エプロン型紙
2歳くらいになると自我が発達してきて何でもやりたがりますよね。
それでもまだ中々手が離せない時期もあります。
そんな時に活躍したのが子供用エプロンです。
スモッグや割烹着など色々作り試してみましたが一番便利だったのが、ビニールコーディングされた布で作ったエプロンです。
フライなどの油汚れも水拭きするだけでキレイになるので洋服の汚れを気する必要がありません。
息子も大好きなキャラクターの布を使ってあげると食事が楽しみになったのかとても喜んでいました。
パターンレーベルという型紙販売屋さんです。
直線縫いだけで作れるよう設計されています。
スパッツやロンパースなどもあります。
http://haro.nomaki.jp/apron80.html
無料でエプロンの型紙がダウンロードできます。
こちらは脇の部分が眉形のように曲線になっています。
洋裁のあとにでた糸くずの掃除には小さな掃除機があると便利です。
私はライフハイトの掃除機を愛用しています。
デザインが洗練されていて出しっぱなしでもインテリアに溶け込むので気に入っています。