569279301026316288_o
69602504_1572613319546189_8307842123546230784_o
69950741_1572613452879509_64355867272675328_o

kaneko_power009 at 12:32|この記事のURLComments(0)

2018年02月04日

生頼範義〜武部本一朗〜ドラクロワ

中国ロケで見逃していた『ドリーム』を観てから、生頼範義展の最終日に行く。

どちらにも圧倒されて上野でビールカクテル飲みながら、生頼さんからE・R・バロウズの「火星シリーズ」の表紙などを描いていた武部本一朗さんを連想していた。
imagesUnknown-1










武部さんは、母・金子静枝と
「飛び出す絵本」を作っていたので良く話を聞いていた。母が『つるのおんがえし』で武部さんは『やまたのおろち』だったが、僕は八岐大蛇が羨ましかった。
でも、絵のタッチからすると武部さんはぴったりだった。生頼さんも武部さんも日本離れしたグラマラスな美女を描くが、ドラクロワの自由の女神を連想し、やはり母に連れられてドラクロワ展に来た事を思い出す。それも上野であった。
Unknown

kaneko_power009 at 11:01|この記事のURLComments(0)

2015年11月23日

鈴木和道個展

初期「夢の遊民社」のポスターをずっとやっていた鈴木和道の個展がコートギャラリー国立にて開催された。
IMG_0400
渋谷区幡代小学校の同級生ですが、芸大からウイーン・ベルリンで学んだテクニックにより、不思議な世界にトリップ出来ること請け合い。
この「曳航」は売れてしまいました。
IMG_0399
検索すると、いろいろなページで彼の画が見られます。
例えば→全く知らない人ですが……


kaneko_power009 at 09:36|この記事のURLComments(0)TrackBack(0)