こんな日には無理しない
2022_0731RX100M30008
本日の熊谷市の予想最高気温はウンザリするような39℃、正直外に
出るのも億劫ですが、あと30キロほどで月間走行300キロをクリア
するので近場をひと回りして来るかと思ったのです。

群馬県太田市で始まった史跡を巡るスタンプラリーも数年ぶりの
参加を検討中ですが、すべて巡ったことのある史跡ばかりだし…。
さすがにヤマユリは終息を迎える時期だし、今月初めの時のように
撮り鉄でイイかな。日曜日なので秩父鉄道のSLが走ることだしね。

しかし8時前に出て来たので時間調整が必要です。熊谷市中心部を
抜けて荒川左岸にある熊谷桜堤あたりをちょっと徘徊します。
2022_0731RX100M30002
熊谷駅まで行ってみるとオールドカラーの秩父鉄道6000系車両が。
これは実際に運行されているものでしょうか?
2022_0731RX100M30004
C58の熊谷駅発車は10時10分、でもこの時はまだ8時30分過ぎです。
どこで撮るにしても時間調整が必要ですが、本日は事前に時刻表を
調べて来たので、熊谷駅周辺でちょっと撮り鉄して行きましょう。
秩父方面行き熊谷発9時00分の列車が行田方向からやって来ました。
2022_0731RX100M30007
ラッキーなことに三社ラッピングでした。何種類があるラッピング
列車って車内はどうなっているんでしょうね。乗ったことないので
分かりませんが、秩父鉄道で輪行も良いかも知れないね。
2022_0731RX100M30010
そう言えば先日のゲリラ豪雨があった日、皆野町で列車と車両の
衝突事故が発生。ニュース画像で見る限りラッピング列車のひとつ
彩色兼備のようでしたが…。当日は雷による停電が一部地域であり、
遮断機が開いたので車は進行したと目撃者の証言があったらしい。
いずれにせよ原因究明と車両の修理が急がれますね。
2022_0731RX100M30013
色々考えるのも面倒なので、今月始めの時と同じ川原明戸の踏切で
イイかな。荒川左岸の堤防上を遡上しますが、荒川大橋を境にして
路面状況が激変、自動車教習所やゴルフ場がある方はサクラ並木は
続いているもののデコボコで走り難い。さらに広瀬車両基地あたり
は未舗装ですよ。もっとも通行禁止の標識があったけど…。

電気機関車に牽引された客車は蒸気機関車C58と連結されるもの。
これから熊谷駅まで運ばれるものと思われます。
2022_0731RX100M30014
車両基地を過ぎればあとは舗装状態も良く快適。しかしこの時点で
すでに暑いッス。左手は河川敷の県営ゴルフ場、あの方たちだって
この猛暑の中で良くやりますよねえ…。他人のこと言えないけど。
2022_0731RX100M30015
予想以上に早く着き過ぎてしまい、どこかで時間調整しないと…。
ここは荒川の通称明戸堰、正式には江南サイフォン。詳しくは
検索してみてくださいね。河床の低下によって堰のように見える
けど、荒川を横切る伏せ越し(サイフォン)なんだそうです。
露出した河床では化石が採れると以前聞いた気がします。
2022_0731RX100M30016
ゴルフ場近くの木陰で時間調整しようと思ったけど、顔の周りを
虫がブンブンと纏わり付くので仕方なく走り出す。すると民家の庭に
リュウゼツラン(竜舌蘭)の花を発見。高さは2階建ての家の屋根
ほど、開花まで50年とか60年と言われているんだとか…。
2022_0731RX100M30017
前回同様、瀬山の八幡神社の木陰で時間調整することにします。
ここでは予想以上にキツネノカミソリが咲いておりました。
2022_0731RX100M30026
例年キツネノカミソリの群落が見られる横塚山古墳では、今年は
いつまで経っても墳丘が除草されず諦めていたので嬉しかったね。
2022_0731RX100M30023
やはり下草を刈ったり手間をかけないとダメなんだろうなあ…。
2022_0731RX100M30031
さて、時間調整も済んでそろそろ行くかな。
2022_0731RX100M30028
もう少し時間がありそうなので、川原明戸の明道寺の木陰で…。
2022_0731RX100M30037
そろそろ良かろうと現場に向う途中、走りながら通過する列車に
カメラを向けるもピンボケで惨敗ですよ。
2022_0731RX100M30038
気を取り直して前回と同じ場所で陣取る。現場にはすでに撮り鉄の
オジサンが3名ほど三脚を立ててスタンバイしていました。
2022_0731RX100M30039
ジリジリとした7月最終日の日差しを浴びながら待つことしばし。
先ほど熊谷駅を出た秩父鉄道のパレオエクスプレス、C58が黒煙を
吐きながらゆっくりと、しかし力強く迫って参ります。
2022_0731RX100M30040
同じようなカットで申し訳ございません、まあ備忘録ですから…。
2022_0731RX100M30043
本日のヘッドマークはPC上で確認したらガリガリ君でしたね。
2022_0731RX100M30046
うむ、イイですね。
2022_0731RX100M30047
次の停車駅は武川駅、寄居駅、長瀞駅の順になりますか。
2022_0731RX100M30051
さて、見るもの見たのでサッサと撤収しますよ。とにかく予報通り
暑くて暑くて堪りません。すでに35℃は軽く超えた感じ、前回の
本庄行で懲りているので決して無理はいたしません。
2022_0731RX100M30052
今日のような短距離でもドリンク補給とアイス休憩は必須。
2022_0731RX100M30053
帰り道は籠原経由だったので、話題になっていたパン屋で買い物。
こちら小麦の奴隷は堀江貴文のプロデュース、堀江 氏は好きじゃ
ないけど、とりあえず一押しのカリカリカレーパン290円とその他
を買ってみましたが…。コスパの面では当然コンビニには敵わず、
びっくりらい美味しいかというと、まあ普通…。オッサンはいつも
のサントノーレキムラヤを圧倒的に支持しますね。
2022_0731RX100M30055
余裕を持って11時過ぎに帰着した時、いつもの温度計は34℃。
日向では確実に35℃以上の猛暑日でしょうね。買い物に車で
出た時の外気温計は39℃~40℃でしたからねえ…。
2022_0731RX100M30056
終わってみれば30キロどころか50キロ近い走行で、余裕で月間走行
300キロは達成。年間走行も2100キロを超えて例年通りですね。

 ↓ 押してみる?
 にほんブログ村 自転車ブログ ランドナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村