こんばんは~、かりびーです!
両親がATMカードの詐欺にあってから、2週間に1回ぐらいは電話して状況を確認する以外に、毎朝母にラインで「おはよう」のメッセージを送るようにしているんですね(・◇・)ゞ。
スマホの扱いがそれほど得意ではない母なので返信はめったに来ないのですが、とりあえず「既読」がつけば「大丈夫だな」と安心できるというか。

(久しぶりにタイでモスバーガー!!)
で、先週のこと。月曜の夜に母と電話で話した際「K(弟)がインフルにかかったようでずーっと部屋で寝ていて起きてこない。会社も行ってない。お医者さんに行った方がいいよ、というのに全然行かないので、ごはんだけは部屋の前にもっていっているんだけど」というので「お医者さんに行かないのは、体調悪くて行けないんじゃないの?放っておいて大丈夫?」と聞いたのですが、考えたら93と88の両親がインフルの弟を車で病院に連れて行くのも難しそうだし、高齢化社会面倒だなあ、と心配していたんですね(´Д⊂)。
そうしたら、翌日から朝のラインメッセージに既読がつかなくなったのですよ、母の。一応弟にも見舞いのメッセージを入れたけど、そちらにも何の返信もない('A`|||)。

(和牛ポテト天ぷらバーガーという、ポテトフライが挟んであるバーガーにオニオンリング、ペプシのセットで288バーツ。やっぱり日本で食べた方がおいしい気が…)
前回弟と母がトラブった時も数日間母のラインに既読がつかなかったので、なんとなーく、嫌な感じがして「電話の時の口調がきつすぎて母は怒ってるんだろうか?しかし弟からの返信もないけど大丈夫か?そもそも『病院に行かない』とかいう不満を持つよりもうちょっと体調心配してやらないといけないんじゃないの?部屋の中で死んでたらどうするんだ??それとも、また病院行けとか行かないとかで、親子げんかしてないよね???」と、なんとなく悶々としていたんですが。
それから3日目ぐらいに突然歯が抜ける夢を見たのですね。口を開けたら右下の犬歯がうすーく透明な魚の骨みたいな感じになってて、引っ張ったら血も出ず痛みもなくするっと抜けてしまった、という夢。なんか気になったので「夢占い、歯が抜ける」で検索したところ…、

「下の歯が抜ける夢は『兄弟姉妹の危機』」
「下の歯は『兄弟姉妹や子孫』の象徴です。
そのため、下の歯が抜ける夢は、自分の兄弟や姉妹に危機が迫っていたり、トラブルに巻き込まれたりする暗示です」
やばっΣ(´д`;)!弟もう死んでいるのでは?そして両親はそれに気づいていないのかも(;´Д`)???
夢占いを100%信じたわけじゃないけど、どうにも気分悪く、気もそぞろのまま身支度して会社に行ったのですが、相変わらず母のラインには既読がつかない。もお~、このまま落ち着かない気分でいるよりは、決着をつけよう!と始業前に家に電話してみたところ父が出て「あれからお父さん、お母さんもインフルにかかってね。Kはようやく今日会社に行った。お父さんはもう大丈夫だけど、お母さんはまだ体調が本調子じゃないので寝ているよ」ということで「あ~、そういうことだったか」と肩の力が抜けました(*´Д`*)。
その後弟からも「高熱と下痢で、あんなのは初めてぐらいのひどい症状だった」というようなラインメッセージが入り(もっと早く返信しろ(ノ`Д´)ノ!)、続いて母からも「もうだいぶ良くなりました」というメッセージが入ったので一安心したのですが…。
考えたらあの夢占い、ある意味当たっていたのかなあ、と。実は以前にもこういう事があって、夢って意外に何かを告げているんだな、という気がすることが多いのですが、かりびー的には「夢が近未来に起きることを告げている」というよりは「そういう状況になっている場合に、なぜかそれにあった夢を見る」ということが多いような気がするんですよ。
弟が体調悪いときに、下の歯が抜ける夢を見た、というような感じで。まあ、死んではいなかったけど( ´艸`)。不思議なもんですねえ。単なる偶然の一致なんでしょうか??

にほんブログ村

海外永住ランキング
(いつも訪問、応援ありがとうございますm(__)m!上の「ドリアンの画像(タイ情報)」または「海外永住人気ブログランキング」を1日1回クリックしていただくと、ランキングがアップ!!かりびーのやる気も
で~す!)
両親がATMカードの詐欺にあってから、2週間に1回ぐらいは電話して状況を確認する以外に、毎朝母にラインで「おはよう」のメッセージを送るようにしているんですね(・◇・)ゞ。
スマホの扱いがそれほど得意ではない母なので返信はめったに来ないのですが、とりあえず「既読」がつけば「大丈夫だな」と安心できるというか。

(久しぶりにタイでモスバーガー!!)
で、先週のこと。月曜の夜に母と電話で話した際「K(弟)がインフルにかかったようでずーっと部屋で寝ていて起きてこない。会社も行ってない。お医者さんに行った方がいいよ、というのに全然行かないので、ごはんだけは部屋の前にもっていっているんだけど」というので「お医者さんに行かないのは、体調悪くて行けないんじゃないの?放っておいて大丈夫?」と聞いたのですが、考えたら93と88の両親がインフルの弟を車で病院に連れて行くのも難しそうだし、高齢化社会面倒だなあ、と心配していたんですね(´Д⊂)。
そうしたら、翌日から朝のラインメッセージに既読がつかなくなったのですよ、母の。一応弟にも見舞いのメッセージを入れたけど、そちらにも何の返信もない('A`|||)。

(和牛ポテト天ぷらバーガーという、ポテトフライが挟んであるバーガーにオニオンリング、ペプシのセットで288バーツ。やっぱり日本で食べた方がおいしい気が…)
前回弟と母がトラブった時も数日間母のラインに既読がつかなかったので、なんとなーく、嫌な感じがして「電話の時の口調がきつすぎて母は怒ってるんだろうか?しかし弟からの返信もないけど大丈夫か?そもそも『病院に行かない』とかいう不満を持つよりもうちょっと体調心配してやらないといけないんじゃないの?部屋の中で死んでたらどうするんだ??それとも、また病院行けとか行かないとかで、親子げんかしてないよね???」と、なんとなく悶々としていたんですが。
それから3日目ぐらいに突然歯が抜ける夢を見たのですね。口を開けたら右下の犬歯がうすーく透明な魚の骨みたいな感じになってて、引っ張ったら血も出ず痛みもなくするっと抜けてしまった、という夢。なんか気になったので「夢占い、歯が抜ける」で検索したところ…、

「下の歯が抜ける夢は『兄弟姉妹の危機』」
「下の歯は『兄弟姉妹や子孫』の象徴です。
そのため、下の歯が抜ける夢は、自分の兄弟や姉妹に危機が迫っていたり、トラブルに巻き込まれたりする暗示です」
やばっΣ(´д`;)!弟もう死んでいるのでは?そして両親はそれに気づいていないのかも(;´Д`)???
夢占いを100%信じたわけじゃないけど、どうにも気分悪く、気もそぞろのまま身支度して会社に行ったのですが、相変わらず母のラインには既読がつかない。もお~、このまま落ち着かない気分でいるよりは、決着をつけよう!と始業前に家に電話してみたところ父が出て「あれからお父さん、お母さんもインフルにかかってね。Kはようやく今日会社に行った。お父さんはもう大丈夫だけど、お母さんはまだ体調が本調子じゃないので寝ているよ」ということで「あ~、そういうことだったか」と肩の力が抜けました(*´Д`*)。
その後弟からも「高熱と下痢で、あんなのは初めてぐらいのひどい症状だった」というようなラインメッセージが入り(もっと早く返信しろ(ノ`Д´)ノ!)、続いて母からも「もうだいぶ良くなりました」というメッセージが入ったので一安心したのですが…。
考えたらあの夢占い、ある意味当たっていたのかなあ、と。実は以前にもこういう事があって、夢って意外に何かを告げているんだな、という気がすることが多いのですが、かりびー的には「夢が近未来に起きることを告げている」というよりは「そういう状況になっている場合に、なぜかそれにあった夢を見る」ということが多いような気がするんですよ。
弟が体調悪いときに、下の歯が抜ける夢を見た、というような感じで。まあ、死んではいなかったけど( ´艸`)。不思議なもんですねえ。単なる偶然の一致なんでしょうか??
にほんブログ村

海外永住ランキング
(いつも訪問、応援ありがとうございますm(__)m!上の「ドリアンの画像(タイ情報)」または「海外永住人気ブログランキング」を1日1回クリックしていただくと、ランキングがアップ!!かりびーのやる気も

既読も付かない時は一層悪い方にとらえがちです。
ついついショートのLINEではメニューに内容が出てるので、わざわざ開かないことが多いですが、
どうしても既読にさせたかったら、LINEの後にLINE電話を一発入れておくといいですよ。
かりびー
が
しました