2007年02月27日

蜂蜜:殺菌・加工工程 その3とってもクリーミーなマヌカ蜂蜜5

1ae7a0a6.JPG皆様、こんばんは!

昨年の11月にニュージーランドにて私が体験をしました
『マヌカ蜂蜜の採取から製品になる迄』を連載で書いていきます。

現地で撮影をした写真を使い、その時の様子を解説していきます。

尚:このブログに掲載します、すべての写真のスライドショーや
  マヌカ蜂蜜についての詳細(マヌカ蜂蜜って何?等)は、
  HP: http://www.karadaomoiya.com を御覧下さい

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日は、たまに行く整骨医さんで、待ち時間に『クロワッサン』を
読んだところ、マヌカはちみつのことが記載されていました。

さて、連日記載しています本題の殺菌・加工工程の話に戻ります。

今日は、とってもクリーミーなマヌカはちみつです。

皆さんが、普段目にする蜂蜜って、瓶を傾けるとタラ〜と傾けた方向に
簡単に動きますよね。

しかし、このマヌカはちみつは、マヌカの花のみ使用された蜂蜜は、ほぼ固形です。

え、でも掲載されている写真は、流動化していますよね!
と疑問を抱く方も居ると思います。

それは、マヌカはちみつに熱と圧力を加えられて、流動化させているだけなのです。

もちろん例外は、有ります。

マヌカ蜂蜜と商品名を名乗っていながら、他の花をブレンドして安価*で
販売している偽者の蜂蜜等は、固形ではありません。

*マヌカはちみつを販売している大手さん〜中小の会社迄の平均の価格と言うのは
有りますので、極端に安いマヌカはちみつは、どうかな?と思います。

また蜂蜜自体の色も、ダークブラウンでは無く、明るい赤系統の色をしている蜂蜜も有ります。

消費者の皆さん、要注意ですよ。

このブログを読んで頂いて、少しでもマヌカ蜂蜜について
知識つけて頂けましたら幸いと思います。

                      では、またお会いしましょう!






トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
最新コメント