今や夏の新潟の名物となった直線5ハロンのレース。昨年のレースがJRAのリプレイを見なくてもフラッシュバックされるほどこの時期には記憶に残るレース。昨年も一昨年も結局はハズしているのですが、北新地の倉坊氏とレース後に「ここでアポロドルチェとは・・・」とメールで呟いたのが昨年。一昨年は同様に「ここでシンボリグランとは・・・」。両年とも勝ち馬のカノヤザクラは重めの目を引いてはいたのですが2着馬がいずれもヌケでした。追っ掛けていた馬にもかかわらず。
ここは素直に追っ掛けを貫きます。◎は「シンボリグラン」を。前走は1番人気を裏切った。やはりこの馬は1番人気ってキャラじゃない。2年前のこのレースも10番人気で2着。前走の結果で人気を落とすならここは最も狙い目とみる。別定58キロは微妙に苦しい気もするけれど仲舘はこの馬には初騎乗。ベテランが馬場の良いところを走らせて上がり32秒台で突き抜ける姿が想像できる。
相手筆頭は昨年のリベンジの気持ちもあり「アポロドルチェ」。休み明けにしては前日売りは思ったより人気。枠も良いところをを引いた感。昨年みたいに外ラチ沿いの一番いい馬場を走れるなら少々出足が悪くても差し込めるはず。
単穴はやはり牝馬優勢の傾向を無視するわけにも行かず同一レース3連覇がかかる「カノヤザクラ」。ただ牝馬の57キロがどう出るか。バクシンオー産駒はこのレースに相性はいい。全幅の信頼は置けないものの単穴以下には落としにくい。
後は牝馬の中からは「ウエスタンビーナス」「ショウナンラノビア」を上に取って「テイエムカゲムシャ」「メリッサ」を押さえて印は下記のとおり。
◎シンボリグラン
○アポロドルチェ
▲カノヤザクラ
△ウエスタンビーナス
△ショウナンラノビア
×テイエムカゲムシャ
×メリッサ
気持ちとしては◎の1頭軸3連単マルチにしたいところだけれどIPAT残高が厳しい現状。しょうがないから◎○の2頭軸3連単マルチかな。▲までは3連単を追加買いしたいところです。思い入れだけでね。枠連4‐4なんかも買っておきたい馬券。
スポーツ - 競馬・競艇・競輪・オートレース - 競馬予想 livedoor Blog 共通テーマ
←競馬の記事だけは結構真剣に時間かけて書いてます。
ここは素直に追っ掛けを貫きます。◎は「シンボリグラン」を。前走は1番人気を裏切った。やはりこの馬は1番人気ってキャラじゃない。2年前のこのレースも10番人気で2着。前走の結果で人気を落とすならここは最も狙い目とみる。別定58キロは微妙に苦しい気もするけれど仲舘はこの馬には初騎乗。ベテランが馬場の良いところを走らせて上がり32秒台で突き抜ける姿が想像できる。
相手筆頭は昨年のリベンジの気持ちもあり「アポロドルチェ」。休み明けにしては前日売りは思ったより人気。枠も良いところをを引いた感。昨年みたいに外ラチ沿いの一番いい馬場を走れるなら少々出足が悪くても差し込めるはず。
単穴はやはり牝馬優勢の傾向を無視するわけにも行かず同一レース3連覇がかかる「カノヤザクラ」。ただ牝馬の57キロがどう出るか。バクシンオー産駒はこのレースに相性はいい。全幅の信頼は置けないものの単穴以下には落としにくい。
後は牝馬の中からは「ウエスタンビーナス」「ショウナンラノビア」を上に取って「テイエムカゲムシャ」「メリッサ」を押さえて印は下記のとおり。
◎シンボリグラン
○アポロドルチェ
▲カノヤザクラ
△ウエスタンビーナス
△ショウナンラノビア
×テイエムカゲムシャ
×メリッサ
気持ちとしては◎の1頭軸3連単マルチにしたいところだけれどIPAT残高が厳しい現状。しょうがないから◎○の2頭軸3連単マルチかな。▲までは3連単を追加買いしたいところです。思い入れだけでね。枠連4‐4なんかも買っておきたい馬券。
スポーツ - 競馬・競艇・競輪・オートレース - 競馬予想 livedoor Blog 共通テーマ

コメント
コメント一覧 (5)
斤量とかで悩んでいましたが、
やっぱりこの三頭に落ち着くんですよね。
天気も梅雨明けでからっと暑くなるから、やっぱし夏女ですよね。
ジェイケイセラヴイ 同じ?枠でもショーナンカザン
そして シンボリグラン
このような結論にいたりました。
夏は牝馬ということですなあ?
さあ、走れ一直線!
話になりません!