アーカイブ

2013年08月

カテゴリ:

どうも、現在零感(笑)の小津です

この前日記に書いた、ケセランパサランの話と+αで何か不可思議な話を書いていきます
※怖いのが怖い人・過度のホラーを期待している人へ。別にホラー要素は入っておりません。すみません

○午後のケセランパサラン

これは、僕がピチピチの高校生3年生だったころの夏休みのお話です。
まだセブンティーンだった私はリビングで優雅に寝転がりテレビを見ておりました
ふと網戸の向こうの中庭に目を移すと、そこにふわふわとした綿毛上のソフトボールくらいの物体が屋根の上あたりで浮遊して来ました。
なんじゃあれ。
綿毛にしちゃでけーな。あんなでかい植物でもふもふしてんのこの地区では見ない。
それに、綿だとしてもあんな高く飛ぶか?しかも上昇してるし、落下してこない。風鈴はなってないから風では飛ばされてないぞ
しかも、綿の密度が人工的に作ったものではなさそうなくらいの薄さで、一番変なのは「核」がある
ぼんやり観察していると、それは急に上昇して視界から消えてしまった。
しばらくして、捕まえておけばよかったと気づいた。ぬ~べ~先生、ぼくはバカでした。

もう一つのお話も見てみる?

これで、やっと帰れるぞ!帰れるんだ!!

カテゴリ:
ib

出口です。
どうも、実習というラビリンスを抜け出た小津です

長い間更新できずにすみませんでした
申し訳ございませんが、しばらくの間実家に帰り療養したいと思います
実家にペンタブ持って帰れたら更新はします

実習の件ですが、最期に患者さんへの挨拶の時に今まで見せたことないような笑顔をしてくださり、泣きそうになりました。しかし、その後レポートの出来がいい加減だと先生に怒られてションボリキングダムです

さて。パソコンでイラスト描くのは今はやめてアナログ水彩でイラスト描いていきます
それではみなさんバイナラ~



燃えよ、闘魂尽き果てるまでぇええええ!!!

カテゴリ:

実習での疲れからか、合谷がカッチカチになりあげく原因不明の陰部からの出血を起こした小津です。
暇があれば病院行きます

日向の道の2話目の話作成中です
今回は雪彦の兄のお話です。この兄ちゃん意外にも硯職人の見習いやってます

BgMSkGhp

ここ一週間でご高齢の方の観察が捗ったのでおじいちゃんを描いてみました
まだ公開できる情報が少ない中のイラストですが、兄ちゃんはじいちゃん似であります

わたくし字は汚く、二段しか持っていないのですが習字を習っていました
親がせっかくだからと買ってくれた硯がとても好きで、いつか硯でなんか描きたいと思っていました
いつぞや硯職人について知ることができたので描いてみよう!そんな感じです

腹減ったのでコンビに行ってきます

カテゴリ:

今日もサラダ味、どうも小津です

今日の紹介曲はプリッツでおなじみのこの曲!



Deep PurpleでSMOKE ON THE WATER
おい、そこのお前だ!ジョジョ思いついたな?このバカちんが!!
(と言ってもジョジョはSBRとジョジョリオンしか読んでないがな)
因みに張り付けてあるのライブバージョンなのでくそ長いです

Deep Purpleというと他にもこの曲!!



BURNですよ。あんた
タマホームのCMで昔流れましたね。バーンは中学に聞いた時に吹っ飛びましたよ
キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!!
くらいの勢いですよ。ホント

こんなところで、死んで…たまるかっ!!

カテゴリ:

こんにちは、午後のアトリエへ
今日は朝の陽ざしも強い湿気漂うアマゾンのジャングルからお送りしております、小津です

今回も、ネットというジャングルでニコニコするためニコニコ動画に行ってまいりましたが
あ!いました遠くに3メートル以上の巨人が4体も!気づかれないようにそっとのぞいてみましょう…
titan3
titan2
titan1
かわいい。

夏を満喫している巨人たちかわいい。
かわいいのでスクリーンショットでその生態を撮ってまいりました

いや~、巨人の新たな生態を見て興奮が収まりません。
そろそろお時間がやってまいりました。
午後のアトリエ、次回はアマゾンの奥地に入っていた藤岡隊長のチュパカブラ捜索を生放送でお送りいたします
それでは、また会いましょう


このページのトップヘ

見出し画像
×