G1ホースが3頭(で間違いないですよね?)。春天馬にダービー馬。追っ掛け馬も多くどこから入るのかが非常に悩ましい。レース自体も昨年の断然人気のブエナビスタのようにG1ホースが取りこぼすような難解なレース。マツリダゴッホもしかりか。
ここは追っ掛け優先で攻めてみたい。◎は「フィールドベアー」。ちょっとひねくれ過ぎかとも思うけど、前走の函館記念も勝ったマイネルスターリー以下はダンゴ状態の差のない5着。さらに一昨年のこのレースの3着馬。7歳にして重賞初制覇なんておじさんパワーの結果を期待したい。
対抗はこれもちょっとひねくれ過ぎなのか「ヤマニンキングリー」を。この馬には2歳時から思い入れ過多。ユタカが乗るのは久しぶりか。昨年の勝ち馬。前売りは完全に人気の盲点。遠征帰りがどうなのかは少々不安は残るが。
「ヒルノダムール」を単穴に。皐月賞2着馬。唯一の3歳馬の斤量を生かした劇走を期待したい。後はG1ホースに敬意を表して「マイネルキッツ」「ロジユニヴァース」「シャドウゲイト」。「アーネストリー」も一応は押さえて印は下記のとおり。
◎フィールドベアー
○ヤマニンキングリー
▲ヒルノダムール
△マイネルキッツ
△ロジユニヴァース
△シャドウゲイト
×アーネストリー
◎○の2頭軸3連単マルチ。枠連は久しぶりに4‐4を買ってみようかな。
スポーツ - 競馬・競艇・競輪・オートレース - 競馬予想 livedoor Blog 共通テーマ
←ちょっと穴狙い過ぎですかね。
ここは追っ掛け優先で攻めてみたい。◎は「フィールドベアー」。ちょっとひねくれ過ぎかとも思うけど、前走の函館記念も勝ったマイネルスターリー以下はダンゴ状態の差のない5着。さらに一昨年のこのレースの3着馬。7歳にして重賞初制覇なんておじさんパワーの結果を期待したい。
対抗はこれもちょっとひねくれ過ぎなのか「ヤマニンキングリー」を。この馬には2歳時から思い入れ過多。ユタカが乗るのは久しぶりか。昨年の勝ち馬。前売りは完全に人気の盲点。遠征帰りがどうなのかは少々不安は残るが。
「ヒルノダムール」を単穴に。皐月賞2着馬。唯一の3歳馬の斤量を生かした劇走を期待したい。後はG1ホースに敬意を表して「マイネルキッツ」「ロジユニヴァース」「シャドウゲイト」。「アーネストリー」も一応は押さえて印は下記のとおり。
◎フィールドベアー
○ヤマニンキングリー
▲ヒルノダムール
△マイネルキッツ
△ロジユニヴァース
△シャドウゲイト
×アーネストリー
◎○の2頭軸3連単マルチ。枠連は久しぶりに4‐4を買ってみようかな。
スポーツ - 競馬・競艇・競輪・オートレース - 競馬予想 livedoor Blog 共通テーマ

コメント
コメント一覧 (7)
ちょっと狙いすぎでは?(あ、いつもか
〇以下は賛成です!
きたらデカイですね〜!
マイネル二頭
ヒルノダムール
ジェミール
で勝負 しかし軸が決まらん
難しいレースですなあ
そりゃ捻り過ぎだって思ってますよ。
でも目指すは10万馬券。
で、いつもJRAに寄付する始末・・・
唯一の3歳馬、ヒルノダムールは面白いと思いますよ。
ロッキングスター来ないかなあ?
名前がいい!