2008年02月02日
終焉
次のバイク買いました。
しかしイタリア製ではありません。
国産のスクーターを買いました。
とうとうイタスク乗りでなくなってしまいました・・。
で、このブログいったん終了しようと思います。
知っている人はわかると思いますが、僕のmixiを見ると、
このブログに飛ぶようになっています。
折角mixiがあるんだから、それを活用しようかなと。
あと、イタスク乗りでもなくなってしまいましたし、
これ以上このブログを書き続けるのは難しいと感じました。
新しいバイク、新しい日記はmixiで。
今までありがとうございました。
^^ノシ
しかしイタリア製ではありません。
国産のスクーターを買いました。
とうとうイタスク乗りでなくなってしまいました・・。
で、このブログいったん終了しようと思います。
知っている人はわかると思いますが、僕のmixiを見ると、
このブログに飛ぶようになっています。
折角mixiがあるんだから、それを活用しようかなと。
あと、イタスク乗りでもなくなってしまいましたし、
これ以上このブログを書き続けるのは難しいと感じました。
新しいバイク、新しい日記はmixiで。
今までありがとうございました。
^^ノシ
2008年01月09日
苦渋の決断
ET4手放しました。
あれだけ、「今年はET4で走る」とか言っておきながら・・。
始動性悪いとか、タンデマーの足の置き場がないとか、
我慢できるところはあったのですが、手放す決意をした
決定的なものがあります。
続きを読む
あれだけ、「今年はET4で走る」とか言っておきながら・・。
始動性悪いとか、タンデマーの足の置き場がないとか、
我慢できるところはあったのですが、手放す決意をした
決定的なものがあります。
続きを読む
2008年01月04日
構造変更完了
野田の陸運局にて、無事ET4の構造変更が完了しました。
現地まではカブ君で行ったのですが、往復30km以上で気軽に行ける
距離ではアリマセン(この時期では)。
一応、これでサイドカーを外したET4で公道を走る事は出来るのですが、
まだマフラーが爆音仕様になっていたり、ハンドル切れ角がサイドカー
仕様のままなので、明日コレを元に戻してから走ります。
現地まではカブ君で行ったのですが、往復30km以上で気軽に行ける
距離ではアリマセン(この時期では)。
一応、これでサイドカーを外したET4で公道を走る事は出来るのですが、
まだマフラーが爆音仕様になっていたり、ハンドル切れ角がサイドカー
仕様のままなので、明日コレを元に戻してから走ります。
2008年01月03日
謹賀新年
大晦日から三が日まで、僕の実家と嫁の実家へ行って大忙しでした。
明日は平日なので、市役所へ行って色々と手続きをします。
そしてET4を、「側車無し軽二輪自動車」として登録しなおしに行って
きます。時間的には余裕が無いのですが・・^^;
それにしても、八王子と伊勢崎は寒かった〜。
明日は平日なので、市役所へ行って色々と手続きをします。
そしてET4を、「側車無し軽二輪自動車」として登録しなおしに行って
きます。時間的には余裕が無いのですが・・^^;
それにしても、八王子と伊勢崎は寒かった〜。
2007年12月31日
行く年来る年
昨日、取り付けミスで爆音仕様となってしまったET4ですが、
今日始動したら一発でエンジンがかかりました。
それは置いといて、もう2007年も終わりです。
今年はサイドカー付けたり外したり、泊まりツーリングへ
行ったりと、今までのバイクライフの中でもっとも濃かった
一年でした。
来年もまたET4で走りまくります。
良いお年を〜。
2007年12月30日
サイドカーを外しました
なんかにわか雨で作業が中断されましたが、サイドカーを
外すことに成功しました。
センタースタンド取り付けにマフラーを外す必要があったので
外したのですが、着けなおしたら排気漏れで大音量に・・。
また、配線を組みなおしたり、サイドカー用にセッティングされた
ハンドル切れ角を元に戻したり・・と、一筋縄ではいきません
でした。
外すことに成功しました。
センタースタンド取り付けにマフラーを外す必要があったので
外したのですが、着けなおしたら排気漏れで大音量に・・。
また、配線を組みなおしたり、サイドカー用にセッティングされた
ハンドル切れ角を元に戻したり・・と、一筋縄ではいきません
でした。
2007年12月27日
キックの始動性
入籍しますた。
暖かくなったら、ウェディングRUNでもやろうかなと思っています。
んで、市役所に婚姻届けを出すのに、バッテリーが完全に放電
したカブを動かしました。
セル使えないんで、キックでかけるのですが、フルスロットルで
キックすると、冷間時でも一発でかかるようです。
もしかしたら、ET4も・・?
暖かくなったら、ウェディングRUNでもやろうかなと思っています。
んで、市役所に婚姻届けを出すのに、バッテリーが完全に放電
したカブを動かしました。
セル使えないんで、キックでかけるのですが、フルスロットルで
キックすると、冷間時でも一発でかかるようです。
もしかしたら、ET4も・・?