カテゴリ

カテゴリ:発掘品紹介

カテゴリ:

どうも、ハンバーグ、秋刀魚はおろしポン酢で食べるのが好きなオズです。

実家に帰るも竜巻の被害があったり雨降ってたりでお外で遊べないので残念です。
しかし、のんびりレトロ電子音楽聴いたり、ジャズをおやっさんの部屋から持ち出し吟味したりするのもまた楽しいもんです。



さて、ぶらぶらと趣味でもやって午後を過ごすか

カテゴリ:

今日もサラダ味、どうも小津です

今日の紹介曲はプリッツでおなじみのこの曲!



Deep PurpleでSMOKE ON THE WATER
おい、そこのお前だ!ジョジョ思いついたな?このバカちんが!!
(と言ってもジョジョはSBRとジョジョリオンしか読んでないがな)
因みに張り付けてあるのライブバージョンなのでくそ長いです

Deep Purpleというと他にもこの曲!!



BURNですよ。あんた
タマホームのCMで昔流れましたね。バーンは中学に聞いた時に吹っ飛びましたよ
キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!!
くらいの勢いですよ。ホント

カテゴリ:

最近、夏休みもこつけなものかと腹をくくった小津です

今回は、たんま~にテレビで流れてくる曲をチョイス!



Panty & Stocking with Garterbeltのサントラナンバー5に挿入されているBeverly Hills Cockです
当時このアニメ見ていたけど、衝撃が走りましたね。銀魂とはまた違う放送ギリギリ
ヒロイン二人が処●ではないクソビッチという設定wwwww
もうね、すごいね。うん。

個人的にはこのサントラに入ってるナンバー17のSee-Throughと18のCorset Themeが好きです
一応下に張っときます。暇な方は一回聞いてみると暇つぶしになりますよ

See-Through


Corset Theme



そういえば、このアニメで驚いたこと二つ目ですが、ギークのブリーフのダンスパーティーの回でブリーフの人気が爆発し、pixivランキングがブリーフまみれだったことは懐かしい思い出です

カテゴリ:

すごーい!経験値がどんどん上がっていくー!
どうも、タチコマ全機集めつくした小津です

今回は、お昼のニュースでたまにながれるあの曲だ!!



攻殻機動隊のOPでおなじみのinner universe
初めて見たときは、OP判断でCGアニメかと切ってた自分をぶん殴りたいですね、はい。

このOP見るたびに、ドイツ製の思考戦車(走行集めの重装備)を相手にメスゴリラはハンドガン一個で応戦するとか、この人毎回何考えてんだか…。おや?誰か来たようだ。こんな時間に誰だろう…

余談ですが、士郎正宗の作品はアップルシードが好きです

カテゴリ:

Hello,I'm Ozu.
This music is …めんどくさいので日本語にします。

どうも、英語不得意の小津です。

今回は聞くたびに鳥肌立ってそういう意味で嫌いな曲ですが、大好きな曲でもあります


映画、バックドラフトの主題歌Show me your firetruck
内容は、知ってる方も多いと思いますが、
シカゴ(だっけな)の消防士が懸命にもホモに立ち向かう勇姿を描いたものです。
あ、間違えた。炎に立ち向かうんだった。すまんすまん
因みにバックドラフトとは、建物内の密室などで火が立ち中の酸素を燃やし尽くしいったん弱くなった状態の時に、ドアを開くなりして一気に内部に酸素を入れることで、理科の実験での水素爆発みたいに一気に炎が爆発的に燃え上がり、火災がさらに大炎上する状態です。
詳しくはggrks!!

因みにですが、USJのこのアトラクションは夏に行くもんじゃないと思っております。

このページのトップヘ

見出し画像
×