こんばんは~、かりびーです!
先日日本からブロ友のNakkoさんが来タイされ、お会いする機会があったのですね(・∀・)つ。
で、いただいたお土産がなんと!!

じゃん!
週刊少年ジャンプの…、

「呪術廻戦」の最終回が掲載された、昨年10月14日号.。゚+.(・∀・)゚+.゚!!
わざわざ買っておいてくださったのですよ~。感謝感謝m(__)m。
中開けると、

とじ込みのカードに、

主要登場人物全員が載った見開きのイラストヾ(´ω`=´ω`)ノ!
かりびーは電子版で原作買っててストーリーは読んでるけど、こういう付録は紙の雑誌の醍醐味ですよねえ。
っていうか、自分が好きな漫画の最終回の載った雑誌なんて始めて手にしたんじゃないかなあ、と感動ひとしおでした(●´ω`●)。
というわけで、

とじ込みのカードは切り離して冷蔵庫に。冷蔵庫の前が悠仁君とゲ謎で一杯になってきましたよ。
っていうか、こういうとじ込み付録は本当はそのまま保存した方が、将来雑誌の値打ちが上がった時いいのかもしれませんが、ワタクシとしてはこのように見える場所に置いておきたいですね( ´艸`)。
本当にありがとうございました~(^^)/。

にほんブログ村

海外永住ランキング
(いつも訪問、応援ありがとうございますm(__)m!上の「ドリアンの画像(タイ情報)」または「海外永住人気ブログランキング」を1日1回クリックしていただくと、ランキングがアップ!!かりびーのやる気も
で~す!)
先日日本からブロ友のNakkoさんが来タイされ、お会いする機会があったのですね(・∀・)つ。
で、いただいたお土産がなんと!!

じゃん!
週刊少年ジャンプの…、

「呪術廻戦」の最終回が掲載された、昨年10月14日号.。゚+.(・∀・)゚+.゚!!
わざわざ買っておいてくださったのですよ~。感謝感謝m(__)m。
中開けると、

とじ込みのカードに、

主要登場人物全員が載った見開きのイラストヾ(´ω`=´ω`)ノ!
かりびーは電子版で原作買っててストーリーは読んでるけど、こういう付録は紙の雑誌の醍醐味ですよねえ。
っていうか、自分が好きな漫画の最終回の載った雑誌なんて始めて手にしたんじゃないかなあ、と感動ひとしおでした(●´ω`●)。
というわけで、

とじ込みのカードは切り離して冷蔵庫に。冷蔵庫の前が悠仁君とゲ謎で一杯になってきましたよ。
っていうか、こういうとじ込み付録は本当はそのまま保存した方が、将来雑誌の値打ちが上がった時いいのかもしれませんが、ワタクシとしてはこのように見える場所に置いておきたいですね( ´艸`)。
本当にありがとうございました~(^^)/。
にほんブログ村

海外永住ランキング
(いつも訪問、応援ありがとうございますm(__)m!上の「ドリアンの画像(タイ情報)」または「海外永住人気ブログランキング」を1日1回クリックしていただくと、ランキングがアップ!!かりびーのやる気も

しかも、管理人様のような方が夢中になられる世界だとは夢想だにしませんでした。
図書館で読んでみることにしま~す、5月の連休にでも。
かりびー
が
しました