2008年07月

2008年07月30日

巨峰 雨よけビニール除去作業

a384ac6f.JPG昨日。
「雨よけビニール除去作業」、決行の日!!!
いよいよ、この日が「来た〜〜〜〜!」(織田裕二??( ゚∀゚)アハハ)
雨で二日間、延期になっていました。
だから余計に「早く雨よけはずしたい〜〜〜」と、うずうずするばかり。
なんと言っても、この「雨よけビニール」をかけるのもはずすのも、巨峰栽培では一大イベント。特に、新規就農者の私たちにとっては、ブドウ棚よりも上にのぼり、重たいビニールを引っ張るだなんて、サラリーマンだった頃には想像もつかない行動の一つだものなあ・・・毎年、相当、気合を入れている(笑)

季来里ふぁーむ・すずきでは、2箇所(2反分)が雨よけビニールのあるブドウ畑です。
まずは、「庄之上」の畑の雨よけ1反はずしから。短めの雨よけが18棟。そのうち6棟は先日はずしたから、残り12棟。脚立を使い、止めていたパッカーとマイカー線をはずしていく。この上り下りがかなりの運動になり汗が噴出す。そして雨よけの上にあがり、ビニールをはずす。雨よけの上は、太陽が近い。だから、日差しが強く暑い。゜(´Д`)゜。
途中、スポーツドリンクやお茶、水をがぶ飲み。
あ〜、生き返る!
一つ目は、お昼頃に終了。

私たち夫婦、作業をやり始めると終わらせるまでやってしまうのが短所でもあり長所でもある。今回は一ヶ所で終わりにしておいてもいいのだけれど、どうしても「今日中に全部終わらせたい」病が・・・
さあ、次!
「草尾」の雨よけ1反。ここはロングスパンで、9棟。
時間帯もちょうど暑い時間帯で、超ハード。
いつも作業は先を見ないようにしているけれど、あと何棟か数えちゃう。
暑い、暑い暑いよ〜〜〜重いよ〜〜〜
吹き抜ける風が気持ちいい。
雨よけをはずす時期はちょうど、夏の暑い時期。
かなり過酷な作業。暑さと疲れから、特に私は感情的になりかなりイライラ!!
ケンカ口調になってしまう。
ようやくすべてのビニールをおろし終えました。
が、そのビニールをしまうのにコンパクトサイズの蛇腹に折り込まなくてはいけない。
もうすっかり暗くなってしまった。軽トラのライトを照らしての作業。

そして、ついに「雨よけビニール除去作業」も無事終了を迎えた。
やった〜〜〜〜〜〜ヾ(=^▽^=)ノ
当たり前だけど、「終わりは必ずやってくる」ついにそのときを迎えたんだ〜
体は、ビニールの汚れまみれ。汗まみれ。
クタクタ
早く、お風呂に入りたい。
ビニールはずしが終わって、ホッとした。本当に本当に、疲れた。
少しはやせたかな?なんちゃって(笑)

ブログのランキングに参加しています。
下記、応援のクリックしてくださると嬉しいデス。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


kaoringokiraringo at 22:47コメント(4)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年07月28日

緑色の巨峰に癒されて

1ddc0313.JPG成熟する前の、「緑色の巨峰」が一面に広がる畑を眺めるのが大好き。

数年前。
農業を職業にしたい!!けれど、一体どうしたらいいのか夫婦で悩んでいた頃。
生坂村にたどり着き、農業体験研修を受けさせてもらったころがちょうど巨峰の「袋がけ」作業の頃だった。
巨峰といえば、成熟した「紫色」しか見たことがなかった私たち。生まれて初めて、成熟前の「緑色の巨峰」が畑一面に広がる風景を見て、心底感動しました。
この風景を毎年見るたびに、感動し、心と体が癒されます。

粒抜き作業最終の畑「上野」の5反のブドウ畑は、さわやかな緑色をした巨峰がはてしなく広がっています。
おとといの午前中、ようやくすべての「粒抜き作業」が終わりました。
あ〜、だんな様も私もよく頑張った (´▽`)
ブドウ作業は、「根気作業だよ」と大先輩農家さんが話してくれたけど、まったくその通り。何度自分自身に負けそうになったことか・・・
緑色の巨峰が心地よい。巨峰たちが、「頑張ったね!」とやさしく言ってくれてる気がした(笑)

その後は、水を得た魚のように(笑)「袋がけ」作業にとりかかりました。
一心不乱に!!

昨日。いよいよ、そしてようやく「雨よけビニール」をはずす日がきました。
汗が、顔からも噴き出すくらい暑い!!!
過酷な作業ε=ε=(;´Д`)
雲行きが怪しくなり、どしゃ降りに。
作業は中断しました。
今日も、はりきって雨よけビニールをはずそうと思ったのに、雷をともなったものすごい雨が降ってきました。雨よけをはずせなくて残念だったけど、鳥から巨峰を守る為に「タマネギネット」をかける作業がはかどったから良いとするかな〜

明日こそは、みなさんにかなりの遅れをとっている「雨よけビニールはずし」に徹したいものだ!覚悟

ブログのランキングに参加しています。
下記、応援のクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


kaoringokiraringo at 22:06コメント(2)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年07月24日

巨峰 露地摘房検査

ffa1ecc4.jpg昨日、「露地」の「巨峰 摘房検査」がありました。

先日の「雨よけ」での検査と同様に、決められた範囲内に巨峰の房がどのくらいあり、その房に何粒ついているか検査するものです。目的は、生産者による品質の均一化をはかるためです。
私たちは、検査中も粒抜き作業続行中。一生懸命にやってはいますが、まだ終わりません
だんな様も摘房を終え、摘粒作業に合流しました。なので、作業の進み具合が倍速になりました(*゚▽゚*)
検査員のご一行様がやってきました。今作業している畑は、受粉がうまくいったので「有核(種あり)」がたわわに実っています。ご一行様の中に私たちの「師匠」の姿がありました。検査後、師匠が「二重丸だよ!」と、ほめてくれました(^∀^)
せっかく有核になったし、師匠がほめてくれたんだから頑張んなくちゃ
検査した巨峰畑には、『検査結果』が記入された短冊がぶるさがってます(写真)

ほとんどの農家さんが、粒抜きはずいぶん前に終わらせ、「袋がけ」後、雨よけのビニールはずしまで終了しています。私たちは、皆さんに遅れをとってはいますが、夫婦で協力して最後まで手を抜かずやりぬこうと思います。
いよいよ、粒抜きも終わりがみえてきました。明日か、あさってには終わりそうです。
袋がけ作業は、夕方少しずつすすめています。粒抜きが終わったら、鬼のように(笑)袋がけに励みたいと思います。

それにしても、毎日毎日暑い・・・
女の子なのにかなり汗臭い

ブログのランキングに参加しています。
下記、応援のクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

kaoringokiraringo at 21:53コメント(4)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年07月21日

木陰で信州の風に吹かれて

87e3e356.jpgまだ日が昇らない早朝は、作業がホントはかどります。
少しでも太陽が顔をのぞかせようものなら、気温がどんどん上昇しはじめます。
挙句のはてに、暑さでクラクラしそう(T_T)
今年、あまりの暑さでズボンの裾をまくってみました。お!!少しは涼しい・・・
日焼けしないようにずっと長袖のシャツを羽織っていたのに、我慢できなくなって半袖なってしまいました。え〜い、日焼けしてもいいや!案の定、腕はたくましく焼けてしまった
今日は、信州 生坂村でも35℃は行ったと思います。

大きな山桜が、木陰をつくってくれています。
そこに、イスとテーブルをセッティング。おかげ様で休憩時間は、あの照りつける太陽から逃れホッと一息つけます。
今日は心地よい風が吹き、疲れを癒してくれました。ふう(´∀`*)
目をつぶって、風を感じてみました。
あ〜〜〜、「ハワイ」に行きたいなあ。信州の風をハワイの風だと思い込んで想像をふくらませてみました(笑)
ホテルのバルコニーのイスに座り、心地よい風に吹かれているんだきっと。
目をあけたら、ワイキキビーチが眼下に見えるはず
ハワイの風に吹かれて、何も考えないでのんびりしたいなあ〜
なんて。
想像するのは自由だもん( ̄‥ ̄)=3 フン
そんなふうに想像して楽しんでます。

だんな様の「摘房」はあとひと頑張り。
粒抜きへの合流待ってますよ。

ブログのランキングに参加しています。
下記、応援のクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


kaoringokiraringo at 22:58コメント(2)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年07月20日

巨峰にうもれて

32e6d3b5.JPG粒抜き作業に終わりはくるのでしょうか・・・゜゜(´□`。)°゜。
まだまだ先は長い。でも、やっていけば確実に終わりは近づく!!
一日のうち、特に1時過ぎから2時半くらいが暑さのピーク。信州では、三時をすぎるといくらか過ごしやすくなってきます。

たわわに実った巨峰畑にうもれ、ひたすら「粒抜き」に専念している私です。
だんな様の「摘房」は、私なんかよりもっともっと巨峰と格闘しています。
摘房前の巨峰畑は、とにかくすごい!!巨峰の「どしゃ降り」状態を「小雨状態」にしていくのですから(′∀`)
ひとつひとつ、巨峰と向き合い粒抜きをしていると、急に眠気が襲ってきたり、かと思うと考え事をしてみたり、想像してみたり、集中してみたり(笑)
今の時代、「機械化」されてることが多いように思いますが「巨峰作業」は完全に「手作業」なんだなあ。どんな房でも必ず手が入ります。
今年、季来里ふぁーむ・すずきのブドウを召し上がるときにちょっと軸を見てくださいね。ハサミで、粒を抜いたあとがあるはずですよ〜

ブルーベリー畑には、「チャンドラー」という品種も植えています。
実が「500円玉」くらいになるというものです。
たしかに、で、でっかいオオーw(*゚o゚*)w
500円玉がなかったので100円と比べてみました。食べ応えがあります。

ブログのランキングに参加しています。
下記、応援のクリックしていただけると嬉しいです!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

kaoringokiraringo at 22:42コメント(4)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年07月19日

野菜大臣になりました

30b03e13.jpg今日、信州でも「梅雨明け」したそうです(。・ω・)ノ゙
と、同時にせみの大合唱!!
ひぐらしも、哀愁をただよわせながらカナカナないています。関東では、夏の終わりにひぐらしがなきます。信州では、夏の始まりにひぐらしがなくのです。どちらにしても、そのなきごえは、どことなく物悲しく心が静かになります。

日中は、暑さが厳しい・・・
今日も、だんな様は巨峰の「摘房」、私は「粒抜き」。
今いる畑は、おかげさまで「有核」がばっちり!!良い房がたくさんぶるさがっています。庄之上の畑が最悪だっただけに、嬉しいかぎりです。あまりに良すぎて、粒抜きに時間がかかります。なんて贅沢な悩み。この畑には、いつも私たちは助けられいます。おまえたち、ありがとう

さて。
我が家は、「野菜大臣」になりました(゚∀゚)アヒャヒャ
今、「ナス」「キュウリ」の収穫期のようです。
先日、ナス・キュウリをいただき、今日もまたナス・キュウリをたくさんいただきました。
我が家の家庭菜園では、ミニトマトと黄色いズッキーニがとれました。そして、
いただきもののナスにキュウリ。冷蔵庫の中にも、まだまだキュウリがたくさんあります。食卓は、毎日キュウリが登場!食べても食べても湧き出る泉のようです。なんて贅沢なことでしょう。おいしくいただいています

ブログのランキングに参加しています。
下記、応援のクリックをよろしくおねがいします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


kaoringokiraringo at 23:48コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年07月18日

夜の作業

ba2eec24.jpgどうして毎日、こんなに暑いんでしょう(`ε´)ぶーぶー
おとといは、あまりの暑さと湿度で「不快指数」が最高潮に達してしまいました。
こんなこと初めてです!!作業しても、集中出来ず、ついに中断しました。
昨日も、暑かった・・・風が少しあったので救われましたが。
熱中症に注意です

露地の巨峰「粒抜き」作業真っ只中のため、季来里ふぁーむ・すずきのブルーベリー収穫は、午後5時すぎから行っています。
収穫した夜は、だんな様と二人でまずは「ブルーベリーの選果」から行います。
その後、「パック詰め」。ふたにラベル貼り。

今年は初めての収穫なので様子見で、あまり「売る」ということを考えていませんでした。が、せっかくなので売ってみようかな〜という気持ちが出てきました。
本当なら、私が「行商」に行きたい。。。
しかし!!巨峰の粒抜き作業がたてこんでいて、日中に売りにいくことが不可能な状態です。
なので、初めて村の直売所に出品してみました。
が・・・結果はすぐには出ませんでした。
10パック出してみましたが、一個も売れていなくてブルーな気持ちになりました。

村の移動販売にもお願いして、20パック持っていってもらいました。
その結果は素晴らしかった(^∀^)
20個中、19個を売ってくれました。すごい担当の方に、大大大感謝です。本当に本当にありがとうございました。
その結果を聞いて私たち夫婦、テンション上がりました〜
役場でご入用の方がいるときいて、はりきって多めに持っていきました。
村長さんをはじめ、副村長さん、職員の方が購入してくれ持っていった分は完売しました。みなさんのお心遣いに、ジーンときました。

新規就農者の先輩にもお味見パック差し上げました。
律儀な方で、購入までしてくれました。しかも、「作業のお手伝いにきている方に営業しましょ!」と言ってくれ、休憩時間に営業までさせてくれました。おかげ様でご予約いただきました。
と、その帰りにこれまた新規就農の先輩奥さんに行き会いました。この方にも、お味見パックを差し上げたのですが、あげたい人がいるので買いたいわ〜と続けざまにご予約いただきました。

まわりの方々はあたたかい方が多く、「支えてもらっている」と心から実感しました。
みなさんに感謝です(*´∇`*)

ブログのランキングに参加しています。
応援のクリックしていただけると、とってもうれしいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ





kaoringokiraringo at 23:26コメント(2)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年07月15日

ブルーベリー、摘みましょ!

2a020580.JPG信州は「涼しい〜」、なんて思ったら大間違いε=ε=(;´Д`)
朝晩は今のところ涼しいけれど、日中は30度をこえています。しかも、空気が澄んでいるから「紫外線」が!!

近頃、大気の状態が不安定のようで、カーッと暑かったかと思ったら夕方雨が降ってみたり。雑草の成長に拍車がかかります・・・

日曜日。
季来里ふぁーむ・すずきの「ブルーベリー園」に、友達をお誘いしました(^∀^)
私の学生時代の友達で、信州出身・在住のご夫婦です。すでに私のブログに何度か登場している「突撃」の彼女です(笑)
午後5時に摘み取り開始!!信州生まれの二人ですが、ブルーベリーの摘み取りは初体験。真剣に摘み取ってみたり、はしゃいでみたり、食べてみたりととっても楽しそう。
しかも、彼女の旦那さんがと〜ってもおもしろい。信州の方言の話になった時に、みんなで大盛り上がり彼女の旦那さんが、パートのおば様のしゃべり方の真似をして私たちは大爆笑。
ブルーベリー畑もブドウ畑のある山にあるのですが、きっと、私たちの笑い声は、畑中に響き渡ったに違いない。
あ〜、それにしても久しぶりにお腹の底から大きな声で笑ったなあ。
もう〜おかしくって、おかしくって。二人のおかげで、とっても楽しかった!ありがとう
その後は、4人で「ジンギスカン」で有名な信州新町の「ろうかく荘」に行き、また盛り上がりながらジンギスカンをお腹いっぱい食べました。
毎日のブドウ作業でお疲れモードだった私たちに、二人は「元気」をたくさんくれました。感謝!!

巨峰作業は相変わらず「摘房・粒抜き」作業が続いています。
今日、ようやく最終の畑、5反のブドウ畑に移動しました(*゚▽゚*)
気合を入れなおして、頑張るぞ。

近頃のタイムスケジュールは、2日に一回位の(連日行うときもありますが)のペースで巨峰作業後、5時頃から「ブルーベリーの収穫」もしています。
今年は様子見。巨峰作業とブルーベリー収穫がどう関わってくるか初体験中です。

ブログのランキングに参加しています。
下記、応援のクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

kaoringokiraringo at 23:59コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年07月12日

夜の買い物ツアー

7d083f20.JPG信州 生坂村では、近頃「せみ」がなき始めています。
関東で聞く、あのジリジリした暑苦しいなき方とはちょっと違う。透明感のあるなき方です(′∀`)

昨日は、通常通り巨峰作業を7時過ぎに終え、だんな様と「夜の買い物ツアー」に出かけました。
今シーズン、食材の宅配サービスを利用することにしたので、食材はカタログで選べば週に2回のお届けがあり、買い物に行かなくても良くなり大変助かっています。ただ、それ以外のもの、例えばわんわん軍団の愛用のエサがなくなったり、農作業で必要なものが出てくるとどうしてもお買い物に行かなくてはいけません。
まさに、昨日がそうでした。
なので、7時半すぎからお出かけです。今回は、山越えして隣の池田町にあるスーパーとホームセンターが一緒になったところへお買い物に行きました。

農業を始めてからは、お買い物は作業の終わった「夜」が定番に(笑)
しかも、そんな私たちには嬉しい「24時間営業」のスーパーが何軒もあります。
どこのスーパーも、駐車場は広々、店内も広々してカートでゆっくりお買い物ができます。
カートのカゴ2段がいっぱいになるくらいお買い物しました
夕ご飯を外食したこともあって、結局、家に帰ってきたのは10時半でしたは、早く寝なくちゃ・・・急いでお風呂入らなきゃ!

今日は、特に暑かったなあ〜
洗濯物を、雨よけビニールの下に干しましたよ(笑)
早く庄之上から脱出したいよ
明日も頑張るぞ(^∀^)

ブログのランキングに参加しています。
下記、応援のクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

kaoringokiraringo at 23:27コメント(6)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年07月10日

巨峰 着房検査

469b1d11.jpg今日は、JA主催の「巨峰着房検査(雨よけ)」が行われました。
着房検査とは、決められた範囲に、何房の巨峰がなっていて、その房の平均粒数はどのくらいかを調べます。目的は、ならせすぎていないかを調べるため。ならせすぎることにより、味や色づきがわるくなるため、この検査を行うことにより品質を保とうという意味があります。

役員の方など5人組みで、各巨峰畑をまわってきます。
私たちは今、庄之上の露地で「摘房・粒抜き」作業をしているので、雨よけの検査模様がすぐそば。
検査員の方々がどやどやとやってきました。
悲しい状態の、この巨峰たちをお見せするのは恥ずかしい。
案の定、「着粒数が少ない」といわれました(ノд・。) グスン

ブログのランキングに参加しています。
下記、応援のクリックお願いいたします!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

kaoringokiraringo at 23:33コメント(4)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年07月09日

ラブリーな巨峰

2355b20e.jpg昨日の信州 生坂村は、朝からでした。
連日の暑さだっただけに、にホッと一息。
だんな様だけ、巨峰畑に行きました。雨でも、雨よけビニールがかかっているので「粒抜きの見直し」作業ができます。

私は、『畑作業のお休み』をもらいました。もし、雨が降ってなかったら、思い切れなかったな(笑)あ〜、巨峰畑に行かない日なんて何日ぶり毎日必ず畑に行っていたので、行かないことに罪悪感を感じたりします。
でも・・・この日しかチャンスはないかも!!やらなくちゃいけないことがたまってる。゜(´Д`)゜。

実は、3ヶ月おきに「眼科」でコンタクトレンズを処方してもらってます。もう行かないと、次に使用するコンタクトが無い!これで3ヶ月は安心(*'-'*)
振り込みも何件もたまっていて、ようやく郵便局で振込みをすることができましたふう・・・
雨はすっかりやみました。
午後からは、家の掃除。はあ〜!ずっと気になっていたことの一つです。
我が家にはわんわん軍団がいるので、こまめに掃除機をかけないとすごいことになってしまいます。窓全開にして、掃除機かけて〜、床を水拭きして〜
ようやくきれいになってきました玄関も、恥ずかしいくらい汚い。
巨峰作業優先だったので、じっくりと掃除をする時間が持てなくて心がモヤモヤしていましたが、お陰様でちょっと快適になりました(^∀^)
極めつけに
何回分もの洗濯物が、たたまれないまま和室に山のようになっていました。恥ずかしい話です。ようやくようやくたたんで、しまうことができました。
結局、すべてが完了したのは、夕方になってしまいましt。

巨峰作業が忙しくなると、「巨峰作業だけに専念」してしまい、他のことはついつい後回しに。もっと器用にいろんなことをこなせたらいいんだけど。
少しの時間でも、巨峰作業に費やしたくて(笑)不器用ですから・・

今日は、露地の粒抜き作業の続きです。
『ハート型の巨峰の粒』をみつけましたよ!
ごくたまに発見します。
見つけると良いことありそうな、ラブリー巨峰です。
このハート型の巨峰を見つけたら「片思いが両思いになれる!!」なんて、恋愛成就
で人気がでちゃうかも(☆゚∀゚)
お守りにいかがですか?

ブログのランキングに参加しています。
下記、応援のクリックよろしくお願いします!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


kaoringokiraringo at 22:29コメント(2)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年07月07日

農家の必須アイテム

1bdc0865.jpg信州の夏は「さわやか〜」なイメージなのに、なんだか湿気も多く、ジトッとした蒸し暑い毎日が続いています。

昨日は、雨よけの農薬散布日でした。
その間は、巨峰の粒抜き作業は一時中断。私は「ブルーベリーの草刈り」をしました。ブルーベリーは酸性土壌を好む為、「スギナ」が一面に生えています。それだけならまだしも、なんだか背の高い雑草も元気いっぱい・・・草刈りをしなくちゃいけない限界に達していました。
さあ〜、そこで活躍するのが「草払い機」
商品名らしいのですが、みんなが「ビーバー」と呼んでいます。
この「草払い機」は、農家のみなさん、一家に一台は必ず持ってます。
地区の草刈りともなれば、ビーバー部隊がご自慢の(笑)ビーバーの腕をふるう姿が。かっこいい〜
私たちも、農業をはじめて最初に購入したのがこの「草払い機」。農家にとって、必須アイテムです。
神奈川時代には、見たことも触ったこともなかったもの。
はじめて見たとき、衝撃的でしたw(゚o゚)w オオー!
男らしい(笑)私は、自分でも使いこなしたくてうずうず。就農一年目、だんな様に使い方を教えてもらったっけ。
いろんなことができるようになりたいな。女だからできない・・・なんて、言いたくないな〜あははなので、乗用草刈り機「まさお君」だけじゃなくて
ビーバーも使ってます。

それにしても、蒸し暑さで顔からも汗が吹き出てきます。
草を刈ると、畑もスッキリして気持ちが良いものです。2時間くらい草刈りをしました。良い汗、たくさんかきました(^∀^)
楽しく農業ダイエット!の本でもだそうかなあ。なんて・・・
と、いうわけで昨日は体力を消耗したので早くに眠くて眠くて
なのに!!!わんわん軍団が、夜中の1時すぎには泣き始めてしまいました。やれやれ。

今日の午後一で、雨よけ「草尾」の粒抜きは終了しました。
次は、また庄之上にもどり「露地」の粒抜きです。
庄之上の露地は、雨よけ以上にやはり「低温」で大打撃を受けていました。
が・・・神経がもうマヒしてます。ここの畑を早く終わらせて、最後の畑「上野」5反に移れるようガンバロウ

ブログのランキングに参加しています。
下記、クリックしてくださるとカウントされランキングに反映します。
応援のクリックして下さるとうれしいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ



kaoringokiraringo at 23:59コメント(6)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年07月05日

巨峰 粒抜き作業の続き

67430c1a.JPG半端なく暑い一日でした
巨峰作業「粒抜き」は、房と向きあい、動きのない作業なので暑さがより一層感じられます(TДT)首から汗が、たらたら・・・

おとといから、季来里ふぁーむ・すずきの発祥の地、「草尾」とよばれる場所、直売所やもぎとりを行う巨峰畑に移動しました。
ここへ来る前まで、かなりの恐怖症になっていた私たち。
4つある畑のうち、どこの畑も大切だけど、「季来里ふぁーむ・すずきの顔」とも言えるここの畑の巨峰は重要です。
例の、最低気温が低いことが影響してすべて上出来ではないけれど、贈答用になる巨峰もしっかりありました。とりあえず良かった(*´∇`*)

粒抜きのやり甲斐があるというものです。
写真手前の房は、びっちりと「有核」の粒がついた巨峰です。で、でっかい。どこからハサミをいれようかな〜なんて、贅沢な悩み!!
花の咲く時期の、ちょっとした気温の差で運命が決まってしまうなんて。
今年は、長野県全県、悪夢のような低温で巨峰に悪影響が出ているそうです。巨峰の師匠の畑のうち(露地)でさえ、低温でだめだったそうです。師匠も、「自然」にはかなわない・・・どうにもならないことってあるのですね。

ところで・・・
我が家のわんわん軍団が、今朝はなんと!まだ真夜中の2時だいに鳴き始めてしまいました。本当に、お願いだから4時までは静かにしてちょうだい早起きがくせになってしまったのはわかるけど、そこまで早く起きなくても。
ゲージをドンドン「早くだしてよ〜さみしいよ〜」と激しい。あきらめてなきやむかなと放っておいても一向にダメ。
もう寝不足だよ。日中の日差しが寝不足の体にこたえます。ふう。

ブログのランキングに参加しています。
下記、「田舎暮らし」に応援のクリックしてくださると嬉しいです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

kaoringokiraringo at 23:41コメント(6)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年07月04日

刺激的な夕方!!

336c5818.JPG信州 生坂村は、連日の夏日
雨よけのかかった巨峰畑での作業は、温室同様。クラクラきちゃう暑さです
夕方ともなれば、急にすごしやすく、ひんやりしてくるのが信州流。
作業もしやすくなり、体もホッとします(⌒-⌒)

昨日のこと。。。
近頃は暑いので、我が家のわんわん軍団はおうちでお留守番でしたが、久しぶりに連れていきました。
もう、軍団は大ハッスルで、ここ掘れわんわんと畑に穴を掘ったり、枝をかみかみ好き放題!!口のまわりが、真っ黒。久しぶりだから、ストレス解消で仕方ないか・・

巨峰農家のみなさんのお帰りの時刻です
軍団は、通る軽トラにわんわん吠えてお見送り。みなさん良い方ばかりで、笑顔をふりまいてくれます。
上野の畑のお隣さんの奥さんが、軍団と遊んでくれました。そこへ、草尾の巨峰農家さんも加わり、ちょっとした「わんわんワールド」に(笑)癒されるね〜なんて言ってくれました(′∀`)

と、そこへ見慣れない車が・・・
ん?私の車の後ろのとまったぞ!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
「突撃お宅訪問」がやってきた!!!!!!!!
やられた〜〜〜〜
彼女は車から降りてきて、
「そろそろ刺激が欲しかったでしょう〜」と笑顔でやってきました。
うん、うん!かなり刺激的だよ〜
もう〜、最高
ただ、ただ、おかしくって、おかしくって。
彼女の『恒例』、突撃訪問に先日のブルーな気持ちと日中の疲れも吹っ飛びました。
その元気で明るい彼女が来てくれたおかげで、私たちも更に元気になりました。

彼女は、大学時代、寮生活を共にした大切な友達。地元、信州(北信地方)で高校の家庭科の先生をしています。以前も、突撃お宅訪問でブログに登場したあの彼女です!彼女は、まじめな職業なのにノリがすっごく良くて(笑)最高です。きっと、生徒さんたちに大人気の先生にちがいない
私たち、お互いに「突撃」しあってます(^∀^)
よおしそのうち、お返しだあ〜みておれ!!

「突撃」してくれて、本当にありがとう。
元気をいっぱいもらいました。
突撃、また待ってるよ

昨日は、刺激的な夕方でした。

ブログのランキングに参加しています。
下記、応援のクリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

kaoringokiraringo at 23:59コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年07月02日

ブルーベリー畑 初収穫

7833b483.jpg今日の信州 生坂村は、気温が30℃以上にもなったらしい
本当に暑かったなあ・・・

今朝は、「赤いゾウリムシ」ことSSが出動しました。
農薬散布日です。計量係の私も、出動!!
その帰り道に、季来里ふぁーむ・すずきの「ブルーベリー畑」があります。
巨峰作業に専念してると、畑が離れているせいもあって、ついご無沙汰になってしまう。久しぶりに、ブルーベリー畑に寄ってみました。

手前のブルーベリーは、うっすらと紫色になってきたなあ。
奥にも行ってみよう!

お、おや???(つд⊂)ゴシゴシ

すっかり色づいたブルーベリーをいくつも発見しました。
しかも、大きな実
嬉しいヾ(=^▽^=)ノ
ご試食タイム〜
新鮮でみずみずしい。

木を大きくする為に、花を摘み、実をならせないようにしていました。
そして、ついに今年。初収穫です。
木も更に大きくなってきています。
カゴを片手に、ブルーベリー狩りをしました。もちろん、貸切で


ブログのランキングに参加しています。
下記、応援のクリックしいただけると嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

kaoringokiraringo at 23:32コメント(6)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2008年07月01日

鳥の巣 その後のその後

554f9190.jpg今日から、7月です(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!
そうか。お誕生日月だ〜
しかも・・・
え!!今月、37歳になっちゃうの???
こんなお子ちゃまな大人でいいのかな。不安。

7月に入ったというのに、信州 生坂村の朝はまだ寒い。
ヒンヤリしてて、またフリースを着ました。
厚手の靴下もはきました。
けれど、寒暖の差が激しく、日中はグングン気温が上がります。

午前中は、「粒抜き」作業に専念。
だんな様は、ブルーな気持ちが漂う、庄之上雨よけ巨峰畑の摘房が終了しました。
脱出できて、ホッとしてるようです。
だんな様だけ次の畑、草尾の雨よけ巨峰畑へ行き、先行して摘房作業です。
午後は、夫婦一緒に、5反のブドウ畑のうちの種無しエリアと、今年から引き継いだ種無しにする巨峰畑で「第二回目のジベレリン処理」を行いました。見ないうちに粒が大きくなっていました!
この液体につけるだけで、種無しになるなんて不思議で仕方ありません(笑)

も〜、発見した「鳥の巣」が気になって仕方ありません。
鳥の巣をブドウの木の上で発見。その中に、たまご1個存在。
その後、たまごが5個に増えてる〜

そして!!!!

うまれていましたオオーw(*゚o゚*)w
夫婦で、感激しました。

か、かわいい〜〜〜〜
近づくと、親鳥がエサを運んで来てくれたかと思って、小さなクチバシを元気いっぱいにあけるしぐさが、たまらなくかわいい。
親鳥の姿も初めて目撃しました。
ウグイス色の小鳥。
だんな様が言うには、目の周りが白かったので「メジロ」だそう。

頑張ってうまれてきたんだね。ちゃんと5つのたまごがかえったみたいです。
「誕生」って神秘的で、素晴らしいことだなあ〜
貴重な経験をしました。
おかげで、なんだか心が洗われた感じです。
頑張って「生きる」んだよ(・∀・)

ブログのランキングに参加しています。
下記、応援のクリックしていただけると嬉しいです。
いつも応援、ありがとうございます!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




kaoringokiraringo at 23:06コメント(4)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
信州・長野県生坂村から





かおりんご
1971年7月12日生まれ かに座・B型
だんな様と、くるみ(シーズ&ミニチュアダックスのミックス犬)あんず・ごま(くるみの子)と共に暮らす。2004年に、神奈川県から「農業を職業にしたい!」と一大決心をし、サラリーマンを辞めただんな様と共に、長野県東筑摩郡生坂(いくさか)村に移住。現在は「季来里(きらり)ふぁーむ・すずき」として、夫婦で葡萄園とブルーベリー園を管理している。

季来里ふぁーむ・すずき 公式サイト


新BLOG きらりの季節 春夏秋冬はこちら

季来里が掲載されている書籍です
季来里が掲載されている書籍です
季来里が掲載されている書籍です
季来里が掲載されたサイトです
季来里が掲載された雑誌です
季来里が掲載された雑誌です
最新コメント
facebookに参加しませんか?
Now
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

都道府県別

ジオターゲティング
access
access-map
季来里ふぁーむすずきMAP
信州 長野 生坂村発 かおりんご ブログ携帯サイト
QRコード
  • ライブドアブログ