ハイアーゲームの追っ掛けだと宣言していても、一応は目を引いただけで本心は馬券対象になる事はありえないと思っていた先週。上がり最速に近く大外を突っ込んできた赤い帽子を凝視していて、ウオッカがカンパニーにかわされたのなんて全く見ていませんでした。そうなんです、追っ掛けるのなら徹底的に。学んだ事はそれしかありません。
そして秋華賞。春の牝馬クラシック2冠はワンツースリーが全て同じ馬、同じ順位。基本スタンスはブエナビスタの大外余裕でブッコ抜きが今回も通じるのかは、とても疑わしいと言うアプローチにしないと面白くはありません。二度あることはサンドピアリス?ワンツースリーの再現はないと言うベクトルから入りたいと思います。
ハイアーゲームで学んだのならここで追っ掛けるのは「ハシッテホシーノ」。正統派競馬ファンなら芸能人が名付け親と言うだけで嫌うでしょう。さらにみんなの競馬でピーピー騒ぐMCはうるさくってしょうがない。そんな馬とは違う次元の雑音を排除したら、そして馬自体の力関係を考えたら、この馬がここで勝ち切る事は多いにありえる。「血統背景も父アグネスタキオンの実績は言わずもがな、母アドマイスは1996年のオークツリーターフチャンピオンシップのG1ホース。父サンデー半兄のブラックカフェも半姉のマドモアゼルドパリも、大出世したとは言い難いけれど一応両頭とも6勝した立派なOP馬 。父がタキオンに変わって、中距離からクラシックディスタンスの距離適性がさらに強化された印象。ブエナビスタより前にいて我慢しきるなんてストーリーを描きたい。」とオークスのコピペですが、このレースでもほぼ言いたい事は同じ。
相手は「ジェルミナル」を上に取って「レッドディザイア」、そして「ブエナビスタ」の逆順。「ヴィーヴァヴォドカ」と「ワイドサファイア」を押さえて印は下記のとおり。
◎ハシッテホシーノ
○ジェルミナル
▲レッドディザイア
△ブエナビスタ
×ヴィーヴァヴォドカ
×ワイドサファイア
◎の1頭軸3連単マルチ。
スポーツ - 競馬・競艇・競輪・オートレース - 競馬予想 livedoor Blog 共通テーマ
←2度あることは3度あるかもしれませんけどね。
そして秋華賞。春の牝馬クラシック2冠はワンツースリーが全て同じ馬、同じ順位。基本スタンスはブエナビスタの大外余裕でブッコ抜きが今回も通じるのかは、とても疑わしいと言うアプローチにしないと面白くはありません。二度あることはサンドピアリス?ワンツースリーの再現はないと言うベクトルから入りたいと思います。
ハイアーゲームで学んだのならここで追っ掛けるのは「ハシッテホシーノ」。正統派競馬ファンなら芸能人が名付け親と言うだけで嫌うでしょう。さらにみんなの競馬でピーピー騒ぐMCはうるさくってしょうがない。そんな馬とは違う次元の雑音を排除したら、そして馬自体の力関係を考えたら、この馬がここで勝ち切る事は多いにありえる。「血統背景も父アグネスタキオンの実績は言わずもがな、母アドマイスは1996年のオークツリーターフチャンピオンシップのG1ホース。父サンデー半兄のブラックカフェも半姉のマドモアゼルドパリも、大出世したとは言い難いけれど一応両頭とも6勝した立派なOP馬 。父がタキオンに変わって、中距離からクラシックディスタンスの距離適性がさらに強化された印象。ブエナビスタより前にいて我慢しきるなんてストーリーを描きたい。」とオークスのコピペですが、このレースでもほぼ言いたい事は同じ。
相手は「ジェルミナル」を上に取って「レッドディザイア」、そして「ブエナビスタ」の逆順。「ヴィーヴァヴォドカ」と「ワイドサファイア」を押さえて印は下記のとおり。
◎ハシッテホシーノ
○ジェルミナル
▲レッドディザイア
△ブエナビスタ
×ヴィーヴァヴォドカ
×ワイドサファイア
◎の1頭軸3連単マルチ。
スポーツ - 競馬・競艇・競輪・オートレース - 競馬予想 livedoor Blog 共通テーマ

http://sudahawk.blog72.fc2.com/blog-entry-373.html
コメント