値引きが切れたのもありますが....
パケ共有とか面白いところもありますが格安業者もMNPして行った方がお得感はあります。
初回キャンペーンを使う気ならありか

次の候補はUQモバイルとワイモバイルの二択に
とにかく安定してスピードが出るのはこの2社に縛られます
格安SIM系はとにかくWEBのスピードが遅いところが大半なんです。
大手キャリアから回線を借りている手前それは仕方が無いところ
ぐぐるとスピードを毎月計測しているサイトがあるので参考にしてい下さい
人気が上がるとスピードが遅くなる業者も多い中で、この2社は安定して高速です。
理由はAUとソフトバンクの子会社なのでサブブランド的にスピード優遇されているみたいで
とにかくダントツなのでスピードを求めるなら他は微妙
そしてこの2社は最近ギガ数を大幅増量しましたし端末も充実して来たので
2社で安く買う方法を模索していました。
2社のメリット・デメリットは
UQモバイル(UQmobile)
メリット
・とにかくスピードが早い
・AU系列なので安心感がある
・実店舗も多いのでトラブル時も安心
・5分カケホと定量制の通話プランがある
・端末サポート割引がある
・余ったパケの持ち越しあり
デメリット
・プランが少ない
・完全カケホがない
・二年縛り
・AU光の割引がない
公式サイトにはないキャッシュバックが!
↓↓↓ここからです


ワイモバイル(Ymobile)
メリット
・スピードが早い
・SOFTBANK系列なので安心感がある
・実店舗がかなり多いのでトラブル時も安心
・10分カケホ付き
・完全カケホプランがあるのはここだけ(他社はIP電話利用)+1000円で利用出来ます。
・端末サポート割引が強力
・ソフトバンク光の割引がある
デメリット
・二年縛り
・プランが少ない
・余ったパケホの持ち越しが出来ない
両社とも料金は、ほぼ同じで増量してので他の格安業者を圧倒している存在です。
私は悩んだ末、今回はワイモバイルにしました。
地方在住だとキャッシュバック等もないので上にあるUQのバナーからキャッシュバック狙いの予定でしたが、都会に行くことになりかなりお得に契約できたので◯
後は自宅の光フレッツをソフトバンク光にして更に割引狙います。
転用でも適用されるのでおすすめですし、転用でもキャッシュバックが付くのでお得
↓↓ここもショップや家電店よりお得です↓↓

ワイモバイルはYAHOO携帯ショップから契約するとかなりお得だったりします。
5の付く日を狙って契約すれば地方住みでもかなり得だったりします
YAHOO携帯ショップ
https://smartphone.yahoo.co.jp/
地方住みだとキャッシュバック等でかなり不利になりますが、ネットで頑張って探せばまだまだ良い案件があったりしますから頑張って探しましょう