
そうしたらなんと本日オープン。昔のオールディな風情はなく高層ビルでした。さらにホテル名に「ザ」が付いた。もちろん私のこのホテルの思い出は、結婚式をあげたとか、彼女とよく宿泊していたなどというものではありません。15年〜20年以上前になるのでしょうか?宴会場でバーゲンを定期的にやっていました。商品の搬出、搬入が大変だった汗を流した若き日の思い出です。4年前のクローズの時にブログに書いた記憶があって検索したら見つけました→ここ。閉館の日は意図的に行ったのですが、再オープンの日に偶然近くを通りかかるなんてなんだか運命を感じます。
オリガミも復活した模様。さすがにオリガミのなんとか麺があるのかは時間がなくて確認できませんでしたがもっと時間がある時にじっくり見てみようかと思います。ただ、高層ビルのキャピトルは私にとってはもう「あの」キャピトルじゃないんです。正直あんまり興味はありません。
日記 - 一般 - ひとりごと livedoor Blog 共通テーマ

コメント
コメント一覧 (4)
あの頃は楽しかったなぁ。無茶苦茶な労働条件だったけど。
懐かしいやな。
でもクローズの時に行った記事を残しといたのが良かったなぁ。ブログうPした以外に画像がたくさんあってそれを探し出して見直している時間が昔の記憶を蘇らせたよ。
でもホントに無茶苦茶厳しかったけど今思えば楽しかったとも言える思い出だよなぁ。銀東(今はなき銀座東急ホテル)なんか階段手渡しで500パッキン位上げてた記憶もあります。
若かったからいろいろ出来たんだろうな。
新しいビルと思い出の落差があってなんだか新品なのにちょっと寂しい気持ちになりました。それとブログを備忘録(文字通りのウエッブ日記)として残しておくのもいいもんだと再認識した次第。
こんばんは。コメントレス遅くてすみません。
ちょっと体調悪く日曜日は夕方から寝込んでました。
溜池山王は週に1回位は通ってます。先のニューオータニのとこにも行く用事があってその辺はいっつもうろうろしてます。 ナニワおやじさんのビルのちょっと赤坂見附寄りに通ってまんねん。