2008年09月06日

信州 生坂村 季来里ふぁーむ・すずき本日開園!!!

2f014f4d.jpg本日、季来里ふぁーむ・すずきの巨峰園は【開園】しました!!

本格的な収穫も今日からで、はりきって「た〜んと」収穫しました。
早期ご予約注文のお客さまの「巨峰」発送に向けて、選果、箱詰め作業を心を込めて行っております。
午前は、お客さまも少なくちょっとさみしい気持ちで発送作業を進めていました。が、午後からは、リピーターのお客さまやHPをみてくださった新規のお客さまが続々いらっしゃいました。ご来園、ありがとうございました(・∀・)

始まったばかりで体が慣れていない上に、はりきってたくさん収穫し、発送作業に神経を集中させたものだから、クタクタです・・・弱音はいて、ごめんなさい!
でも、みなさまから季来里の巨峰におほめの言葉をいただくと、本当に励みになりますし、頑張ろうって思います。
私たち夫婦が一年をとおして大切に育てた娘たちをみなさまにお嫁に出します。 
今後ともよろしくお願いいたします。

開園すると、早朝から夜まで巨峰畑にいます。
家に帰ると、事務作業。
家事は、まったくできません。
今年から、夜は「宅配のお弁当」を導入しました。
巨峰の先輩の奥さまからお話いただき、即一緒にお願いしました。
ご飯を作ることさえ、お恥ずかしい話、疲れてできません。
お風呂、ご飯、事務作業して、寝る。そんな毎日になります。
事務作業も時間がかかり、遅く寝て早く起きる寝不足の日々が始まります。

あ、もう、事務作業にとりかからなくちゃ。
ね、眠いデス。

明日は、日曜日。
ご来園、心よりお待ちしております。
発送作業も、頑張りますので、みなさま首をながくしてお待ち下さい。

応援ありがとうございます!
今日の【かおりんご日記】のブログランキングは何位??
クリックしてみてね(^_^)ニコニコ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




kaoringokiraringo at 21:11コメント(2)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by ノリッチ   2008年09月07日 20:32
開園、おめでとう!
私のノートPCはプリンターに接続されてないのですぅ。だんなにいちいち頼むのも面倒なだし、せっかくファクスを入れたので、紙に手書きで必要事項書いて送信してもいいですか?
面倒言ってごめんね。


2. Posted by かおりんご   2008年09月07日 22:16
ノリッチさまへ

ノリッチさん、ありがとうございます!!

ご注文の件、ありがとうございます。
お手数かけてすみません。
FAX,メールおまちしています〜〜〜

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
信州・長野県生坂村から





かおりんご
1971年7月12日生まれ かに座・B型
だんな様と、くるみ(シーズ&ミニチュアダックスのミックス犬)あんず・ごま(くるみの子)と共に暮らす。2004年に、神奈川県から「農業を職業にしたい!」と一大決心をし、サラリーマンを辞めただんな様と共に、長野県東筑摩郡生坂(いくさか)村に移住。現在は「季来里(きらり)ふぁーむ・すずき」として、夫婦で葡萄園とブルーベリー園を管理している。

季来里ふぁーむ・すずき 公式サイト


新BLOG きらりの季節 春夏秋冬はこちら

季来里が掲載されている書籍です
季来里が掲載されている書籍です
季来里が掲載されている書籍です
季来里が掲載されたサイトです
季来里が掲載された雑誌です
季来里が掲載された雑誌です
最新コメント
facebookに参加しませんか?
Now
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

都道府県別

ジオターゲティング
access
access-map
季来里ふぁーむすずきMAP
信州 長野 生坂村発 かおりんご ブログ携帯サイト
QRコード
  • ライブドアブログ