2006年05月03日
2006年05月01日
2005年12月14日
狙われた町内

家からは50メートルほど離れてはいたが、きな臭さや大量の煙は我が家まできている。
先月中旬、(am7:00)2件隣のマンションごみ捨て場より火災発生。
ドーンという音で気が付いた。放火犯と判明。
そして翌日、(am4:00)5件手前のアパート火災発生。
見事全焼。夜明け前にたたき起こされ外へ避難。放火犯と判明。
そして本日、(am7:10)近隣アパートより火災発生。
原因はわかっていないが、今度もか?
犯人は絶対いるのに平然と生きているかと思うと、腹わたが煮えくりかえる。
寝る前ハラハラするし、寝りゃ夢みるし、ごみの日週3日だし、明日は我が身だし。
犯人像の推理。もっぱらこればっかしてます。
kaoru481006 at 19:02|Permalink│Comments(0)
2005年12月13日
2005年07月26日
何の因果で?

通勤、山手線池袋で信号故障発生、目黒停車しす。
はやめに外出するも、何の回避もできずバス発車しす。
バス待つ余裕無く、仕方なし走る。
時間にして約20分激走後、1分前到着。
出勤早々、先週からのトラブルにみまわれる。
話し伝わってなく、そして聞いてなくさらにトラブル悪化しす。
意味なく説教くらい、とりあえず謝罪しす。
思わず涙流れる。
昼食う。
午後一、未だ説教くらう。
何をいっても不利なので、黙って受け止める。
事情を知る第三者ヘルプはいる。
上司誤解と判明。
上司謝る。
歯痛さらに悪化、左頬腫上がる。
帰社、第三者お礼の為、インドカレー屋へ。
歯痛さらに悪化の為、ナン断念。
ライス予想外に硬し。
好物ほぼ全部飲み込む。
とりあえず体裁良し。
最寄駅着、雨に降られる。
−−−−−雨に降られる。
kaoru481006 at 00:03|Permalink│Comments(1)
2005年07月23日
地震きたーっ!&おひさ!

己の持続性のなさを改めて再確認した今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
書くキッカケを何度も見逃し諦めかけていたその時、本日の地震です。
「これでいくか!?」そういうことにしました。続きを読む
kaoru481006 at 22:19|Permalink│Comments(0)
2005年06月22日
Who is he?

久しぶりの似顔絵さん、頭の体操がてら御付き合い下さい。
それでは今週の、この人だーれ?
ヒント: 歌手生活30周年を迎え「城崎恋歌」も好評発売中!
「8時だよ!全員集合」でアキレス腱を切り、60日ほど入院の経験あり。
続きを読む
2005年06月21日
プロの力

そうガイアジャパン解団の「ETERNAL LAST GONG」とクラッシュ最後の「CRUSH2000 LEGEND NEVER DIE」だ。
それからは、寝際には欠かせないアイテムとなった。
だが戦う姿があまりにも素敵すぎて、テンション上がってしまい一向に寝れない。
そんなことは置いといて、見所は、デビル雅美とアメージング・コングの表情だ。
とにかくいい顔するんだ、これがまた。
凄い!名演技!よっ日本一!
あ然となる程の名パホーマンスに女のプライドがプラスされ、ヒステリー、過剰反応、負けず嫌い、目立ちたがり、闘魂、友情、お色気−でてくるでてくる。
そのリングという箱からのドラマは、とどまることを知らない。
「本当に、女っておもしろいなー」ってつくづく思わされる。
こんなにドラマチックで、全力で体をはっている彼女達を心の底から尊敬します。
2005年06月13日
和江の言霊・3↓

いくら突撃取材とはいえON、OFFのコントローラスイッチの切り替えに、女という性を混入してしまい、「御恥ずかしい」としか言葉が見つかりません。トップ失格です。失格なんです。
和江を応援してくれている皆様、チャンスを下さい!和江本日−お詫びの意味含め、厳粛に詞をしたためました。
題名−「隣CAT」
本日は晴天なり ポキポキメロディー
立ち寄りがてらお昼寝 ゴロゴロミャーミャー
小さい体震わせ 毎日毛玉吐くのね
風呂場の鳩はしかたないの お仕事だもの
土日、祭日忙しいの フリーランスだから
あなたはまだ小さすぎて わからないだけ
いつも家にくるかわいい猫さん あなたの家はここじゃないのよ
いつも家にくるかわいい猫さん あなたのママは誰?
いつも家にくるかわいい猫さん あなたの家はここじゃないのよ
いつも家にくるかわいい猫さん あなたのパパはマジシャン
2005年06月11日
稽古場
土曜日、公演5日前の女体道場の稽古場へ。
連日の稽古で皆さんお疲れのご様子だったが、はたから見ていると実に良い顔つきになっていて、本番間近のあの空気を久しぶりに思い出した。
稽古場面はシリアスなシーンだった。
この場面に出演する門ちゃんの何気ない表情が、「生意気盛り」の中山美穂ぽくて、見れば見るほどレモンちゃんだなーと新たな発見もあった。
そして、“Rポニーテール”を振り乱して演出をしているメスブタに、武士を見た。
少し疲れていたコシヒカリに、カズダンスのプレゼント。
皆から、誕生日のまちゃこにサプライズケーキでお祝い。
荒削りではあるがそのチームワーク、何にも代えがたい光景である。
稽古終了後の帰り道、照明の打ち合わせが新宿であるというので、何気に顔を出した。
赤福とペニーくんの綿密な打ち合わせの中、おいしくコーヒーを頂戴する私。
考えてみるとこんな場面、よくある。
「なんでいるんだろ?」と自問自答をしている瞬間だ。
それはきっと言い訳としての自意識の格闘であって、本当は解っているのだ。
答えは簡単、‐会いたい‐それだけだ。
本来の単純明快に客観的、自意識、雑念が混入し、罰として思わぬ方向に事が転がるのだろう。
まっ、それも人生。
不本意だが思い出がいっぱいだ。(こんな人間がいてもいいだろう。)
なにはともあれ、がんばっている人にはオーラ・輝き・勢い・未来がある。
それは、何にも代えがたいし、とても眩しい!
臆病な人間には、一生味わえない対極の世界だ。
連日の稽古で皆さんお疲れのご様子だったが、はたから見ていると実に良い顔つきになっていて、本番間近のあの空気を久しぶりに思い出した。
稽古場面はシリアスなシーンだった。
この場面に出演する門ちゃんの何気ない表情が、「生意気盛り」の中山美穂ぽくて、見れば見るほどレモンちゃんだなーと新たな発見もあった。
そして、“Rポニーテール”を振り乱して演出をしているメスブタに、武士を見た。
少し疲れていたコシヒカリに、カズダンスのプレゼント。
皆から、誕生日のまちゃこにサプライズケーキでお祝い。
荒削りではあるがそのチームワーク、何にも代えがたい光景である。
稽古終了後の帰り道、照明の打ち合わせが新宿であるというので、何気に顔を出した。
赤福とペニーくんの綿密な打ち合わせの中、おいしくコーヒーを頂戴する私。
考えてみるとこんな場面、よくある。
「なんでいるんだろ?」と自問自答をしている瞬間だ。
それはきっと言い訳としての自意識の格闘であって、本当は解っているのだ。
答えは簡単、‐会いたい‐それだけだ。
本来の単純明快に客観的、自意識、雑念が混入し、罰として思わぬ方向に事が転がるのだろう。
まっ、それも人生。
不本意だが思い出がいっぱいだ。(こんな人間がいてもいいだろう。)
なにはともあれ、がんばっている人にはオーラ・輝き・勢い・未来がある。
それは、何にも代えがたいし、とても眩しい!
臆病な人間には、一生味わえない対極の世界だ。
2005年06月07日
和江の言霊・2↓

日々の生活に感謝の気持ちを込めて歌詞書きました。
これは、後輩達には内緒にして下さい。
なんせプライベートですから。
あっ、プライベートといえば、コア(体幹部)を鍛えてます。
あっこれも、後輩達には内緒にして下さい。
あの子達(後輩)には、美でもリアルタイムアドバイザーでいたいから。
題名「オリジナル・キャリア」
※キラキラ 光のプレゼント シャインシャイン 照らす太陽が
ドキドキ 何か起こりそう ドクドク 予感胸いっぱい
路地裏通勤常連の 片側通行当たり前
新芽に敏感女心 前方ワゴン車スッとRightSide
歩く速さはお墨付き 風向き計算日商合格
現場工事のおじさんに 迷惑かけずスッとRightSide
本当に朝が好き〜 私さわやかに舞い上がれ〜
AH−朝日が眩しい(スクランブル交差点) AH-新都心の躍動(関係無いのに)
AH−ファーストコーヒー(空想デスクで) AH−社会貢献利益(0%で廃棄決定)
都会の枇杷は甘酸っぱい!
ごめんね、ソースはデルモンテ!! (※)
2005年06月03日
2005年05月30日
アニソン

あまり期待はしていなかったが、予想外に胸踊らされた。
番組の1番の魅力は、リアルタイムで唄っていた人が披露してくれるという事だった。
【唯一のがっかりは、前奏が流れて喜んだとたん、森口博子さんがモノマネ風で唄うことが多かった事。ex)ベルバラ、うる星、タッチetc】
前奏が流れるといつのまにか両肩が“トントン、トントン”とリズムを刻んでいて無意識にノリノリ。
いつまで経っても“トントン、トントン”って止まる兆しが一向にない。
しつこいようだが、ノリノリです。
続きを読む
kaoru481006 at 22:32|Permalink│Comments(1)
2005年05月29日
反省と胸騒ぎ
何なんだ、何なんだ5月―
絶対おかしい。
本日バイクに乗り2分もしないうち、「ピー」という笛で呼び止められた。
そして有無を言わさぬ勢いで「来いっ!」と言われ即交番に連れて行かれた。
どうやら、右左折方法違反ということだ。
確かに私が悪い。
(確かに私が悪いのだが、なぜ前方を走っていた原付男を見逃すのか。
せめて平等にしてくれ!)
6年間無違反が5月を皮切に、しかも10日以内に2回も捕まるなんて。
「間が悪かった」と言う人もいるが、そうじゃない気がする。
これは絶対何かある!
なんだがわからないが、何かある!!
絶対おかしい。
本日バイクに乗り2分もしないうち、「ピー」という笛で呼び止められた。
そして有無を言わさぬ勢いで「来いっ!」と言われ即交番に連れて行かれた。
どうやら、右左折方法違反ということだ。
確かに私が悪い。
(確かに私が悪いのだが、なぜ前方を走っていた原付男を見逃すのか。
せめて平等にしてくれ!)
6年間無違反が5月を皮切に、しかも10日以内に2回も捕まるなんて。
「間が悪かった」と言う人もいるが、そうじゃない気がする。
これは絶対何かある!
なんだがわからないが、何かある!!
kaoru481006 at 21:18|Permalink│Comments(0)
2005年05月23日
2005年05月20日
Who is he?

巷で盛り上がっていない方の為に絵を書きました。
素敵な夜をお過ごし下さい。
ヒント:お年寄りに絶大なる支持がある。
憎まれないレポーターとして大活躍中!続きを読む
2005年05月18日
2005年05月16日
毎日全滅

以前カメラが完全にぶっ壊れたと書いたが、時々調子をみていた。
そしたら三日前ぐらいから、突然息を吹き返した。
とても嬉しかったのでブログ用にバシバシ写真を撮りためていた。
そしてカードリーダーに入れて、PC画面を見たら全部消えていた。
当然、メモリーカードには何も残っていない。
…台無しです。続きを読む
kaoru481006 at 21:47|Permalink│Comments(1)
2005年05月13日
パーティーマジック

昨夜あるBBSに、質問があってカキコした。
朝起きて、楽しみに見たら削除されていた。
−予想外でショック!
マロメブログでレギュラーのお向かいさんのホスト達が、さきほど帰ってきました。−本日もお疲れ様でございます。
近隣や警察の注意も何処吹く風、あいかわらず今もドンチャンドンチャンしています。
窓から見ると3人ばかり玄関前で電話をしています。
当然深夜なので声は筒抜けです。
どうやらアフターフォローというやつでしょう。仕事ができる!
“本当に仕事熱心な方達だなぁ”と毎度のことながら感心させられます。
続きを読む
kaoru481006 at 05:19|Permalink│Comments(0)