2010年08月

2010年08月26日

ぶどう園のプロモーション動画公開中!

今日の信州 生坂村は、晴れ
日中は、まだまだ暑い日が続いています。

本日。
ようやく、
2010年 季来里(きらり)ふぁーむ・すずきの
【巨峰のご案内状】を
発送いたしました

大変お待たせいたしました。
明日、
あさってにはお手元に届きますので
もう少々お待ちくださいませ。
ご注文、
心よりお待ちしております

プリンターの調子が悪く、
かなり時間がかかってしまいました
が・・・
ご案内状発送作業、
「看板おばさん」こと私の母が助っ人で大活躍。
ホント、助かりました(^∀^)ありがとう!

2010 季来里ふぁーむ・すずきのプロモーション動画
公開中です



大きな画面の2010年版 きらりふぁーむすずき プロモーションビデオはこちらをクリック

当園のオープンは、
9月上旬過ぎ頃からを予定しております。
詳しい日時は、
決まり次第お知らせいたしますので
もうしばらくおまちくださいませ。

「鳥に食べられた〜」と持って帰って来た
【巨峰】

信州 長野県 生坂村 巨峰

























「寒暖の差が、ぶどうを更に美味しくする!」

この猛暑で
信州の夜も、気温がなかなか下がらないのです。
ぶどうたち、
もうひと頑張りだよ〜〜〜

「開園はいつかな〜??」と、ちょっと気になった方は
下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
今日も応援、ありがとうございます


新規就農者【季来里ふぁーむすずき】のホームページを制作した弟の会社です。
あらゆる業種のみなさまにおすすめホームページ制作会社ですよ〜!
リニューアルにも是非ご利用下さいね♪クリックは、無料(笑)
気になった方はまずクリック!クリック!

↓ 画像クリックでアクセスクリエイト webサイトへ

ホームページ制作 リニューアルのご相談はお気軽にアクセスクリエイトまでご連絡下さい 全国対応中!









kaoringokiraringo at 22:45コメント(10)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2010年08月22日

只今、事務作業中です。

今日も信州 生坂村は、晴れ

ぶどう作業も落ち着き、
数日前からいよいよ「事務作業」に突入し、
本日、ようやく本腰入れました

実は・・・
疲れが今頃になってどっと出てきた様で、
寝ても寝ても寝ても眠いのです
昨日は、
午後2時まで眠ってしまいました
本当は、もっと眠っていたかった(笑)

ぶどう注文のお問い合わせ、
巨峰狩りのお問い合わせをいただいているので
早く「ご案内状」をお送りしなくてはいけない状況なのですが・・・
いつも遅くて本当に申し訳ありません。

只今、
プリンター2台フル回転でプリントアウトしております。
「ご案内状」発送まで、
もうしばらくお待ちくださいますよう
お願いいたします。

足りなくなったものを買いたしに
お買いものに行って帰ってくると・・・
玄関に何やら袋がかかっていました。

中身は???

信州 長野県 生坂村 村営住宅



























美味しそうなトマト・ミニトマト・ミョウガがいっぱい!!

季来里ふぁーむを応援してくださっている
上田のまーくんちの自家製野菜ですヾ(=^▽^=)ノ

私、ミョウガ大好き
いつもありがとうね〜
せっかく来てくれたのに、留守でごめんね・・・
暑い夏に嬉しいプレゼントでした。

上田のまーくんちの美味しい野菜を食べて
事務作業、がんばりま〜す('▽'*)ニパッ♪
まだまだ暑い日が続きます。
みなさまもどうぞ、暑さに負けずにがんばってくださいね

*****おしらせ*****************

ブドウは只今「熟成中」です。
巨峰狩り、巨峰の発送は9月上旬以降を予定しております。
オープン開始が決まり次第、
このブログ、季来里のHPでお知らせいたします。
もう少々お待ちくださいませ。
いつも、ありがとうございます!

**************************

「事務作業、がんばれ〜」、エイエイお〜〜〜!!と、応援してくださる方は
下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
今日も応援、ありがとうございます


新規就農者【季来里ふぁーむすずき】のホームページを制作した弟の会社です。
あらゆる業種のみなさまにおすすめホームページ制作会社ですよ〜!
リニューアルにも是非ご利用下さいね♪クリックは、無料(笑)
気になった方はまずクリック!クリック!

↓ 画像クリックでアクセスクリエイト webサイトへ

ホームページ制作 リニューアルのご相談はお気軽にアクセスクリエイトまでご連絡下さい 全国対応中!


kaoringokiraringo at 23:05コメント(10)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2010年08月19日

魅惑のぶどう シャインマスカット

今日も信州 生坂村は、晴れ
夏の虫の声が、騒々しい毎日です。

私たちもようやく、ようやく
ぶどう作業が落ち着き始めました。
ぶどうたちは、現在【熟成中】です。

今、全国で注目されている話題のぶどう
「シャインマスカット」。
ご存じの方も多いかと思います。

多くのぶどう農家さん同様に、
私たちも
苗が発売する前から魅了されていました。
そして、未熟ながらも栽培しています!

さて、今年のシャインマスカット
現在の様子は・・・???

そっと、袋をはずしてみました。

信州 長野県 生坂村 シャインマスカット



























爽やかな黄緑色をしています。

信州 長野県 生坂村 シャインマスカット

























このシャインマスカットは、
種なし処理を行っているので
種がなく、
なんと!皮ごと食べられるぶどうです。

昨年の我が家のシャインマスカットは、
初めてならせてみたので数房しかなく
ごく限られた人にしか行きわたらなかったのですが
食べたみなさん、
かなりインパクトがあったようで大好評でした。

今年はシャインマスカット、小ぶりな房で少ない数ですが
「限定」で園にてのみ販売予定です。
どうぞお楽しみに(*'-'*)
私も、魅惑のシャインマスカットを食べることを
今年も心待ちにしています!

「サニールージュ」というぶどうも育てています。
こちらも袋をあけてみました。

信州 長野県 生坂村 ぶどう


























なんだか名前もオシャレです。
こちらも、種なし処理をしているので種なしのぶどうです。
デラウエアのような味で
とっても食べやすく、特に女性やお子様に人気があります。

季来里ふぁーむ・すずきでは、
現在、種あり巨峰をメインとして栽培していますが
少しずつですが
数種類の違う品種のブドウも育てています。
開園中には、
それらのブドウも「直売」しておりますよ〜
気に入った味をさがしに来てね〜〜〜ヾ(=^▽^=)ノ
※開園は、9月上旬以降を予定しております。
詳しくは、ブログ・HPにてお知らせいたします。

また違う品種のぶどうたちを
かおりんご日記でご紹介いたしますね。
お楽しみに

「ぶどうの品種っていろいろあるんだね〜」、へえ〜って思った方は
下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
今日も応援、ありがとうございます


新規就農者【季来里ふぁーむすずき】のホームページを制作した弟の会社です。
あらゆる業種のみなさまにおすすめホームページ制作会社ですよ〜!
リニューアルにも是非ご利用下さいね♪クリックは、無料(笑)
気になった方はまずクリック!クリック!

↓ 画像クリックでアクセスクリエイト webサイトへ

ホームページ制作 リニューアルのご相談はお気軽にアクセスクリエイトまでご連絡下さい 全国対応中!


kaoringokiraringo at 17:14コメント(14)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2010年08月18日

夏の大人の味。

今日の信州 生坂村は、晴れ

信州の夏空。

信州 長野県 生坂村 ぶどう園

























生坂村を流れる犀川(さいがわ)が
気持ち良さそうです。

信州 長野県 生坂村 犀川


























本日も、ぶどう園の草刈り作業。
夏の作業は熱中症が怖いので、
草刈り作業はお昼までとしました。
それでも、
汗、ダラダラ(笑)
農業エクセサイズは、
かなり効き目がありそうです(゚∀゚)アヒャヒャ

ぶどうの作業中にずっと聴いてた「FM長野」。
CMで、
気になる飲み物が・・・
この猛暑で、
思わず想像して飲みたくなっちゃいました。

はは(笑)
その飲み物とは???

サントリー プレミアムモルツ



























ビールなんですヾ(=^▽^=)ノ

お酒大好きな私ですが、
実はどうもビールは苦くて、苦手でした。。。
ですが、
このプレミアムモルツのラジオCMを何回も聴いているうちに
気になって、
気になって(笑)
相変わらず単純な私です。

で、買ってみて飲んでみたところ

「お!美味しい〜〜〜〜!!!!」

プレミアムモルツに、すっかりはまってしまいました。
そして、
苦手だな〜と思っていたビールが
美味しいと思えるようになりました。

39歳にして、
ようやくビールの美味しさを知った私なのでした。

残暑厳しい日々。
ビールを飲んで、
心おきなく眠りたい

「夏のビールは最高だね〜」って、冷たいビールが飲みたくなちゃった方は
下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
今日も応援、ありがとうございます


新規就農者【季来里ふぁーむすずき】のホームページを制作した弟の会社です。
あらゆる業種のみなさまにおすすめホームページ制作会社ですよ〜!
リニューアルにも是非ご利用下さいね♪クリックは、無料(笑)
気になった方はまずクリック!クリック!

↓ 画像クリックでアクセスクリエイト webサイトへ

ホームページ制作 リニューアルのご相談はお気軽にアクセスクリエイトまでご連絡下さい 全国対応中!









kaoringokiraringo at 21:03コメント(4)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2010年08月16日

信州の太陽と共に。

今日の信州 生坂村は、晴れ
日中の暑さはまだまだ続いていますが、
近頃、朝・晩はすごしやすく
信州の夏の夜らしくなってきました。

太陽と共に彼女はやってきたヾ(=^▽^=)ノ

信州 長野県 生坂村 ぶどう



























大学4年間のうち
2年間、「寮」で生活を共にした
私の大切な大切な友達。
松本出身、高校の家庭科の先生をしています。

夜、何度も語り合ったね〜〜〜〜〜(笑)
寮で編み物が大流行した時、
彼女に教えてもらったっけ。
楽しい思い出がいっぱい
あ〜、あの頃が一番楽しかったなあ。

ははは〜〜〜〜!!!!
突撃、やられた〜〜〜〜〜(^_^)ニコニコ
パパさん、お子ちゃま、お母さま、姪っこちゃんたちと
突撃ありがとう。

彼女といると、思うよ。
真の友達の存在の大きさ。
これからも、どうぞよろしくね〜

本日のぶどう作業は、
「草刈り」作業までこぎつけました。
弟&お嫁さんが
無駄な実落とし作業を本当に頑張ってくれたので
本日、おかげ様で、
無駄な実落とし作業は終了しました。

黒衣おじさんのブログでは、かわいい姪っこたちのブドウ作業お手伝いの【動画】がみられますよ♪
ここをクリックして、是非ぜひみてね〜



久しぶりに、まさお君登場。

信州 長野県 生坂村 巨峰

























私は、ずっとずっと気になっていた
ぶどうの木の根元の草むしり。

信州 長野県 生坂村 ぶどう狩り















汗が。。。
びっしょり

だんな様は更に・・・

信州 長野県 生坂村 巨峰狩り

























草刈り作業は、しばし続きます。

草むしりしながら、
ぶどうの幹にふれてみた。
そして。
笑われちゃうけど、
話しかけてみた。

ぶどう木にも
ありがとう。

「草刈りも大切だ!がんばれ〜」って応援してくださった方は
下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
今日も応援、ありがとうございます


新規就農者【季来里ふぁーむすずき】のホームページを制作した弟の会社です。
あらゆる業種のみなさまにおすすめホームページ制作会社ですよ〜!
リニューアルにも是非ご利用下さいね♪クリックは、無料(笑)
気になった方はまずクリック!クリック!

↓ 画像クリックでアクセスクリエイト webサイトへ

ホームページ制作 リニューアルのご相談はお気軽にアクセスクリエイトまでご連絡下さい 全国対応中!


kaoringokiraringo at 23:40コメント(6)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2010年08月13日

ぶどう畑の様子(動画あり)

今日の信州 生坂村は、曇り。
日々、紫外線をたくさん浴びに浴びていたので
なんだか少しほっとします。

昨日、
だんな様の大学時代の友達家族が
長崎の佐世保からご実家の信州に帰省中、
私たちに会いに来てくれました

会いたかったよ〜〜〜〜〜〜ヾ(=^▽^=)ノ

信州 長野県 生坂村 巨峰



























夫婦ともども、仲良くさせてもらってます。

友達って本当に良いものですね。
私達らしくいられる。
笑顔になれる。

ありがとう。
心から、ありがとう。

本日は、
私の弟とお嫁さん、その子供たちが
ぶどうの作業を手伝ってくれました。

信州 長野県 生坂村 ぶどう


























ぶどうはとても生命力が強く、
後から咲いた花も実になってしまいます。
その実を落とすことにより、
ならせているぶどうに栄養を行かせ、
おいしさをギュッと凝縮させます。
このひと手間は、
とても大切な作業です。
なので、とってもとっても助かります(^∀^)
ありがとう!!!

私たちは・・・・



※大きな画面で見る


巨峰農家の大先輩から教えていただいた
ハクビシンなどから大切なぶどうを守る方法。
袋掛けした房の上に
玉ねぎネットをかける作業をしています。

信州 長野県 生坂村 ぶどう狩り















天候に左右されましたが、
大切な大切なぶどう達は
ただいま、熟成中です。
ぶどう畑は、
なんとも言えない良い香りに包まれています。

おいしくな〜れ。
おいしくな〜れ。

みなさま、待っててね

「ぶどう達、おいしくなれ!!!!」って思ってくださった方は
下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
今日も応援、ありがとうございます


新規就農者【季来里ふぁーむすずき】のホームページを制作した弟の会社です。
あらゆる業種のみなさまにおすすめホームページ制作会社ですよ〜!
リニューアルにも是非ご利用下さいね♪クリックは、無料(笑)
気になった方はまずクリック!クリック!

↓ 画像クリックでアクセスクリエイト webサイトへ

ホームページ制作 リニューアルのご相談はお気軽にアクセスクリエイトまでご連絡下さい 全国対応中!




kaoringokiraringo at 22:26コメント(17)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

2010年08月11日

ありがとう。

私たち夫婦、
みなさまに
心から「ありがとう」を言いたいです。

私たちにとって
農業の「試練の年」となった。

支えてくださった方々、
協力してくださった方々、
応援してくださった方々、
見守ってくださった方々、
みなさまに心から感謝しています。

ありがとう。
本当に、
本当にありがとうございます。

技術を磨き
心をこめて
おいしいぶどう、良いぶどうを作れるよう
夫婦ともども
がんばっていきたいと思います。
原点回帰。
今回を機に、
もう一度ぶどうに対するすべてのことを
見直したいと思います。

コメント、本当にありがとうございます。
みなさまのあたたかく
熱いお気持ちに支えられ
元気をたくさんいただきました。
本当に
本当にありがとうございます。
心より感謝しております。

ひと段落しましたら必ずお返事&ご訪問いたします。
お返事コメントが大変遅くなりまして
申し訳ありません。

叱咤激励をおくってくださる方は
下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
今日も応援、ありがとうございます


新規就農者【季来里ふぁーむすずき】のホームページを制作した弟の会社です。
あらゆる業種のみなさまにおすすめホームページ制作会社ですよ〜!
リニューアルにも是非ご利用下さいね♪クリックは、無料(笑)
気になった方はまずクリック!クリック!

↓ 画像クリックでアクセスクリエイト webサイトへ

ホームページ制作 リニューアルのご相談はお気軽にアクセスクリエイトまでご連絡下さい 全国対応中!


kaoringokiraringo at 22:06コメント(16)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
信州・長野県生坂村から





かおりんご
1971年7月12日生まれ かに座・B型
だんな様と、くるみ(シーズ&ミニチュアダックスのミックス犬)あんず・ごま(くるみの子)と共に暮らす。2004年に、神奈川県から「農業を職業にしたい!」と一大決心をし、サラリーマンを辞めただんな様と共に、長野県東筑摩郡生坂(いくさか)村に移住。現在は「季来里(きらり)ふぁーむ・すずき」として、夫婦で葡萄園とブルーベリー園を管理している。

季来里ふぁーむ・すずき 公式サイト


新BLOG きらりの季節 春夏秋冬はこちら

季来里が掲載されている書籍です
季来里が掲載されている書籍です
季来里が掲載されている書籍です
季来里が掲載されたサイトです
季来里が掲載された雑誌です
季来里が掲載された雑誌です
最新コメント
facebookに参加しませんか?
Now
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

都道府県別

ジオターゲティング
access
access-map
季来里ふぁーむすずきMAP
信州 長野 生坂村発 かおりんご ブログ携帯サイト
QRコード
  • ライブドアブログ