こんばんは~、かりびーです!

とりあえず、侍ジャパン、準決勝進出おめでとうございます~(・∀・)つ!!

例によって試合は見てなくて、あとからツイッターとかニュースとかで試合のいいところをつまみ食いするだけのワタクシなんですが、やっぱりニッポン勝つとうれしいよねえ、素直に。明日の決勝戦もよい試合、よい結果になりますように!と祈ってます(´∀`*)。

さて、いろいろあって、ソンクラン連休はまた帰省しようと思ってるんですが、今回は長年行けなかった大阪方面に遊びに行ったり、本社会長と面談したり、と、ちょっと普通の帰省とは異なる訪日になる予定なんですね(。・ω・)ノ゙。

うれしい一方で、慣れない日本国内長距離移動大丈夫か!?とか、会長にお会いするのに失礼はないか?とか、いろいろ不安や緊張もひとしお、って気が。本社の会長はとっても優しいお方ですが、かりびーのように長年海外に住んでてマナーとかに疎い人間が、こちらでならまだしも、日本でお会いするって、ガクブルものなんですよ、正直( -д-)ノ。

ま、それはそれとしてです。日本に帰る時忘れてはいけないもの、と言えばお土産。

今回はいろんなところに行くし、実家は年末に帰ったばかりだし、重いものやかさばるものは無理だな~と考えていて「なにか布で作ったもので、タイっぽいものないかな~」から「そういえば、タイの生地で作ったエプロンとかはどうだろう?」なんて思いついたんですね(´∀`*)。

で、さっそくいつものShopeeさんで検索すると...、

Screenshot_20230320_205932_Shopee
ありました.。゚+.(・∀・)゚+.゚!

なんとなくいい感じじゃない?それに値段が「超」付くレベルでお安いし(*´ェ`*)。

しかしねえ、タイのエプロン、首掛けるところが調節できないとか、使い勝手方面はあんまりよくないかもしれないよねえ、と気になるので、さらに検索してみたところ、

Screenshot_20230320_205953_Shopee

この、左側のゾウさんのやつとかなら、お値段も少し上だし、品質もいいかなあ、なんてのがありました。

さらに見ていくと、

Screenshot_20230320_210030_Shopee

おお!この左のは「禰豆子ちゃ~ん!」っていうのがあったw(゚o゚)w!50バーツって格安じゃない?こういうの好きな人にはいいお土産になりそう。

でも、タイ製じゃない気がするし、コピーは作者さんに申し訳ないよねえ( ;∀;)。

さらに、

Screenshot_20230320_210132_Shopee

ん?これはΣ(・ω・ノ)ノ???

Screenshot_20230320_210016_Shopee
はっ、はっ、は~(*´▽`*)。女性向けのお土産として、これはいいのか悪いのか?みたいのが出てきた。

お値段的には~、50バーツで格安だけど、さすがにねえ(●´ω`●)。

ちなみに、

Screenshot_20230321_205149_Shopee

こういう男性向け(?)バージョンも各種ありました(・∀・)。

「タイ柄のエプロン(ผ้ากันเปื้อนลายไทย=パー・カンブアン・ラーイタイ)」で検索したんだけど、なんかちょっと違うのがたくさん出てきちゃうなあ(*´Д`*)。

というわけで、エプロンは諦めました。違うもの探します~。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村


海外永住ランキング

(いつも訪問、応援ありがとうございますm(__)m!上の「ドリアンの画像(タイ情報)」または「海外永住人気ブログランキング」を1日1回クリックしていただくと、ランキングがアップ!!かりびーのやる気もで~す!)