2020.4.01入社式(ブログ第七弾)
皆さん、こんにちは。ブログ担当のFです。

去る4/1(水)社員全員出席の元、令和二年度入社式を開催しました。

令和に入ってから最初の新入社員Gさん。
配属はIT事業部営業Grです。

昨年も一昨年も4/1に入社式を敢行しましたが、わが社の入社式の特徴は
今から遡ること20年前の2000年より、「一生に一度心に残る入社式をしようやないか!」と当時の社長の一声で決定。
紅白の幔幕を張り、社長は黒礼服、式次第の進行に基づき厳粛な空気の中で来賓からの挨拶と執り行われていました。

当時の規模は社員数9名の零細企業でしたが、
ここまでやる会社って当時ほとんどなかったらしいですので
多くの中小企業さん達が口コミで噂を聞き、以降入社式の度に見学に来られていたのを想い出します。

今では厳粛な空気から歌や笑いも飛び出すリラックスした空気に変容。
これも時代の流れでしょうか?(笑)
なにをするにしても「徹底トコトン」の精神が新しいものを生み出す企業文化を育みますね。

それでは~