こんばんは~、かりびーです!
帯状疱疹ワクチン二回目、昨日は大したことないな~、という感じだったのですが、その後注射した部位が痛くて寝返りも打てないレベルとなり、本日はなんとか掃除、洗濯だけやって、後は1日ゴロゴロする羽目になりました( -д-)ノ。
昔はワクチン接種してもこんなことはなかったように思うのですが、コロナワクチン以降なーんか「副反応」とかいうのが出ますよねえ。これって最近のワクチンが濃くてよく効くってことなんでしょうか(*´ェ`*)。
さて、ここからは出張で行った広島のうまい物噺です( ´艸`)。
初日到着したのは19時過ぎだったのですが、駅まで本社の営業担当取締役と広島在住の商社の方が迎えに来てくれて、サクッとホテルにチェックインした後は、

「カープ鳥」という、店内全てカープ!みたいな居酒屋さんで夕食になりました.。゚+.(・∀・)゚+.゚。
2年ぐらい前に広島行った時もここに連れてきていただいて、過去記事にもしていますが、

こんな風にメニューがすべてカープの選手の名前になってるんですよねえ。素人にはなかなか注文が難しいシステム(*´Д`*)。
で、ここに来たらこれ!というわけで、

すり身のカツのような「うまいでがんす」に、

串焼きの数々、

そして広島名物のアナゴやホルモンの天ぷら、と、おいしいものをたっぷりいただきました。タイの自宅から14時間かけて来た甲斐があったよ(いや、来たのは商談のためだけどね(・∀・))。

ドリンクは最初はビールで、途中から生グレープフルーツサワーにしたんだけど、これも~、フレッシュなグレープフルーツたっぷりでとってもおいしかった(´∀`*)。
本当のところ、まだまだほかにもおいしそうなものがたくさんあって、

なんか一人でじっくり飲み食いしてみたいなあ、なんて気も(●´ω`●)。
ところで、最初に注文した「うまいでがんす」なんですが、かりびーがあまりに絶賛するので、連れて行ってくれた商社のおじさんが、帰り際「この人タイから来たんですが、がんすがすごくおいしいって喜んでて」と店主さんに言うんですね。
タイから来たって言っても日本人なんですケド。でも店主さんも「そうですか~。あれ、店で手作りだから~」と喜んでくれたので、良かったことにしておこう。
また行く機会あるかなあ(*´ェ`*)。
モチベ維持のために!下記アイコンのクリックをお願いします~(^^♪/!

にほんブログ村

海外永住ランキング
帯状疱疹ワクチン二回目、昨日は大したことないな~、という感じだったのですが、その後注射した部位が痛くて寝返りも打てないレベルとなり、本日はなんとか掃除、洗濯だけやって、後は1日ゴロゴロする羽目になりました( -д-)ノ。
昔はワクチン接種してもこんなことはなかったように思うのですが、コロナワクチン以降なーんか「副反応」とかいうのが出ますよねえ。これって最近のワクチンが濃くてよく効くってことなんでしょうか(*´ェ`*)。
さて、ここからは出張で行った広島のうまい物噺です( ´艸`)。
初日到着したのは19時過ぎだったのですが、駅まで本社の営業担当取締役と広島在住の商社の方が迎えに来てくれて、サクッとホテルにチェックインした後は、

「カープ鳥」という、店内全てカープ!みたいな居酒屋さんで夕食になりました.。゚+.(・∀・)゚+.゚。
2年ぐらい前に広島行った時もここに連れてきていただいて、過去記事にもしていますが、

こんな風にメニューがすべてカープの選手の名前になってるんですよねえ。素人にはなかなか注文が難しいシステム(*´Д`*)。
で、ここに来たらこれ!というわけで、

すり身のカツのような「うまいでがんす」に、

串焼きの数々、

そして広島名物のアナゴやホルモンの天ぷら、と、おいしいものをたっぷりいただきました。タイの自宅から14時間かけて来た甲斐があったよ(いや、来たのは商談のためだけどね(・∀・))。

ドリンクは最初はビールで、途中から生グレープフルーツサワーにしたんだけど、これも~、フレッシュなグレープフルーツたっぷりでとってもおいしかった(´∀`*)。
本当のところ、まだまだほかにもおいしそうなものがたくさんあって、

なんか一人でじっくり飲み食いしてみたいなあ、なんて気も(●´ω`●)。
ところで、最初に注文した「うまいでがんす」なんですが、かりびーがあまりに絶賛するので、連れて行ってくれた商社のおじさんが、帰り際「この人タイから来たんですが、がんすがすごくおいしいって喜んでて」と店主さんに言うんですね。
タイから来たって言っても日本人なんですケド。でも店主さんも「そうですか~。あれ、店で手作りだから~」と喜んでくれたので、良かったことにしておこう。
また行く機会あるかなあ(*´ェ`*)。
モチベ維持のために!下記アイコンのクリックをお願いします~(^^♪/!
にほんブログ村

海外永住ランキング