2009年06月
2009年06月29日
実生の巨峰の木
今日の信州 生坂村は、晴れのち雨。
久しぶりに、雨が降りました。
雨が降ったら夕方、買い物に行こう!と
思っていたのに、
なかなか雨が降らず
昨夜、しびれを切らして
「夜の買い物ツアー」に、行ってきました。
あらら・・・今日、雨が降ってきた(笑)
本日から、いよいよ
【巨峰の摘房・摘粒作業】に入りました。
また、ブドウ作業の大波がやってきました。
さて。
季来里ふぁーむ・すずきのお客様から、
とても素敵なご報告をいただきました。
『巨峰の種を
軒先に蒔いたところ芽を出し、
それを大切に育てていたら、
3年たった今年立派な実をつけました。』
す、すごい!!!!!!!!!
購入してくださった季来里の巨峰。
その巨峰の種を、蒔いてくださったとは!
しかも、実がなってるw(゚o゚)w オオー!
感激です!!!
大げさじゃなく、
「生命ってすごい。」って心から思いました。
しかも、我が子同然、季来里の巨峰からの
新しい命。
あんなに小さな種から芽が出て、
こんなに立派になるなんて。
季来里の巨峰の種を蒔いてくださって、
ありがとうございます。
大切に育ててくださって
本当に本当にありがとうございます!!
「たしか巨峰の種を蒔いたんですけど・・・」
え?????
「ブドウが、緑色なんです!」
!!!!
ブドウは、はじめは「緑色」ですよ〜
熟していくと、
色がついてきますよ。
もし、今年、季来里の巨峰の種を蒔いて
いつか緑色の実がなったとしても
びっくりしないでね!
さあ!
みなさん、種を蒔いてみましょうか(笑)
「おもしろそうだから、巨峰の種蒔いてみちゃおうかな!」
って茶目っ気心が出ちゃった方は
下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村
今日も応援、ありがとうございます
久しぶりに、雨が降りました。
雨が降ったら夕方、買い物に行こう!と
思っていたのに、
なかなか雨が降らず
昨夜、しびれを切らして
「夜の買い物ツアー」に、行ってきました。
あらら・・・今日、雨が降ってきた(笑)
本日から、いよいよ
【巨峰の摘房・摘粒作業】に入りました。
また、ブドウ作業の大波がやってきました。
さて。
季来里ふぁーむ・すずきのお客様から、
とても素敵なご報告をいただきました。
『巨峰の種を
軒先に蒔いたところ芽を出し、
それを大切に育てていたら、
3年たった今年立派な実をつけました。』
す、すごい!!!!!!!!!
購入してくださった季来里の巨峰。
その巨峰の種を、蒔いてくださったとは!
しかも、実がなってるw(゚o゚)w オオー!
感激です!!!
大げさじゃなく、
「生命ってすごい。」って心から思いました。
しかも、我が子同然、季来里の巨峰からの
新しい命。
あんなに小さな種から芽が出て、
こんなに立派になるなんて。
季来里の巨峰の種を蒔いてくださって、
ありがとうございます。
大切に育ててくださって
本当に本当にありがとうございます!!
「たしか巨峰の種を蒔いたんですけど・・・」
え?????
「ブドウが、緑色なんです!」
!!!!
ブドウは、はじめは「緑色」ですよ〜
熟していくと、
色がついてきますよ。
もし、今年、季来里の巨峰の種を蒔いて
いつか緑色の実がなったとしても
びっくりしないでね!
さあ!
みなさん、種を蒔いてみましょうか(笑)
「おもしろそうだから、巨峰の種蒔いてみちゃおうかな!」
って茶目っ気心が出ちゃった方は
下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村
今日も応援、ありがとうございます
2009年06月27日
私のバロメーター
今日の信州 生坂村は、真夏のよう!
じっとしているだけでも、汗がジワジワ・・・
暑すぎます。
本日も、
【種無し巨峰とピオーネの粗摘粒】を、行いました。
摘粒は、動きが少なく
房とじっくり向き合う作業です。
これからの暑い時期は、
集中力がなくなっちゃう!!!!
今夜、久しぶりに【パン】焼きましたヾ(=^▽^=)ノ
まだ、時間がとれないので
短時間でできるパンです。
お鍋のカリスマさんから習った
「お鍋で焼くパン」。
このパンは、一次発酵のみだから
すぐにできちゃうすぐれもの!
捏ねは、フードプロセッサー。
この時期は、気温が高いから発酵もすぐだし
焼成時間は20分だから
このお鍋パンは、1時間以内に完成します。
イースト使用のパンです。
横から見た姿。
たて方向(笑)
信州産小麦使用。
部屋中、パンの焼ける良いにおいがただよう。
あ〜〜、しあわせ!!!!
パン作りは、私のバロメーター。
体が疲れていても、心が元気なら
パン作りをしたい!!!って、思える。
心にまったく余裕のない先日までは、
そんな気になれなかった。
早く、きらり酵母パンを再開したいな〜
あの、歯ごたえのある
深い味わいの天然酵母パンが
無性に食べたいなあ(笑)
大好きなパン作りで、
心が満たされました。
ははは。
明日も、ブドウ作業、頑張ろう(*'-'*)
「パンの良いにおいがしてきた!!!」ってなんだか思っちゃった方は
下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村
今日も応援、ありがとうございます
じっとしているだけでも、汗がジワジワ・・・
暑すぎます。
本日も、
【種無し巨峰とピオーネの粗摘粒】を、行いました。
摘粒は、動きが少なく
房とじっくり向き合う作業です。
これからの暑い時期は、
集中力がなくなっちゃう!!!!
今夜、久しぶりに【パン】焼きましたヾ(=^▽^=)ノ
まだ、時間がとれないので
短時間でできるパンです。
お鍋のカリスマさんから習った
「お鍋で焼くパン」。
このパンは、一次発酵のみだから
すぐにできちゃうすぐれもの!
捏ねは、フードプロセッサー。
この時期は、気温が高いから発酵もすぐだし
焼成時間は20分だから
このお鍋パンは、1時間以内に完成します。
イースト使用のパンです。
横から見た姿。
たて方向(笑)
信州産小麦使用。
部屋中、パンの焼ける良いにおいがただよう。
あ〜〜、しあわせ!!!!
パン作りは、私のバロメーター。
体が疲れていても、心が元気なら
パン作りをしたい!!!って、思える。
心にまったく余裕のない先日までは、
そんな気になれなかった。
早く、きらり酵母パンを再開したいな〜
あの、歯ごたえのある
深い味わいの天然酵母パンが
無性に食べたいなあ(笑)
大好きなパン作りで、
心が満たされました。
ははは。
明日も、ブドウ作業、頑張ろう(*'-'*)
「パンの良いにおいがしてきた!!!」ってなんだか思っちゃった方は
下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村
今日も応援、ありがとうございます
2009年06月26日
暑い一日
今日も信州 生坂村は、晴れ。
この暑さ、何なんだ〜〜〜〜〜〜!?
照りつける日差しが、ジリジリします。
だんな様は、近頃、
雑草退治で体力消耗してます。
私は、久しぶりに
家を掃除することができました。
ほこりが、すごかった。。。。
あ〜、サッパリしたなあ。
只今、「種無し巨峰」(種無し処理をする巨峰)と
「ピオーネ」の【予備摘粒】作業をしています。
種無しブドウの摘粒は、こんな風に指で。
私は、ハサミも使ってます。
生坂村特産の【山清路巨峰】(種あり)でもある
巨峰は、粒が大きくなってきました。
季来里ふぁーむ・すずきの巨峰の様子。
房作りをたくさんしたので、いっぱいぶら下がってます(笑)
でも、これらはすべてならすのではありません。
これから、【摘房(てきぼう)】をして
房数を制限します。
そして、【摘粒(てきりゅう)】をし、
粒数も制限します。
そうすることにより、味と色のりを良くします。
大波の房作りを終えたのにもかかわらず、
草刈りなどたまっていた作業に追われ、
休むタイミングを逃していたので
思い切って今日の暑い時間帯は
お昼寝タイムにしました(^∀^)
おかげ様で、体が少し楽になりました。
あんなに暑かったのに、夕方は涼しい。
この時期は、夕暮れの時間帯が
なんだか妙にほっとする。
もうすぐ、夏だな〜
「暑い!!!!!」って思った方は、
下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村
今日も応援、ありがとうございます
この暑さ、何なんだ〜〜〜〜〜〜!?
照りつける日差しが、ジリジリします。
だんな様は、近頃、
雑草退治で体力消耗してます。
私は、久しぶりに
家を掃除することができました。
ほこりが、すごかった。。。。
あ〜、サッパリしたなあ。
只今、「種無し巨峰」(種無し処理をする巨峰)と
「ピオーネ」の【予備摘粒】作業をしています。
種無しブドウの摘粒は、こんな風に指で。
私は、ハサミも使ってます。
生坂村特産の【山清路巨峰】(種あり)でもある
巨峰は、粒が大きくなってきました。
季来里ふぁーむ・すずきの巨峰の様子。
房作りをたくさんしたので、いっぱいぶら下がってます(笑)
でも、これらはすべてならすのではありません。
これから、【摘房(てきぼう)】をして
房数を制限します。
そして、【摘粒(てきりゅう)】をし、
粒数も制限します。
そうすることにより、味と色のりを良くします。
大波の房作りを終えたのにもかかわらず、
草刈りなどたまっていた作業に追われ、
休むタイミングを逃していたので
思い切って今日の暑い時間帯は
お昼寝タイムにしました(^∀^)
おかげ様で、体が少し楽になりました。
あんなに暑かったのに、夕方は涼しい。
この時期は、夕暮れの時間帯が
なんだか妙にほっとする。
もうすぐ、夏だな〜
「暑い!!!!!」って思った方は、
下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村
今日も応援、ありがとうございます
2009年06月25日
おだやかな作業
今日の信州 生坂村は、晴れ。
あああ・・・・暑いです。
季来里ふぁーむ・すずきの
【ブルーベリー】
色がついてきた実を発見!
甘酸っぱい、ブルーベリーを頬張りたいな〜
体が、喜びそう!!
中信地区のお客さんに大人気の
【ナイヤガラ】(生食用)現在の様子です。
熟成していくと、とっても良い香りがします。
ここらへんでは、「白ブドウ」と言うそうです。
季来里では、直売限定品です!!
昨日は、ブドウ達に【追肥】をまきました。
おいしくなあれ〜〜〜〜〜!!
本日、【消毒】しました。
病気に負けないように、元気に育ってね。
房作りも終わり、摘粒が始まるまでは
せめて朝6時くらいまでは寝ていたいな〜と
思っているのに、習慣で
4時には目が覚めちゃう(笑)
でも、また寝ちゃお〜っと。
2度寝、しあわせ〜(′∀`)
お寿司食べに行きたい!
マッサージ、行きたい!
なぜか???となりのトトロ観たい!
普段はマンガ本読まないのに、
どういうわけか?
マンガ本読みたい!
美容院、行きたい!
目覚ましなしで、眠りたい!
言ったら、あ〜、なんだかスッキリしたヾ(=^▽^=)ノ
「ブドウもいいけど、ブルーベリーも頬張りたい!」って思った方は
下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村
いつも、本当に本当にありがとうごさいます
あああ・・・・暑いです。
季来里ふぁーむ・すずきの
【ブルーベリー】
色がついてきた実を発見!
甘酸っぱい、ブルーベリーを頬張りたいな〜
体が、喜びそう!!
中信地区のお客さんに大人気の
【ナイヤガラ】(生食用)現在の様子です。
熟成していくと、とっても良い香りがします。
ここらへんでは、「白ブドウ」と言うそうです。
季来里では、直売限定品です!!
昨日は、ブドウ達に【追肥】をまきました。
おいしくなあれ〜〜〜〜〜!!
本日、【消毒】しました。
病気に負けないように、元気に育ってね。
房作りも終わり、摘粒が始まるまでは
せめて朝6時くらいまでは寝ていたいな〜と
思っているのに、習慣で
4時には目が覚めちゃう(笑)
でも、また寝ちゃお〜っと。
2度寝、しあわせ〜(′∀`)
お寿司食べに行きたい!
マッサージ、行きたい!
なぜか???となりのトトロ観たい!
普段はマンガ本読まないのに、
どういうわけか?
マンガ本読みたい!
美容院、行きたい!
目覚ましなしで、眠りたい!
言ったら、あ〜、なんだかスッキリしたヾ(=^▽^=)ノ
「ブドウもいいけど、ブルーベリーも頬張りたい!」って思った方は
下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村
いつも、本当に本当にありがとうごさいます
2009年06月23日
苦い経験を乗り越えたい
今日の信州 生坂村は、夏のような暑さでした。
久しぶりの晴れ。
昨日、ようやく、よ〜〜〜〜〜やく
巨峰と種無しブドウの【房作り作業】が『完了』しました。
長い長いトンネルから、ようやくぬけた
そんな気持ちです。
今回、とても苦しい房作り作業となってしまったのには
「理由」がありました。。。
季来里ふぁーむ・すずきは、
庄之上雨よけ巨峰畑、草尾雨よけ巨峰畑、
庄之上露地巨峰畑、上野露地巨峰畑、種無し露地ブドウ畑
合計約1町歩(約3000坪)のブドウ畑を
夫婦2人で作業を行っています。
上野露地巨峰畑にようやくたどり着いたとき(前回のブログ記事の段階です)
私たちは、大きな壁にぶつかってしまいました。
この壁は、いつか来るであろうと恐れていた壁。
その時が、来てしまいました。
それは、例年に無いくらい驚くほど
ブドウの花が満開間近まで咲いてしまっていたことでした。
ブドウの花は、満開の時期をすぎると
房作りをしてもボロボロと粒が落ちてしまい
ブドウになることが出来なくなってしまいます。
なので、房作りは時間との闘い。
いつもだったら、この畑に来る頃は
花は咲いていても房の半分くらい。
なのに、今回は陽気がおかしかったせいか
満開間近まで咲いていました。
しかも、寒気が居座っていた為
キャップの飛びが悪く
うまく受粉できていないような花ばかりで
ダブルのショックでした。
どうしよう・・・・・・
でも、考えている時間はありません。
とにかく、この膨大な量の房をどんどんとすっこかなければ
間に合わない。
「人を雇おうか・・・」と、何度も夫婦で悩み
葛藤を繰り返しました。
そして、私たちが出した結論は
「私たちが今までやってきたように
二人で、全力を尽くす。
結果、ダメになったとしても
それが私たちの限界なんだ。
だから、最後まで頑張る。」
と、腹を決めました。
これは、私たちが農業を始めたときからの
【こだわり】です。
ブドウは作物でも、
私たちにとってブドウは【作品】なんです。
だからこそ、夫婦で責任を持って
ひとつずつ完成させたいと思っています。
季来里ふぁーむ・すずきのブドウを
選んでくれたお客さんへの
私たちの精一杯の気持ち。
いつ、ブドウがダメになってしまうのかという
プレッシャーの中での房作りは、
いまだかつて味わったことの無い
辛くて苦しい作業でした。
結果、私たちは、初めて、自分達の限界を知りました。
途中から、ブドウはボロボロと落ちて始めてしまいました。
これが、ブドウが「ふるう」ということです。
こんなブドウの姿を自分の畑で見るのは、
初めてです。
悲しくて、くやしくて、涙がこみ上げてしまいました。
腹を決めて、覚悟はしていたけれど
ブドウに申し訳なくて。。。。
自分達の、力不足です。
私たちが目指す農業と、食べていくための農業。
いつか、その二つの間で悩み、葛藤する日がくるであろうと
ずっと思っていました。
もう、二度と、こんな悲しい姿になってしまった
ブドウたちは見たくない。
来年以降、どうして行くべきなのか、
どう進めていくべきなのか
夫婦で自分達の農業の姿に
答えを出さなくてはいけない時期がきたようです。
前回のブログの記事で、皆様にはご心配を
おかけして本当にごめんなさい。
辛い思いをさせてしまってごめんなさい。
私たちは、進んでいくよ。
壁を乗り越えていくよ!!!
どんどんと、次に進んでいかなくちゃ
ブドウは待っていてはくれないんだ。
ひとつずつ、クリアしていかなくちゃ!
巨峰の実どまり確定後、下ろし枝きり作業。
種無しにするブドウの「ジベレリン処理」
ボウボウになってしまったブドウ畑の草刈り。
ナイヤガラの房成型・・・
数日後からは、また、ブドウの大波が来ます。
「摘房・摘粒作業」です。
今日も、皆さん、お疲れ様です。
夕焼け空が、きれいだったよ。
なんだか、久しぶりにホッとした。
こんな私たちだけど、
これからもどうか見守ってくださいね。
「夕焼け空がきれいだね〜。」って思ってくださった方は
下記クリックで、【かおりんご日記】も応援してね!!
にほんブログ村
応援、心から感謝しております。
本当に、本当にいつもありがとう
久しぶりの晴れ。
昨日、ようやく、よ〜〜〜〜〜やく
巨峰と種無しブドウの【房作り作業】が『完了』しました。
長い長いトンネルから、ようやくぬけた
そんな気持ちです。
今回、とても苦しい房作り作業となってしまったのには
「理由」がありました。。。
季来里ふぁーむ・すずきは、
庄之上雨よけ巨峰畑、草尾雨よけ巨峰畑、
庄之上露地巨峰畑、上野露地巨峰畑、種無し露地ブドウ畑
合計約1町歩(約3000坪)のブドウ畑を
夫婦2人で作業を行っています。
上野露地巨峰畑にようやくたどり着いたとき(前回のブログ記事の段階です)
私たちは、大きな壁にぶつかってしまいました。
この壁は、いつか来るであろうと恐れていた壁。
その時が、来てしまいました。
それは、例年に無いくらい驚くほど
ブドウの花が満開間近まで咲いてしまっていたことでした。
ブドウの花は、満開の時期をすぎると
房作りをしてもボロボロと粒が落ちてしまい
ブドウになることが出来なくなってしまいます。
なので、房作りは時間との闘い。
いつもだったら、この畑に来る頃は
花は咲いていても房の半分くらい。
なのに、今回は陽気がおかしかったせいか
満開間近まで咲いていました。
しかも、寒気が居座っていた為
キャップの飛びが悪く
うまく受粉できていないような花ばかりで
ダブルのショックでした。
どうしよう・・・・・・
でも、考えている時間はありません。
とにかく、この膨大な量の房をどんどんとすっこかなければ
間に合わない。
「人を雇おうか・・・」と、何度も夫婦で悩み
葛藤を繰り返しました。
そして、私たちが出した結論は
「私たちが今までやってきたように
二人で、全力を尽くす。
結果、ダメになったとしても
それが私たちの限界なんだ。
だから、最後まで頑張る。」
と、腹を決めました。
これは、私たちが農業を始めたときからの
【こだわり】です。
ブドウは作物でも、
私たちにとってブドウは【作品】なんです。
だからこそ、夫婦で責任を持って
ひとつずつ完成させたいと思っています。
季来里ふぁーむ・すずきのブドウを
選んでくれたお客さんへの
私たちの精一杯の気持ち。
いつ、ブドウがダメになってしまうのかという
プレッシャーの中での房作りは、
いまだかつて味わったことの無い
辛くて苦しい作業でした。
結果、私たちは、初めて、自分達の限界を知りました。
途中から、ブドウはボロボロと落ちて始めてしまいました。
これが、ブドウが「ふるう」ということです。
こんなブドウの姿を自分の畑で見るのは、
初めてです。
悲しくて、くやしくて、涙がこみ上げてしまいました。
腹を決めて、覚悟はしていたけれど
ブドウに申し訳なくて。。。。
自分達の、力不足です。
私たちが目指す農業と、食べていくための農業。
いつか、その二つの間で悩み、葛藤する日がくるであろうと
ずっと思っていました。
もう、二度と、こんな悲しい姿になってしまった
ブドウたちは見たくない。
来年以降、どうして行くべきなのか、
どう進めていくべきなのか
夫婦で自分達の農業の姿に
答えを出さなくてはいけない時期がきたようです。
前回のブログの記事で、皆様にはご心配を
おかけして本当にごめんなさい。
辛い思いをさせてしまってごめんなさい。
私たちは、進んでいくよ。
壁を乗り越えていくよ!!!
どんどんと、次に進んでいかなくちゃ
ブドウは待っていてはくれないんだ。
ひとつずつ、クリアしていかなくちゃ!
巨峰の実どまり確定後、下ろし枝きり作業。
種無しにするブドウの「ジベレリン処理」
ボウボウになってしまったブドウ畑の草刈り。
ナイヤガラの房成型・・・
数日後からは、また、ブドウの大波が来ます。
「摘房・摘粒作業」です。
今日も、皆さん、お疲れ様です。
夕焼け空が、きれいだったよ。
なんだか、久しぶりにホッとした。
こんな私たちだけど、
これからもどうか見守ってくださいね。
「夕焼け空がきれいだね〜。」って思ってくださった方は
下記クリックで、【かおりんご日記】も応援してね!!
にほんブログ村
応援、心から感謝しております。
本当に、本当にいつもありがとう
2009年06月17日
農繁期 私たちの生活
今日の信州 生坂村は、太陽が照りつけたり曇ったり。
昨日は、激しい雷雨で、
長野県内でも、ひょうが降ったところがあり、
みなさまには、大変ご心配をおかけいたしました。
生坂村は、おかげ様でひょうは降らず
被害はありませんでした。
只今、私たちは、ブドウ作業の大波の大波に
のみこまれています・・・
わんわん軍団は、暑くて畑に連れて行けず
お家でお留守番です。
私の両親が、軍団の世話をかってでてくれました。
写真は、父が撮ったものです。
母と、わんわん軍団(笑)
おトイレをさせに家に帰っていたので
とっても助かります。
しかも、いろいろとやってもらい
心から感謝しています。
私たちを助けてくれて、本当にありがとう。
朝、3時40分に目覚ましをかけます。
でも、起きるのがつらい・・・
朝ごはんは食べず、すぐにブドウ畑へ。
畑で、朝食を食べます。
作業は、暗くなる19時30分頃まで行います。
家につくと、もう20時近く。
夕ご飯は、お弁当をとっています。
明日の、朝と昼ごはんの準備をして
お風呂に入って、時間はあっというまに
寝る時間の目標、10時30分をすぎてしまう。。。
寝るのが遅くなると、
朝に響いてしまう。
そんな、バタバタな毎日です。
季来里ふぁーむ・すずきのブドウ作業は、
今、5反の露地の【房作り】を必死で行っています。
弱音を吐くのは嫌いですが、
疲労が蓄積し、まだまだある膨大な
房を前にすると、正直、苦しいです。
本当に終わるのか、
精神的・体力的につらいです。
自分に負けそうになります。
でも、これが私たちの選んだ「農業」の道だから
頑張るのみです!!!
進まなくちゃ。
ブドウの大先輩が教えてくれたこと。
「ブドウ作業は、根気作業だよ。」
私たちは、自分と闘っています。
みなさんのあたたかい応援、
私たちの心のささえになっております。
本当に、本当にありがとうございます!!
みんな、頑張ってるんだものね。
私たちも、頑張らなくちゃね!!!!!!
下記↓、クリックで【かおりんご日記】を応援してね!
にほんブログ村
いつも、ありがとうございます
昨日は、激しい雷雨で、
長野県内でも、ひょうが降ったところがあり、
みなさまには、大変ご心配をおかけいたしました。
生坂村は、おかげ様でひょうは降らず
被害はありませんでした。
只今、私たちは、ブドウ作業の大波の大波に
のみこまれています・・・
わんわん軍団は、暑くて畑に連れて行けず
お家でお留守番です。
私の両親が、軍団の世話をかってでてくれました。
写真は、父が撮ったものです。
母と、わんわん軍団(笑)
おトイレをさせに家に帰っていたので
とっても助かります。
しかも、いろいろとやってもらい
心から感謝しています。
私たちを助けてくれて、本当にありがとう。
朝、3時40分に目覚ましをかけます。
でも、起きるのがつらい・・・
朝ごはんは食べず、すぐにブドウ畑へ。
畑で、朝食を食べます。
作業は、暗くなる19時30分頃まで行います。
家につくと、もう20時近く。
夕ご飯は、お弁当をとっています。
明日の、朝と昼ごはんの準備をして
お風呂に入って、時間はあっというまに
寝る時間の目標、10時30分をすぎてしまう。。。
寝るのが遅くなると、
朝に響いてしまう。
そんな、バタバタな毎日です。
季来里ふぁーむ・すずきのブドウ作業は、
今、5反の露地の【房作り】を必死で行っています。
弱音を吐くのは嫌いですが、
疲労が蓄積し、まだまだある膨大な
房を前にすると、正直、苦しいです。
本当に終わるのか、
精神的・体力的につらいです。
自分に負けそうになります。
でも、これが私たちの選んだ「農業」の道だから
頑張るのみです!!!
進まなくちゃ。
ブドウの大先輩が教えてくれたこと。
「ブドウ作業は、根気作業だよ。」
私たちは、自分と闘っています。
みなさんのあたたかい応援、
私たちの心のささえになっております。
本当に、本当にありがとうございます!!
みんな、頑張ってるんだものね。
私たちも、頑張らなくちゃね!!!!!!
下記↓、クリックで【かおりんご日記】を応援してね!
にほんブログ村
いつも、ありがとうございます
2009年06月12日
誕生!巨峰の粒赤ちゃん
今日の信州 生坂村は、すっきりサッパリ晴れました。
朝は、冷え込み霧が出ました。
雨よけの巨峰は、とてもとても小さな
【巨峰の赤ちゃん粒】が
誕生しはじめました。
この一粒が、巨峰の大きな粒になるんですよ (´▽`)
目を凝らして、よ〜〜〜〜く見てね!!
(写真をクリックで、拡大されます)
どうか、受粉してくれていますように・・・
今、私たちは、
【露地のブドウの房作り】をしています。
露地のブドウも、花が咲き始めました。
心配なことがひとつ。。。。。
今朝の最低気温は12℃でした。
ひんやりと寒い・・・
受粉には良くない、気温です。
昨年も、露地の花が咲くとき、
低温にあってしまい
受粉がうまくいきませんでした。
自然にさからうことは、できません。
どうか、どうか
朝、温度がさがらないで!!!
今日も夕日がきれいでした。
いろんなところで、いろんな人が
毎日を頑張って生きてるんだ。
そう思うと、
また明日も頑張ろうと思う。
私たちを支えてくれている人たちに、
心から感謝しています。
ありがとう。
「こんなに小さな粒が、巨峰になるの〜〜〜〜!?」って
生命力の強さと神秘を感じた方は
下記↓クリックで、【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村
今日も、応援ありがとうございます
朝は、冷え込み霧が出ました。
雨よけの巨峰は、とてもとても小さな
【巨峰の赤ちゃん粒】が
誕生しはじめました。
この一粒が、巨峰の大きな粒になるんですよ (´▽`)
目を凝らして、よ〜〜〜〜く見てね!!
(写真をクリックで、拡大されます)
どうか、受粉してくれていますように・・・
今、私たちは、
【露地のブドウの房作り】をしています。
露地のブドウも、花が咲き始めました。
心配なことがひとつ。。。。。
今朝の最低気温は12℃でした。
ひんやりと寒い・・・
受粉には良くない、気温です。
昨年も、露地の花が咲くとき、
低温にあってしまい
受粉がうまくいきませんでした。
自然にさからうことは、できません。
どうか、どうか
朝、温度がさがらないで!!!
今日も夕日がきれいでした。
いろんなところで、いろんな人が
毎日を頑張って生きてるんだ。
そう思うと、
また明日も頑張ろうと思う。
私たちを支えてくれている人たちに、
心から感謝しています。
ありがとう。
「こんなに小さな粒が、巨峰になるの〜〜〜〜!?」って
生命力の強さと神秘を感じた方は
下記↓クリックで、【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村
今日も、応援ありがとうございます
2009年06月09日
緑のシャワーが降りそそぐ
今日の信州 生坂村は、薄曇り。
本日も、【房作り作業】に明け暮れました。
ブドウ畑の中は、
さわやかで鮮やかな、
緑色の房のシャワーが降りそそいでいます。
房作りしない房は、もったいないけど
落とします。
地面も、緑?
昨日の陽気で、元祖季来里ふぁーむの、
雨よけ 巨峰畑では、
花が一気に咲き始めました。
すっこいた花ですよ。
ほ〜ら!
あちゃちゃ。
指先が汚くて、すみません(笑)
雄しべが、ふわふわ出てます。
先を見てしまうと、
「あ゛・・・・。まだまだこんなにある。」って
思ってしまうから、
なるべく先は見ないで
目の前の作業を確実にこなしていこうと思う。
頑張るぞ!!!!
手は、巨峰の花のかおりがプンプンする〜〜〜〜〜
自然界の香水。
なんちゃって(^∀^)
「緑にいやされたい〜〜〜〜」ってちょこっとお疲れ気味な方も
元気いっぱいの方も、
下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村
あたたかい応援、ありがとうございます
本日も、【房作り作業】に明け暮れました。
ブドウ畑の中は、
さわやかで鮮やかな、
緑色の房のシャワーが降りそそいでいます。
房作りしない房は、もったいないけど
落とします。
地面も、緑?
昨日の陽気で、元祖季来里ふぁーむの、
雨よけ 巨峰畑では、
花が一気に咲き始めました。
すっこいた花ですよ。
ほ〜ら!
あちゃちゃ。
指先が汚くて、すみません(笑)
雄しべが、ふわふわ出てます。
先を見てしまうと、
「あ゛・・・・。まだまだこんなにある。」って
思ってしまうから、
なるべく先は見ないで
目の前の作業を確実にこなしていこうと思う。
頑張るぞ!!!!
手は、巨峰の花のかおりがプンプンする〜〜〜〜〜
自然界の香水。
なんちゃって(^∀^)
「緑にいやされたい〜〜〜〜」ってちょこっとお疲れ気味な方も
元気いっぱいの方も、
下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村
あたたかい応援、ありがとうございます
2009年06月06日
巨峰の花、見たことある?
今日の信州 生坂村は、曇り時々晴れ。
にわか雨が降るって予報でしたが、
なんとかもちました。
毎年のことながら、
ブドウの誘引作業はまだ完了していませんが、
季来里の巨峰畑でも
花が咲きはじめたので
【房作り】を優先して行っています。
これが、巨峰の花です。
花びらは、ありません。
雄しべと、雌しべがあるだけ。
とっても、小さい。
だけど、その香りは強い。
ちょっと咲いているだけでも、
「あ!花、咲き出したな!!」ってわかります(笑)
これ、な〜んだ?
王冠みたい?
お花型でかわいいでしょ(*'-'*)
これは、【キャップ】というものです。
ブドウの蕾を、包んでいたもの。
これがはじけて、雄しべと雌しべが受粉します。
キャップの飛びが良いほど、うまく受粉します。
季来里の雨よけの巨峰は、ようやく少し花が咲き始めたくらい。
同じ雨よけでも、雨よけに囲まれた
他のブドウ農家さんでは、満開のところもあります。
早朝から、暗くなるまで、
ひたすら【房作り】作業の日々です。
元気に頑張っていますので、
安心してね!!
農繁期を迎え、以前のようにみなさんのブログに、
なかなかコメント投稿できずスミマセン・・・
また必ず、遊びにいきますね!!!
いつも、あたたかいコメントをいただき
心から、お礼申し上げます。
「巨峰の花、初めて見た!!どんなにおいがするのかな〜〜〜」
って、思わず鼻をクンクンしちゃった方は、
下記↓クリックで、【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村
今日も応援、ありがとうございます
にわか雨が降るって予報でしたが、
なんとかもちました。
毎年のことながら、
ブドウの誘引作業はまだ完了していませんが、
季来里の巨峰畑でも
花が咲きはじめたので
【房作り】を優先して行っています。
これが、巨峰の花です。
花びらは、ありません。
雄しべと、雌しべがあるだけ。
とっても、小さい。
だけど、その香りは強い。
ちょっと咲いているだけでも、
「あ!花、咲き出したな!!」ってわかります(笑)
これ、な〜んだ?
王冠みたい?
お花型でかわいいでしょ(*'-'*)
これは、【キャップ】というものです。
ブドウの蕾を、包んでいたもの。
これがはじけて、雄しべと雌しべが受粉します。
キャップの飛びが良いほど、うまく受粉します。
季来里の雨よけの巨峰は、ようやく少し花が咲き始めたくらい。
同じ雨よけでも、雨よけに囲まれた
他のブドウ農家さんでは、満開のところもあります。
早朝から、暗くなるまで、
ひたすら【房作り】作業の日々です。
元気に頑張っていますので、
安心してね!!
農繁期を迎え、以前のようにみなさんのブログに、
なかなかコメント投稿できずスミマセン・・・
また必ず、遊びにいきますね!!!
いつも、あたたかいコメントをいただき
心から、お礼申し上げます。
「巨峰の花、初めて見た!!どんなにおいがするのかな〜〜〜」
って、思わず鼻をクンクンしちゃった方は、
下記↓クリックで、【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村
今日も応援、ありがとうございます
2009年06月03日
雑誌 【自休自足】に載りました!!
今日の信州 生坂村は、曇り。
早朝は、ひんやりと肌寒い日が続いています。
本日、6月3日発売号の
雑誌【自休自足 vol.26】
に、私たち夫婦も掲載されました。
4月に、取材を受けました。
その頃は、まだ、ブドウの芽もちっちゃかったな〜
編集者さんと、カメラマンさんも
私のセカンドカー「まさお君」を
体験していただきました(^_^)ニコニコ
遠いところきていただき、ありがとうございました!
今回、雑誌【自休自足】に
載せていただくことになったのは、
農業に転職する前に、
夫婦で「就農準備校」に通っていたことから。
就農前にお世話になった、
就農準備校本部(社)全国農村青少年教育振興会の方から
お話が来ました。
雑誌【自休自足】に載せていただき、
とても良い記念になりました。
私たちは、56ページに載っています。
本屋さんで見かけたら、
良かったら手にとって見てくださいね!!
【自休自足 vol.26】夏
「身近に農のある暮らし」 980円
「雑誌 自休自足、知ってる!!」っていう方も、今日初めてその雑誌を知った方も
下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村
いつも、応援ありがとうございます
早朝は、ひんやりと肌寒い日が続いています。
本日、6月3日発売号の
雑誌【自休自足 vol.26】
に、私たち夫婦も掲載されました。
4月に、取材を受けました。
その頃は、まだ、ブドウの芽もちっちゃかったな〜
編集者さんと、カメラマンさんも
私のセカンドカー「まさお君」を
体験していただきました(^_^)ニコニコ
遠いところきていただき、ありがとうございました!
今回、雑誌【自休自足】に
載せていただくことになったのは、
農業に転職する前に、
夫婦で「就農準備校」に通っていたことから。
就農前にお世話になった、
就農準備校本部(社)全国農村青少年教育振興会の方から
お話が来ました。
雑誌【自休自足】に載せていただき、
とても良い記念になりました。
私たちは、56ページに載っています。
本屋さんで見かけたら、
良かったら手にとって見てくださいね!!
【自休自足 vol.26】夏
「身近に農のある暮らし」 980円
「雑誌 自休自足、知ってる!!」っていう方も、今日初めてその雑誌を知った方も
下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村
いつも、応援ありがとうございます
2009年06月01日
ブドウ 【房作り作業】
今日の信州 生坂村は、さわやかに晴れました。
青い空が、気持ちいい〜〜〜〜(′∀`)
そんな日は、お洗濯日和です。
あはは・・・
ブドウ畑に、洗濯もの干しちゃってます(笑)
この時期から、季来里ふぁーむ・すずき名物???
農繁期、我が家の洗濯物は
ブドウ畑に干すのが恒例です。
そうしておけば、ふいの雨でもすぐに取り込めます。
我が家とブドウ畑は、車で約10分かかります。
なので(笑)
昨日は、雨でした。
露地の誘引作業を進めたいところですが、
もうそろそろ雨よけの巨峰の花が咲きそうなので
【房作り】作業に入りました。
ブドウの花芽は、だいぶ伸びてきました。
【房作り】作業。
ここらへんでは、「すっこく」と言います。
花芽を3本指で、スルスルと制限します。
最後に、下を、つまむ。
あんなに、ふさふさしていた花芽が
こんなにすっきり。
房作りをすることで、結実をよくします。
この作業は、花が満開になる前にやらないと
花がボロボロと落ちてしまい
結果、実にならなくなってしまうので
かなりのプレッシャー。
まさに、時間との闘いです。
ブドウ作業の、大波!!!
膨大な量の花芽を、すべて手作業でおこなうので
気の遠くなる作業です。
根気作業。
自分との闘い。
と、言っても大げさではありません。。。
本日は、まだ終わっていない誘引作業に徹しました。
3時過ぎ、一台の高級車が私たちの畑にやってきました。
ん???
季来里ふぁーむ・すずきのお得意様のYさんが
突撃してくれました!!!
今日は、愛車のオープンカーじゃなく
お父様の車に乗ってきたので、
すぐにわかりませんでした(笑)
突撃で、元気をいただきましたよ。
ありがとうございましたヾ(=^▽^=)ノ
とても嬉しかったです!
今日から、6月。
月日のたつのは、早いものです。。。
「へえ〜。ブドウって全部が実になるんじゃないんだ!」って
誰かに教えたくなっちゃった方は(笑)下記↓クリックで
【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村
いつも、応援ありがとうございます
青い空が、気持ちいい〜〜〜〜(′∀`)
そんな日は、お洗濯日和です。
あはは・・・
ブドウ畑に、洗濯もの干しちゃってます(笑)
この時期から、季来里ふぁーむ・すずき名物???
農繁期、我が家の洗濯物は
ブドウ畑に干すのが恒例です。
そうしておけば、ふいの雨でもすぐに取り込めます。
我が家とブドウ畑は、車で約10分かかります。
なので(笑)
昨日は、雨でした。
露地の誘引作業を進めたいところですが、
もうそろそろ雨よけの巨峰の花が咲きそうなので
【房作り】作業に入りました。
ブドウの花芽は、だいぶ伸びてきました。
【房作り】作業。
ここらへんでは、「すっこく」と言います。
花芽を3本指で、スルスルと制限します。
最後に、下を、つまむ。
あんなに、ふさふさしていた花芽が
こんなにすっきり。
房作りをすることで、結実をよくします。
この作業は、花が満開になる前にやらないと
花がボロボロと落ちてしまい
結果、実にならなくなってしまうので
かなりのプレッシャー。
まさに、時間との闘いです。
ブドウ作業の、大波!!!
膨大な量の花芽を、すべて手作業でおこなうので
気の遠くなる作業です。
根気作業。
自分との闘い。
と、言っても大げさではありません。。。
本日は、まだ終わっていない誘引作業に徹しました。
3時過ぎ、一台の高級車が私たちの畑にやってきました。
ん???
季来里ふぁーむ・すずきのお得意様のYさんが
突撃してくれました!!!
今日は、愛車のオープンカーじゃなく
お父様の車に乗ってきたので、
すぐにわかりませんでした(笑)
突撃で、元気をいただきましたよ。
ありがとうございましたヾ(=^▽^=)ノ
とても嬉しかったです!
今日から、6月。
月日のたつのは、早いものです。。。
「へえ〜。ブドウって全部が実になるんじゃないんだ!」って
誰かに教えたくなっちゃった方は(笑)下記↓クリックで
【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村
いつも、応援ありがとうございます