カンレプスタッフブログ

関西レプタイルプロ本店のスタッフブログです!

関西レプタイルプロのHPはこちら!http://kansaireptile.wixsite.com/kanrep

蝸牛

こんばんは!HBです!
本店に遊びに来て頂いた事のあるお客様の中には知ってる方もいらっしゃると思いますが本店、ケージ外で放し飼い生体がいます☆
アマガエル、カジカガエル等の日本のカエルでたまにびっくりされる事もありますw

そんな本店ですが…
知らないうちにカタツムリが放し飼いになってましたwしかもちゃっかり邪魔してるw
採取の時に誰かがとって忘れたのかプラケから逃げたのか…はたまたどの位いるのか…

でもまぁ…かわいいので気にしない事にw

カタツムリ、実は飼うと面白いのでオススメですよ☆実は色々な種類がいたりしますしねw

グリーンイグアナ

こんばんは!HBです!

誰でも知ってる爬虫類と言えば何を想像しますか?
レオパ?フトアゴ?
自分はグリーンイグアナだと思います^ ^
TV、CMにも出てるし、昔から日本で販売されてますからねw

ただ、昔と違うのは
気軽にグリーンイグアナの飼育を始める人がが減っているように感じます。
大きくなる、慣れなければ凶暴、設備にお金がかかる。
以前はこういった事を知らない方が多かった…しかしネットが普及して色々調べる方が増えて来たと言う事ですね!

ですので…
リスクはよく書かれて居ますのでイグアナの良いところを☆



○逆にデカイのが良い!
大型になると言う事を先に知ってるならそれは魅力でしかない!迫力満点の爬虫類ライフ最高!



○草食である!フードがある!
小さいうちは虫を食べたりする事もありますが、100パーセント植物で飼育可能です!もちろんフードも使えます!野菜なら人間も同じものを食べて健康になれます☆



○時間、愛をかければ応えてくれる!
頭は非常に良いので飼育者が危険でない事を知れば繁殖期のオスでない限り心を許してくれます☆時間をかければトイレも覚えてくれます!


○見た目
これは一目瞭然!
非常にかっこいい!しかも実は同じグリーンイグアナでも産地などにより見た目が違います!鼻先のツノが目立つ、青の発色や模様…意外とコレクション性が高いんですよ!まぁコレクションする程飼えないのですがwもちろん色変もいます!


もちろんまだまだ魅力はありますがここまでw
もし皆様が飼育を始めるなら全力でサポートしますのでご相談下さい☆

写真は今回来た中で1匹いたあまり状態の良くなかった子…よく食べてプクプクし始めてます☆

エボシカメレオン

普段見ていて、見慣れ、何も感じなくなる事って案外多いですよね…
そう、まるで恋人が妻になってセックスレスになるように…
わかってる風に言いましたが未婚の自分には全くわからない案件でありますですwちなみに自分は多分そうはならないタイプです←どうでも良いですねw

まぁ前置きはいいんですよw単純に今日カメレオンの寝顔を撮ったってだけなんですよw

可愛い寝顔ですねー♪
ただこれを見ててふと思ったんですよ。

こいつら寝てる時の姿勢が綺麗

普段見てるから何も感じませんでしたがよく考えるとすごいですよね〜
人間で言うとビシっと座りながら寝ている感じでしょうか…
ただあの独特な手、本気寝している時は緩めてるんですよねw凄まじいバランス感覚w

まぁ何が言いたいかと言うと…

動物寝てる時が1番可愛い

だと思います☆
ギャラリー
  • 蝸牛
  • グリーンイグアナ
  • エボシカメレオン
  • モニター
  • ロシアリクガメ
  • 実は…
  • 準備終わりました!
  • 繁殖
  • エボシカメレオン