エリッククンタロウ 皆さんは相手の立場になって考えたり、もし逆だったらなんて考えませんか?

 例えば、あまり注意を受けない人は、間違ったことをしていないから注意を受けないと考えますが、逆説で考えてみると注意をしにくい人にみられているかもしれません。

 もし立場が逆だったら?置き換えてみることが大切だと思います。置き換えるということは相手の目線に立って考えることができるということです。社内でも相手の立場に立つと提案も出やすくなると思います。

 現場でもそうです。自分が子供の立場だったら、年配者の立場だったら、と置き換えてみると安全への取組み方が変わってくるのではないでしょうか。

 言葉も置き換えてみるとその印象は変わります。相手の返事に「でも・・・」という言葉がありますが、「もしかしたら・・・」に置き換えてみるとその印象はだいぶ違いますね。

 カンパネの理念の中に「お客様第一主義」とあります。それはどういうことかというと、お客様の立場に立って考えてみるということなのです。

 相手の目線に立つということは個人の意識とスキルアップが必要です。例えば、目上の地位のある人と話す場合でも、自分が背伸びする必要がありそこで勉強・学習をしないと話についていけない場合が出てきたりします。また、目下の人と話す時でも上からモノを言うのではなく、かがんで考えてみるというのも必要なことと思います。

 自分を磨くということは「置き換えて考えること」「気付く」ことであり、スキルアップの初期手順であるといえるでしょう。そのために、皆さんどんどんスキルアップを図ってください。そしてカンパネの質を向上させましょう。