久しぶりのCAMP inのかみふれあい公園 前半

キャンプ場のすぐ近くに公園が隣接されているのですが

小雨が降っていたのであまり遊ぶことが出来ませんでした。

気を取り直して2家族での夕食の準備

IMG_1985



 キャンプブログがたくさんあります。よかったらクリックお願いします
               ↓ ↓ ↓ ↓
               ブログランキング・にほんブログ村へ 




今回のキャンプ飯はたこ焼きパーティ

お友達ファミリーさんがたこ焼きプレートを準備してくれました。

うちはキャンプで初めてフライヤーを使って、串カツとから揚げとポテトを作りました。

IMG_6481


取り敢えずコンパクトで使いやすそうな物をぽちって使ってみたんですが

なにも問題無く使用出来てしっかり揚がってくれました。

IMG_6498


大阪ソウルフードに舌鼓 

一緒にご飯を食べてキャンプ談義に花を咲かせます


子供達はおなか一杯になると遊びたくてうずうず

取り敢えずスイッチを与えて時間を稼ぎます(笑)

IMG_6495

おなかも満腹になった所で片付けをして

テントに戻って人生ゲームをやりました。

IMG_6496

大人も交えての人生ゲームはなかなか面白く

白熱した戦いが繰り広げられました

ゲームが終わって本日は解散


つぎの日はなんとか天気も回復

IMG_1999

IMG_2000


朝から広場でフリーマーケットの準備が進んでいました。


IMG_1987




モーニングコーヒーを飲んでから朝食の準備


IMG_1989


IMG_1995

朝食はホットサンドに目玉焼き

ご飯をすませたら大人達は撤収作業

お友達ファミリーのワンポールテントはやっぱり撤収が早い!

撤収の間に子供達は公園を満喫

IMG_2001


IMG_2002


IMG_2003

IMG_2004

片付けも終わって大人も交えてフリーマーケットを散策

IMG_6511

色々なハンドメイドのお店が出展されていてにぎわってました。


そうこうしているうちにお昼になってしまったので、名残りおしかったですが

ここで解散。


また機会が合えばご一緒したいなぁ・・・


そのあとはキャンプ場の管理棟にある食堂で昼ごはんを食べて

IMG_6516


帰り道をちょっと遠回りして、アウトドア好きにはたまらないOrangeさんに寄って帰りました。


IMG_6517

IMG_6518

普段ネットでしか見れないようなグッズを置いてあります。

店員さんも親切で色々レクチャーして頂きました。

ちょっと遠回りしても寄る価値はあると思うのでお近くに出かけられた際に覗いて見て下さい



次は日時計の丘でXmasキャンプだ!!