資産運用! “かおるのつぶやき” 元機関投資家 ファイナンシャルプランナー

元機関投資家、現在は自由な個人投資家(CFP🄬資格保有)稀有な経歴を持つ金融を得意とし、機関投資家目線で今のマーケットを切り開く。 また、最近、言われているマイナス金利とは?など、ちまたのFPでは語れない深く掘り下げた分野をあなたの身近なものとしてご説明していきます。   ⇒「アセットトラバース」で検索。 https://assets-travers.com/

      ファイナンシャル・プランナー(CFP®、1級ファイナンシャルプランニング技能士〔国家資格〕)の“戸田 薫”と申します。
      2015年4月にFPとして独立。2014年度まで某金融機関に所属し、途中退職まで機関投資家として有価証券の運用に過去6年間携わってきました。当時で約300億円~400億円のロットを毎日動かしていた元債券ディーラーです。

      稀有な経歴を持つ私は、機関投資家目線で今のマーケットを独特の視点で切り開いていき、また、最近、言われているマイナス金利とは?など、ちまたのFPでは語れない深く掘り下げた分野をあなたの身近なものとしてご説明していきます。
      保険の見直しや、住宅ローンの相談などなど、もちろん、わたしもFPなのでお役に立てますが、それ以上に、プロとして、元機関投資家としての経歴を持ったファイナンシャルプランナーは珍しいでしょう。
      今後ご覧いただければ、その“稀有”さはお伝えできると思いますので、お時間ありましたらお付き合い頂ければ嬉しく思います。

      ホームページ「アセットトラバース」で検索。
      https://assets-travers.com/

      (Facebookを頻繁に利用しています。よろしければ、メッセージを添えて頂きリクエストで友達申請してください。)
      https://www.facebook.com/kaoru.toda.92

      薫です今、クレディスイス経営危機や、シリコンバレー銀行の破綻で、相場は今週入ってからは大荒れですねクレディスイスと、シリコンバレー銀行とは質の異なる経営危機・破綻ではありますが、こうも重なるとマーケットは不安心理で総じて下げてしまいます…。ドル円も、140円 ...
        mixiチェック

      新年あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い致します2023年に入りました年末だと思っていたら、あっという間に新年日の過ぎるスピードを新年を迎えて改めて感じているところです。皆さんは新年をいかがお過ごしですかさて、昨年末は日本銀行が金融政策の ...
        mixiチェック

      薫です昨日、2022.12.20 のマーケットは年末に向けて何も起こらないかのような閑散とした寄りつきでスタートしていたため、まさか日銀の金融政策決定会合において金融政策の変更が行われるなどと想像もしておりませんでした。ただ、市場では日銀の金融政策について限界論が台 ...
        mixiチェック

      薫です最近、FTXという仮想通貨取引所が連邦破産法11条、いわゆるチャプター11を申請し破産することとなりました。そのさなか、破綻申請中にもハッキングがあったとされ、それ以降、ビットコインを筆頭に軒並み下落していますそれに至った経緯をお話したいと思いますまず、バ ...
        mixiチェック

      薫です本日は、iDeCo(イデコ)、個人型確定拠出年金の制度変更が今月よりありましたのでご紹介したいと思います一番、変更の影響があるのは、企業型、確定拠出年金(以下、企業型DC)に会社で加入している人この人たちにとって有益な変更となりましたまず、現行はどうなって ...
        mixiチェック

      薫です為替が10月14日に32年ぶりとなる1ドル=148円まで(α)円が売られることとなりました。(初心者でも分かり易いように、〔α〕円を売って、ドルを買う。〔β〕円を買って、ドルを売る。と、表現しておきます)キッカケは13日、日本時間、PM9:30に9月米消費者物価指数( ...
        mixiチェック

      薫です先にタイトルにある通り、「開発独裁」という言葉の定義をご説明。『経済発展の途上にある国の政府が、国民の民主的な政治参加を抑制しつつ、急速な発展と近代化を目指す体制。福祉や自由の尊重などの政策は後回しにして、工業・資源開発・土木・軍事部門に経済資源を ...
        mixiチェック

      薫です実は月初めまで家庭内感染で私もコロナ感染してしまい…しばらく寝込んでいました…幸いにも症状は軽症で昨年に蔓延して入院されていた方々程の症状はなく、自宅療養をして1週間ほどで良くなりました。(ただ、いまだに少し咳はは残っていますが…)そんな中、気付かな ...
        mixiチェック

      薫です実は数日前まで新型コロナウイルスのオミクロン株に感染してしまい、寝込んでいました…ただ、比較的軽症だったため、ずっと、自宅療養するだけで不幸中の幸いだったのだろうと思います(みなさんも気を付けてください。もの凄い感染力なので)さて、そんな感じで自宅 ...
        mixiチェック

      薫です5月2日、6日を除けば大型連休となった本年、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?意外とお天気も続き、コロナ感染が治まっているので外出もされているのでしょう~そんな中、わたしは個人事業主なので、連休とかカレンダーとは比較的無縁…。暇であれば休みですし、忙し ...
        mixiチェック

      薫です我々、現代日本人も捨てたものではないそんな気持ちが暖かくなる出来事が。夕方、JRで帰宅途中、私が座っている横を若い女性が数十分か…隔分で行ったり来たり…。気にも留めなかったが、反対側の座席💺のサラリーマン風男性に『昨晩、このあたりに座っていてスマホを ...
        mixiチェック

      薫ですウクライナ情勢は本当に毎日見るに堪えません…。早く平和になって欲しいと毎日願っているところそんな中、本日16日にロシア債の利払の期日となっており、ドル建てで、円に換算すると138億円もの支払いが待ち受けています。しかし、世界の経済制裁でドルなど外貨使用を ...
        mixiチェック

      薫です。今回は少し真剣に、地政学リスクを中長期的に俯瞰で見たいと思います。皆さんは「カリーニングラード」という地をご存じでしょうか?世界最大の国土を有するロシアは、バルト海の沿岸に「飛び地」を有しています。その名を「カリーニングラード」。リトアニアとポー ...
        mixiチェック

      薫です全くの投資の勉強、投資の基本、投資のスタンス初心者と言われる投資デビュー者と時折、お話しすることがありますそんな時に、よく聞くフレーズが、「マイナスになっているけども…」「いつかは上がるだろうと思って…」「トントンになるまでは…」何故か、投資をして ...
        mixiチェック

      薫ですコロナ禍、わたしのところにもようやくワクチン接種の案内が届きましたが、東京などの感染者増加ニュース治まるどころか拡大をしていますね…本当にこんな状態でオリンピックも開催できるのだろうかと、まだまだ不安は尽きないところですただ、そんなことを言っても、 ...
        mixiチェック

      薫です今日は真面目に経済の事を日程イベントから考えたいと思いますタイトルにもありますとおり、今年、7月23日は何の日でしょう~かわたしにとっても、皆さんにとっても大切な日ですそれは…東京オリンピック開幕ですそんな事、知ってるわーーと、怒られそうですが、マクロ ...
        mixiチェック

      薫です突然ですが住宅ローン、借りておられますか?先日、わたしのお知り合いファイナンシャルプランナー(以下、FP)さんが、お客様に住宅ローンの金利選択について固定か?変動か?というアドバイスで悩まれているSNS書込みを拝見していました…今、この低金利で住宅ローン ...
        mixiチェック

      【満員御礼 <m(__)m>】※こちらの講座は定員となりましたため、締め切られました。申し訳ございません<m(__)m>薫です喜んでください2月、コロナ禍で緊急事態宣言によりやむなく中止になりました、セミナーが7月3日(土)再企画されました“日本FP協会 岐阜支部主催”「継続 ...
        mixiチェック

      薫です前回、日銀の金融政策、『イールドカーブ・コントロール』を説明するために、イールドカーブについて勉強しましたねまあまあ難しかったですよね~運用の中で債券分野は安全資産と分類されるものの、為替に次いで難しいと言われているので致し方ないところが…でも、言 ...
        mixiチェック

      薫です昨日、日本銀行の金融政策決定会合と言って経済のドライバーである日銀が、どのように金融政策で舵取りをしていくか、という会議が終わり黒田日銀総裁が会見を開いたところなんですね昨日はETFといって上場株式投資信託の買入額の変更、種類の変更があり、また、日銀は ...
        mixiチェック

      このページのトップヘ