2020年12月02日
ご無沙汰してま〜す!
わぉ、21ヶ月ぶり?かな?w生きてます!
この2年ほどで本当に色んな事がありました。
インスタやツイッターでは書いていたのですが24年ぶりに大阪に帰りました。
まー色んな事情があったのですが長くなるのでまた今度。
この二年の出来事。
帰郷してしばらくして恩師のすすめもあり、高校中退だった私は通信制高校に行きました。これがめちゃ良かった。仕事しながらレポートやらスクーリング、テストもあり大変だったけど勉強が凄く楽しくて夢のような日々でした。無事卒業して表彰もしてもらいました。ちょっと自慢wこの話はまた今度詳しくお話します。
勉強も仕事も順調だったある日、母が脳梗塞、心筋梗塞で倒れ手術。一番重い要介護5になってしまいました。
倒れたのが昨年の6月、半月の入院を経て在宅介護になりもうすぐ一年。家族で協力しながら毎日オムツや食事などの世話をしています。
色んな事があって、でもそのおかげで少しずつ強くなって元気を取り戻しつつあるように思います。また音楽をしたりブログ書けたら良いなと思ってます。日々感謝。ありがとう。
●ツイッター、インスタ、You Tubeやってます。良かったら登録やイイネお願いします(^-^)
介護や音楽、料理、趣味など情報交換したいです。
この2年ほどで本当に色んな事がありました。
インスタやツイッターでは書いていたのですが24年ぶりに大阪に帰りました。
まー色んな事情があったのですが長くなるのでまた今度。
この二年の出来事。
帰郷してしばらくして恩師のすすめもあり、高校中退だった私は通信制高校に行きました。これがめちゃ良かった。仕事しながらレポートやらスクーリング、テストもあり大変だったけど勉強が凄く楽しくて夢のような日々でした。無事卒業して表彰もしてもらいました。ちょっと自慢wこの話はまた今度詳しくお話します。
勉強も仕事も順調だったある日、母が脳梗塞、心筋梗塞で倒れ手術。一番重い要介護5になってしまいました。
倒れたのが昨年の6月、半月の入院を経て在宅介護になりもうすぐ一年。家族で協力しながら毎日オムツや食事などの世話をしています。
色んな事があって、でもそのおかげで少しずつ強くなって元気を取り戻しつつあるように思います。また音楽をしたりブログ書けたら良いなと思ってます。日々感謝。ありがとう。
●ツイッター、インスタ、You Tubeやってます。良かったら登録やイイネお願いします(^-^)
介護や音楽、料理、趣味など情報交換したいです。
島田貴斗 ベース・ボーカル・作曲・レッスン@TakatoShimada
夜ごはんは筑前煮!的な煮物w、豚汁、納豆玉子ご飯&大根おろしに妹特製ポテサラ(ありがとう!)で兄妹コラボ定食でした(^^)
2020/12/02 18:25:14
母「美味しいyo」で完食!
本日も感謝完食!
ありがとうございました〜!
#在宅 #介護 #手作り… https://t.co/FYvReuqGiM
2019年03月25日
2019年03月20日
楽しく歌えるボーカル、カラオケ講座
こんばんは!色々ありましたが少しずつ進んでいきます!レッスン関係でyoutubeにチャンネルを作りました。まずは誰でも楽しく歌えるボーカル、カラオケ講座みたいな物をUPしていきたいと思います。
動画はまだ出来て無いので何年か前に仕事で作った音源をデモとしてUPしておきました。
皆さん良かったら「いいね」チャンネル登録等宜しくお願いいたします!
動画はまだ出来て無いので何年か前に仕事で作った音源をデモとしてUPしておきました。
皆さん良かったら「いいね」チャンネル登録等宜しくお願いいたします!
2019年02月05日
近況報告2019.2.5 今書けるのはここまで。
こんばんは。久しぶりの更新です。この半年の間に色々環境の変化がありました。
前に進めなくなった。僕は逃げたかも知れない。
今の状況は半年前と比べたら精神的にも肉体的にもかなり良くなったと思います。助けられています。ありがたいです。
今でも時々気が遠くなってふらっとしたり、頭痛、苛立ち、不安に襲われて辛くなる事もありますが、出来るだけ自分を認めてあげて嫌いにならないようマイペースに進んでいきたいと思います。
音楽は何か人前に出ない方法で表現出来ないかを考えています。
今は毎日出来るだけ穏やかに楽しく、そしてとにかく「生きる!」が目標です。
書いてみて分かりましたが、やはり正直に書けるところと書けないところがありますね。
今のところこんな感じです。明日も生きよう。ありがとう。
ワクワクを取り戻せ。その1
最近、昔のCB無線を引っ張り出して交信してます!誰かCB無線持ってますか?交信しましょう!
ワクワクを取り戻せ。その2
小さいジオラマを作ってます!父の趣味ですが自分もやってみたら楽しくてハマりました!
前に進めなくなった。僕は逃げたかも知れない。
今の状況は半年前と比べたら精神的にも肉体的にもかなり良くなったと思います。助けられています。ありがたいです。
今でも時々気が遠くなってふらっとしたり、頭痛、苛立ち、不安に襲われて辛くなる事もありますが、出来るだけ自分を認めてあげて嫌いにならないようマイペースに進んでいきたいと思います。
音楽は何か人前に出ない方法で表現出来ないかを考えています。
今は毎日出来るだけ穏やかに楽しく、そしてとにかく「生きる!」が目標です。
書いてみて分かりましたが、やはり正直に書けるところと書けないところがありますね。
今のところこんな感じです。明日も生きよう。ありがとう。
ワクワクを取り戻せ。その1
最近、昔のCB無線を引っ張り出して交信してます!誰かCB無線持ってますか?交信しましょう!
ワクワクを取り戻せ。その2
小さいジオラマを作ってます!父の趣味ですが自分もやってみたら楽しくてハマりました!
2018年06月05日
2018年05月29日
2018.5.29 あなたが生きていることが大事。
毎日、日記をつけるのは難しいものですね。まぁでも気楽にのんびり行きたいと思います。
心が疲れると物事の決断が出来なくなる。毎日生きていくだけで精一杯になりますね。
少しだけ、朝だけ、ほんのちょっと頑張って、体をおこし、駅まで、仕事場まで「もしダメなら途中で帰っても良いの(^-^) 昼まで、三時の休憩まで、夕方までやってみょうかなぁ〜」と自分に声をかけて仕事をする。お気楽な感じで声をかける。
そうして一日が過ぎていく。1日生活出来たら自分を褒める。
人が何を言おうと気にしなくて良いです。あなたが生きていることが大事。
最近やっと一つ決断する事が出来ました。良いことだと思う。おはよう。

心が疲れると物事の決断が出来なくなる。毎日生きていくだけで精一杯になりますね。
少しだけ、朝だけ、ほんのちょっと頑張って、体をおこし、駅まで、仕事場まで「もしダメなら途中で帰っても良いの(^-^) 昼まで、三時の休憩まで、夕方までやってみょうかなぁ〜」と自分に声をかけて仕事をする。お気楽な感じで声をかける。
そうして一日が過ぎていく。1日生活出来たら自分を褒める。
人が何を言おうと気にしなくて良いです。あなたが生きていることが大事。
最近やっと一つ決断する事が出来ました。良いことだと思う。おはよう。
