2013年10月12日

ありがとうございました。

今日の信州 生坂村は、晴れ

10月7日をもちまして、
今期のぶどう園は閉園いたしました。

信州 季来里ふぁーむ ぶどう























感謝の気持ちでいっぱいです。
たくさんの方々に、お礼申し上げます。
本当に、
本当に
本当に
ありがとうございました。

また、2007年10月下旬より
「信州・長野県 生坂村発 かおりんご日記」を発信して参りましたが
このブログを最後に、このタイトルのブログは終了することに決めました。
長い間、このブログを応援してくださり
またコメントいただきまして
ありがとうございました。
初めて発信したブログで思い入れのあったものでしたが、
このタイトルのまま続けても、私らしさが発信できないと思い
リニューアルして
もっと自由に
もっと私らしく正直にまっすぐに
発信していきたいと思っています。

今まで、本当にありがとうございました。

かおりんごこと、鈴木かおり



new_blog




kaoringokiraringo at 20:35コメント(8)  このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

コメント一覧

1. Posted by たちうお   2013年10月13日 19:37
5 10年の節目ですものね。
第一段階卒業でしょうか…。

作業でお疲れの時も、フェイスブックでもこまめに発信されていたので、心配ではありました。

私も何度かお邪魔しましたが、こういう通信は初めてだったので、少しさびしい気もします。

写真も素敵でした。詩人だなあとも思いました。

また新しい形、楽しみにしています。 これまでありがとう!

ごく、たま〜のタチウオより。
2. Posted by くりれんげ   2013年10月19日 14:09
川崎の野村です。
今まで、色々な話題を提供してもらって有り難うございました。
コメントは苦手であまり書きませんでしたが、たくさん勇気をいただいた事を感謝します。
これからもお元気で。
3. Posted by おがちょ   2013年10月20日 15:05
かおりんごさん、ご無沙汰しています。
このブログを通していつも食べてるブドウが、こんなに大変な作業をしながら
1年かけて大事に育てられてる事を初めて知りました。
かおりんごさん達の前向きな姿勢に何度も励まされました。
ありがとう!!!
また、リニューアルされた新しいブログを楽しみにしていますよ〜
4. Posted by ロンゲのオヤジ   2013年10月22日 09:23
お疲れさまでした
このブログ経由でかおりんごさんに
実際にお会いできた事忘れません
一生の思い出になりました
ありがとう
5. Posted by マロニー   2014年06月03日 22:46
ちょっと愚痴ですが。我が家の畑に 雹が降りました。ぶどうは何とかなりそうだけど、りんごは、傷だらけ。なんか 疲れたなあ。
6. Posted by 管理人   2015年02月18日 17:32
ブログアンテナ登録のご連絡

お世話になります。貴サイト拝見しまして、同様のテーマを集めたニュースサイトを運営配信しております。

貴サイト拝見しまして、非常に良いコンテンツを配信されており勝手ながらアンテナに追加させていただきました。(以下URLのヘッダはスパム対策で外しています)

URL agriculture.ldblog.jp

相互リンクぜひご検討いただければ幸いです。管理人 
7. Posted by 管理人   2015年10月15日 23:50
ブログアンテナ登録のご連絡 お世話になります。貴サイト拝見しまして、同様のテーマを集めたニュースサイトを運営配信しております。非常に良いコンテンツを配信されており勝手ながらアンテナに追加させていただきました。(以下URLのヘッダはスパム対策で外しています)minimanten.minim.ne.jp/an/nogyoan/ 相互リンクぜひご検討いただければ幸いです。管理人
8. Posted by 管理人   2015年10月19日 14:53
ブログアンテナ登録のご連絡 お世話になります。貴サイト拝見しまして、同様のテーマを集めたニュースサイトを運営配信しております。非常に良いコンテンツを配信されており勝手ながらアンテナに追加させていただきました。(以下URLのヘッダはスパム対策で外しています)minimanten.minim.ne.jp/an/nogyoan/ 相互リンクぜひご検討いただければ幸いです。管理人

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
信州・長野県生坂村から





かおりんご
1971年7月12日生まれ かに座・B型
だんな様と、くるみ(シーズ&ミニチュアダックスのミックス犬)あんず・ごま(くるみの子)と共に暮らす。2004年に、神奈川県から「農業を職業にしたい!」と一大決心をし、サラリーマンを辞めただんな様と共に、長野県東筑摩郡生坂(いくさか)村に移住。現在は「季来里(きらり)ふぁーむ・すずき」として、夫婦で葡萄園とブルーベリー園を管理している。

季来里ふぁーむ・すずき 公式サイト


新BLOG きらりの季節 春夏秋冬はこちら

季来里が掲載されている書籍です
季来里が掲載されている書籍です
季来里が掲載されている書籍です
季来里が掲載されたサイトです
季来里が掲載された雑誌です
季来里が掲載された雑誌です
最新コメント
facebookに参加しませんか?
Now
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

都道府県別

ジオターゲティング
access
access-map
季来里ふぁーむすずきMAP
信州 長野 生坂村発 かおりんご ブログ携帯サイト
QRコード
  • ライブドアブログ