2010年10月08日

10月7日 2010年のぶどう園 【閉園】しました

今日の信州 生坂村は、晴れ

とても気持ちの良い、秋晴れとなりました。
久しぶりに、仰いだ空は
吸い込まれそうなほど綺麗なスカイブルー。

信州 長野県 生坂村 ぶどう園

























数日前から、
少しずつお片づけ。

信州 長野県 生坂村 ぶどう狩り


















軽トラにいっぱい積んで・・・

信州 長野県 生坂村 巨峰狩り




























ぶどう園を賑わせてくれた「のぼり」もお片づけ。

信州 長野県 生坂村 ぶどう




























黒衣(くろこ)おじさんこと父
看板おばさんこと母
私たちを支えてくれました。

ありがとう

信州 長野県 生坂村 ぶどう園



























本日、10月7日。
2010年 季来里ふぁーむ・すずきは、
これにて【閉園】いたします。

9月7日に開園し、
約一カ月。
本当にたくさんのお客さまにご来園いただき
また早期ご予約注文いただきましたこと、
心よりお礼申し上げます。

みなさまに、
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!!!!

多くの方々に支えられ
多くのことを学んだ2010年でした。

本当に
本当に
ありがとうございました。

信州 長野県 生坂村 ぶどう狩り
























動画を大きな画面で見る場合はこちらをクリック


↓ 現在??位! 田舎暮らしをクリックすると変動する順位が確認できます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村
今日も応援、ありがとうございます


季来里ふぁーむすずきのホームページを制作した弟が経営する会社です。
サイトリニューアル等、ご連絡の際は【きらり】経由とお伝え下さい!
画像クリックで株式会社アクセスクリエイト webサイトへ
ホームページ制作 リニューアルのご相談はお気軽にアクセスクリエイトまでご連絡下さい 全国対応!





kaoringokiraringo at 08:45コメント(10)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント一覧

1. Posted by 銀河 お目覚め   2010年10月08日 09:38
あれれ、終わっちゃいましたかぁ〜。

先日買ったプ゛ドウを相棒がまったく食べられず・・・全部子供らが食べてしまいました・・・。

そんなわけで、行こうかなと思ってたけど(^v^)

まずはともかくお疲れ様でした。

また来年行きますね。
2. Posted by Y   2010年10月08日 19:05
昨日のぶどう、美味しくいただきました。
どうもありがとさんです。

シーズンも終わったし、ゆっくりと休んでください。

来年は良い天候になりますように。
3. Posted by mid-tail   2010年10月08日 22:20
ほんとにお疲れ様でした!
あの美味しいブドウ、完食いたしました。
ほんとなら、貴園を訪ねたかったのですが・・

新規就農2年目に、いろんな出来事に遭遇しました。
遭ってないのは、クマさんだけでした・・(笑)

4. Posted by おがちょ   2010年10月08日 22:41
お疲れ様でした!
片づけが終わったらひとまずゆっくり休んでね。
巨峰はもちろん、シャインマスカットすご〜く美味しかったです!私好み!!!
久しぶりにのんびりできました。
来年は巨峰はその場でいっぱい食べて(今回も3房食べたけど)
シャインマスカットをもっと買って帰りたいです。

そうそう、おやきは残念ながら準備中で買えませんでしたぁ〜
5. Posted by かおりんご   2010年10月09日 15:25
銀河さまへ

銀河さん、ご来園ありがとうございました。
なかなかゆっくりお話することもできず
すみませんでした・・・

おや!
お子さまたちに葡萄気に入ってもらえてうれしい!
相棒さんのお口に入ることができなかったのですか・・・
また来年、
待っていてくださいね!

ありがとうございました。
6. Posted by かおりんご   2010年10月09日 15:28
Yさまへ

Yさん、偶然にも最終日にご来園ありがとうございました。
そして、今年も素敵なオープンカーで
何度もきていただき心から感謝しています。
Yさんともなかなかゆっくりお話できず、
すみません・・・

来年の豊作祈願、
よろしくお願いします!
いつもかわらず、
私たちを応援してくれて本当にありがとう!
7. Posted by かおりんご   2010年10月09日 15:34
mid-tailさまへ

mid-tailさん!!!!!!
大変ご無沙汰をしてしまい、すみません。
本当に、
今年はいろいろありすぎた年でしたね・・・

メールありがとうございます。
返事ができないまま、
失礼しました。
季来里の身内の書くブログ、
身内とは「弟」のことです!
私も自分の弟ながら
葡萄についていろいろと調べてしっかりとした文章を書いているなあ〜と
びっくりしちゃいました(笑)
家族に感謝です。

また、ブログ拝見しますね!!!!
これからもよろしくお願いします!
8. Posted by かおりんご   2010年10月09日 15:39
おがちょさまへ

おがちょさん、お友達のHさんと
ご来園本当にありがとうございました!!!
おがちょさんたちともゆっくりお話もできず
本当にごめんね〜

シャインマスカット、気に入ってくれて良かった!
私も、シャイン大好きです。
あの味、なんともいえないですよね〜〜〜〜
一房、ぺロリといけます(笑)

未熟ながらも
美味しい葡萄の品種を提供できるよう
頑張りますね。
ぜひまた来年も来てね!!!!!

またブログに遊びにいくね〜
9. Posted by mid-tail   2010年10月09日 18:20
えぇぇっ!身内とは、お父様ではなかったんですか!!
まるで、日々作業の様子をつぶさに見ておられるような文面でしたので・・
てっきり、あのお父様かと思いこんでいました。

しかし、有能なスタッフに囲まれ羨ましい限りです!!!
10. Posted by かおりんご   2010年10月14日 06:33
mid-tailさまへ

はははは!弟家族は、
毎週末来てくれて助けてくれました。
その時に写真をいっぱいとってくれて、
記事にしてくれたんですよ。
本当に感謝しています。
身内の協力があってこその季来里です!

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
信州・長野県生坂村から





かおりんご
1971年7月12日生まれ かに座・B型
だんな様と、くるみ(シーズ&ミニチュアダックスのミックス犬)あんず・ごま(くるみの子)と共に暮らす。2004年に、神奈川県から「農業を職業にしたい!」と一大決心をし、サラリーマンを辞めただんな様と共に、長野県東筑摩郡生坂(いくさか)村に移住。現在は「季来里(きらり)ふぁーむ・すずき」として、夫婦で葡萄園とブルーベリー園を管理している。

季来里ふぁーむ・すずき 公式サイト


新BLOG きらりの季節 春夏秋冬はこちら

季来里が掲載されている書籍です
季来里が掲載されている書籍です
季来里が掲載されている書籍です
季来里が掲載されたサイトです
季来里が掲載された雑誌です
季来里が掲載された雑誌です
最新コメント
facebookに参加しませんか?
Now
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

都道府県別

ジオターゲティング
access
access-map
季来里ふぁーむすずきMAP
信州 長野 生坂村発 かおりんご ブログ携帯サイト
QRコード
  • ライブドアブログ