2009年10月18日

2009年 巨峰園【閉園】

黒衣おじさんのブログにも【季来里ふぁーむすずき】に関する記事が書いてあります♪


今日も、信州 生坂村はと〜〜〜〜っても
良いお天気!

本日10月18日、
季来里ふぁーむ・すずき、
2009年の巨峰園【閉園の日】を迎えました.。゚+.(・∀・)゚+.゚

だんな様の両親が、横浜から
閉園のお手伝いにかけつけてくれました。

おとうさんは、ブドウ園で、がんばってくれてます。

信州 長野県 生坂村 ぶどう狩り







おかあさんは、おうちでおいしいお料理を作ってくれたり
家事すべてをやってくれてます。

信州 長野県 生坂村 ぶどう園













ありがとう〜〜〜〜〜
とても助かってます!!!!

昨日も、いつも来てくださるお客さまが
来てくださいました(^∀^)

季来里の巨峰を、こよなく愛してくださり
本当に本当にありがとうございます

信州 長野県 生坂村 ぶどう園








昨日・今日の2日間、生坂村のお祭り
「赤とんぼフェスティバル」が行われ
季来里ふぁーむ・すずきも、地区のブースで
巨峰と巨峰ジャムを販売しました。

信州 長野県 生坂村 ぶどう狩り







私はほんの少し居ただけで、園に戻り
看板おばさんこと私の母が、
ずっとブースで販売してくれました(笑)
地区の皆さんが協力してくださり
心よりお礼申し上げます!

だんな様のおとうさん・おかあさんも
お祭りを見にきました〜〜

信州 長野県 生坂村 ぶどう園









赤とんぼフェスティバルには、
大勢のお客さんが!!!
いつもは、しずか〜な生坂村。
この2日間は、なんじゃこりゃ〜〜〜〜〜

本日、ブドウ園にも
お客さまがいらっしゃいました。

おや!おなじみ常連さんの【まーくん】さんが
妹さんを連れて、再び来てくれました。
ありがとね!!!!
季来里を気に入ってくれて、
嬉しいデスヾ(=^▽^=)ノ

信州 長野県 生坂村 ぶどう園









愛知県から、車をとばして
巨峰狩りにいらしてくれました〜〜〜
う〜〜〜ん!!良い笑顔!!!
来年も、また、食べにきてね。

信州 長野県 生坂村 ぶどう狩り







クッキーパパさん、ママさんが突撃してきた〜〜〜〜
いらっしゃいませ!!!!

信州 長野県 生坂村 巨峰栽培













クッキーちゃん、かわいいお洋服がお似合い!
信州 長野県 生坂村 ぶどう狩り








ママさんからの差し入れ( ̄ー ̄)ニヤリッ
季来里のブドウをふんだんに使用した、
スイーツ!!!!!
ブドウのムースケーキ〜〜〜〜〜〜〜〜

ムースは、口溶けが良く
おいしい!!!!
さすが、開発部長。

ありがとね〜

信州 長野県 生坂村 ぶどう狩り







看板おばさんこと、母が赤とんぼフェスティバルから
戻ってきました。
お疲れ様!

信州 長野県 生坂村 ぶどう狩り












おかげ様で今年最後の巨峰園は、みなさまの笑顔に
包まれて終了いたしました。

季来里ふぁーむ・すずきにご来園くださったみなさま
全国発送でご注文くださったみなさま
応援してくださったみなさま
助けてくださったみなさま

みんな、みんな、み〜〜〜〜んな
ありがとうございましたヾ(=^▽^=)ノ

信州 長野県 生坂村 ぶどう狩り











これにて、2009年 季来里ふぁーむ・すずきは
【閉園】いたします。

みなさま、心よりお礼申し上げます!
感謝の気持ちで、いっぱいです。
また来年!!!!!!!

「季来里ふぁーむ・すずきの巨峰たち、またね!」って、思って下さった方は下記↓クリックで【かおりんご日記】も応援してね!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
今日も応援、ありがとうございます




新規就農者【季来里ふぁーむすずき】のホームページを制作した弟の会社です。
新規就農者さんにおすすめホームページ制作会社ですよ〜!
リニューアルにも是非ご利用下さいね♪

↓ 画像クリックでアクセスクリエイト webサイトへ






kaoringokiraringo at 23:16コメント(14)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント一覧

1. Posted by Nory*   2009年10月19日 06:34
かおりんごさま、旦那さま、

長い間お疲れ様でした〜。
今年の葡萄はどうなるのかと、一時期ブログを読んでいる私もハラハラドキドキでしたが、あんなに美味しい葡萄に成長し、無事閉園を迎えられて、おめでとうございます。

また来年の開園&ブルベリーを楽しみにしています。
さて、これからはパンの季節ですかね。
2. Posted by まーくん   2009年10月19日 07:21
5 最終日もゆっくりさせていただきありがとうございました。また観光農園開園中は何度か足を運ばさせていただきありがとうございました。また19号線を通った際にはブドウ園には居るか居ないかは分かりませんが一応登るだけ登って顔出してみたいと思っています。観光農園開園中は本当にご苦労様でした。これからも応援してます。
最後に僕のブログの件ですが僕も設定や変更で全て見直してみましたので又URLに僕の貼り付けておきますので見れるかやってみてくださいなお見れなかったらまたご連絡ください宜しくお願いします。
3. Posted by Y   2009年10月19日 08:16
お疲れさんでござんす。
今年も毎週立ち寄ったかな。
来年もよろしく。
来年はいい天候が続きますように。


4. Posted by 芹香   2009年10月19日 15:21
無事終了おめでとう
そしてお疲れ様
今度は片づけしながらゆっくりできるといいね

うちは片づけがまず倉庫から(笑)
毎日草刈りしながら ケーキ屋さんへバイト
ちっちゃい農家は兼業バリバリ
暇ができたら遊びに行くつもりだったのに
うちもちんたら終わりが10月でした

5. Posted by 沙絵   2009年10月19日 19:59
閉園前に間に合ってよかったぁ〜〜〜。
ぶどうの葉っぱがハラハラ落ちる落ち着いた園内で
ゆっくりお話しできて楽しかったです!
帰りに寄ったお祭りで買った白パンに
クリームチーズ&きらりの巨峰ジャム、これまた美味でした。

今年は、冷蔵庫にきらりの巨峰がいつもあるという
贅沢な秋。
そんな幸せをもたらしてくださった、きらりの皆さまに感謝です。
怒涛の2ヶ月、お疲れ様でした。
片づけが済んだら、ゆっくり温泉ですね〜。

夫が「生きてる限り、毎年行く!」と言ってましたから(笑)
また来年、お会いできる日を楽しみにしています。
6. Posted by ロンゲのオヤジ   2009年10月20日 11:12
ご無沙汰しております。

閉園ですか、お疲れさまでした。
笑顔がいっぱいの季来里ふぁーむ・すずきさんですね。

今度は、京都に笑顔がやって来ます!!  
7. Posted by クッキーママ   2009年10月20日 21:50
無事閉園 お疲れ様でした
まさにお2人の努力、そしてご家族のご協力があってこその
【季来里ふぁーむ・すずき】ですね
ブドウ達もその声に応えようと美味しさいっぱいで表現してましたよ

後片付けが終わって少しゆっくり休んだらご連絡ください。
ティーパーティーの準備してお待ちしております
8. Posted by かおりんご   2009年10月22日 20:54
Nory*さまへ

その節は、ご来園ありがとうございました!
そして、ずっとずっと応援してくださり
心よりお礼申し上げます。

なんだか振り返るとあっというまでした。

そうですね!!酵母、おこさなくちゃ〜〜〜
9. Posted by かおりんご   2009年10月22日 21:00
まーくんさまへ

まーくんさん、こちらこそ
たびたびご来園ありがとうございました!
かわいい妹さんたちにもよろしくね〜〜〜

先日は何度か収穫していて
ラジオを聴くことができなかったのですが
メッセージ、読まれたのかな???

URLの件、早速ありがとうございます。
見てみますね〜〜〜
10. Posted by かおりんご   2009年10月22日 21:03
Yさまへ

Yさん、今年もたくさんご来園ありがとうございます!
巨峰、凍らせましたか(笑)

いつも、あたたかく季来里を見守ってくださり
本当にありがとうございます。
11. Posted by かおりんご   2009年10月22日 21:06
芹香さまへ

芹香さん、ありがとう!!!

笑〜〜〜〜
私も、倉庫から片付けしたよ。

芹香さんも、本当にお疲れ様でした。
ケーキやさんにバイト???
素敵なバイト!!!!
私たちは、これから請求書作成の
事務作業の日々です〜〜〜〜
12. Posted by かおりんご   2009年10月22日 21:12
沙絵さまへ

沙絵さん、ご主人さま
季来里の巨峰をこよなく愛してくださり
本当に、ほんと〜〜〜〜に
ありがとうございました。

わたしたちも、お二人と
お話ができて、しあわせ&元気をもらいました!!

是非、毎年来てくださいね〜〜〜〜
おいしいブドウ作り、がんばりますね!
お体を大切になさってくださいね。
またお会いできる日を、
楽しみにしています。
13. Posted by かおりんご   2009年10月22日 21:15
ロンゲのオヤジさまへ

オヤジさん、こちらこそ
大変ご無沙汰しております!!!

オヤジさんのたこやき屋さんは
毎日が突撃&笑顔で
うらやましいです〜〜〜〜

またブログに遊びにいきますね!!!!!
14. Posted by かおりんご   2009年10月22日 21:18
クッキーママさまへ

クッキーママさん、パパさん・クッキーちゃんと
ご来園ありがとう!!!
そして、おいし〜〜〜〜ムースケーキ、
最高!!!!!

例の加工用巨峰で、
ゲッソリしてませんか〜〜〜(笑)

ママさんちでのティーパーティー
楽しみにしてます!!!よろしくね〜〜〜

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
信州・長野県生坂村から





かおりんご
1971年7月12日生まれ かに座・B型
だんな様と、くるみ(シーズ&ミニチュアダックスのミックス犬)あんず・ごま(くるみの子)と共に暮らす。2004年に、神奈川県から「農業を職業にしたい!」と一大決心をし、サラリーマンを辞めただんな様と共に、長野県東筑摩郡生坂(いくさか)村に移住。現在は「季来里(きらり)ふぁーむ・すずき」として、夫婦で葡萄園とブルーベリー園を管理している。

季来里ふぁーむ・すずき 公式サイト


新BLOG きらりの季節 春夏秋冬はこちら

季来里が掲載されている書籍です
季来里が掲載されている書籍です
季来里が掲載されている書籍です
季来里が掲載されたサイトです
季来里が掲載された雑誌です
季来里が掲載された雑誌です
最新コメント
facebookに参加しませんか?
Now
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

都道府県別

ジオターゲティング
access
access-map
季来里ふぁーむすずきMAP
信州 長野 生坂村発 かおりんご ブログ携帯サイト
QRコード
  • ライブドアブログ