June 30, 2006
ポロ衿カットソー2種
スキッパーシリーズの最後のサンプル「ポロ衿カットソー」の2着の縫製が完成しました。スキッパーシリーズは私の管理が大変なので3つに分けていますが実は6型分に相当します。
身頃〜4種類
袖 〜5種類+ノースリーブ2種
衿 〜7種類
細かいパーツは別ですが今回は全部でこれだけの型紙を作りました。素直に組み合わせるだけでも7着は縫えるわけですから、組み合わせを変えると・・・計算できません。本当は最低7着のサンプルを縫わないとならないのですが、ノーマルな長袖は省略させて頂き6着縫い上がったところで販売に入りたいと思います。
ノースリーブで芯無しの衿を縫ったので、今回は芯有りで衿を作ってあります。芯の有無で雰囲気が変わるのがわかると思います。また、身頃裾を巻きロック始末することも可能なのでそれも取り入れて縫ってあります。


身頃〜4種類
袖 〜5種類+ノースリーブ2種
衿 〜7種類
細かいパーツは別ですが今回は全部でこれだけの型紙を作りました。素直に組み合わせるだけでも7着は縫えるわけですから、組み合わせを変えると・・・計算できません。本当は最低7着のサンプルを縫わないとならないのですが、ノーマルな長袖は省略させて頂き6着縫い上がったところで販売に入りたいと思います。
ノースリーブで芯無しの衿を縫ったので、今回は芯有りで衿を作ってあります。芯の有無で雰囲気が変わるのがわかると思います。また、身頃裾を巻きロック始末することも可能なのでそれも取り入れて縫ってあります。


身頃と袖山のギャザーは見てのとおり少ないです。ボディに着せていると「アレ?」という分量ですが、実際に着用すると肩先や胸の丸みに自然に乗り、ギャザーが立体的に出てきます。こういうところがボディでは表現できない人間の凹凸でもあります。
身頃のギャザーはバストの形や大きさには左右されない位置と分量にしてありますのでご安心くださいね。バストが寂しい人には嬉しく、バストが大きな人にも嫌みの無いポイントとなるようにしてあります。
七分袖の身頃のギャザーがあまり見えないと思います。柄で見えにくいのもありますが、素材的にイセになりやすい生地のためもあります。ギャザーを寄せてみてこのようになる場合は、ギャザー縫いの糸は手順書のまま入れて、ギャザーを中央に寄せて縫い合わせをしてください。という説明をするのにこれはイセっぽくしてあります。
ポロ衿カットソーの短冊は台衿スキッパーよりも長くなっています。全体のバランスからこのようにしてあるのですが、このままでは胸元が危険すぎるので釦を縫いつけてあります。
釦ホールは無しで釦だけです。アクセントにもなっています。1個か2個がいいと思いますが、釦の大きさや好みで変更します。今回は半袖のほうは2個。七分袖は1個となっています。釦がイヤな人はスキッパーの短冊を付けると短くなります。
このほかのアレンジとしては、袖口のギャザーを無くして「フレアースリーブ」にもすることが出来ます。夏の暑い時には風が入って涼しいです。
スキッパーと同様に「短冊」を裾までの「前立」にすると「シャツ」にもなります。ニット生地のシャツは旅行にも便利ですし、夏でしたらカーディガンのようにも使えます。半袖のニットカーディガンは肩が冷える時にさっと羽織ることが出来て1枚あると便利です。個人的に好きなアイテムです。
カバンに丸めて入れる前提でしたら、ポロ衿を芯無しで仕上げておくとシワも気になりません。もちろん長袖もありますから長袖もシャツも作ることができます。
今回の半袖の袖口はゴムでギャザーを入れてありますがパイピング始末にすることも可能です。手順書のほうで袖口ゴムを綺麗に縫う方法を書いておきました。個人的には袖口をゴムにして縫うのが苦手な私が縫える方法を研究したので、みなさんも綺麗に縫えると思います。みなさんもパフっとさせてください。仰々しいギャザー分量にしていないので着易いシルエットになっています。
パフスリーブが苦手な人は袖口のギャザーを無くして「フレアースリーブ」にしてください。縫うのはこちらのほうが楽です。
こんな感じでしょうか。
アレンジが多いのと組み合わせが非常に多いので準備の段階では全部縫えませんでしたが、私が縫わなかった形も是非縫ってくださいね。
スキッパーシリーズ型紙の販売前のブログ更新はこれで終わりです。
ポロ衿カットソーの縫製手順書は完成して見直し作業をしています。残りの作業はポロ衿カットソーの「グレーディング」と「印刷原稿作り」です。ポロ衿カットソーの用尺が出ましたらwebsiteにプレビューを上げます。
スキッパーとノースリーブは全部終わっています。印刷原稿も出来上がりました。大変お待たせしておりますが、一週間以内には全ての準備が整うはずなので近日中にカートを開ける予定です。最後の最後の追い込み作業をもう少しだけ頑張ります。
身頃のギャザーはバストの形や大きさには左右されない位置と分量にしてありますのでご安心くださいね。バストが寂しい人には嬉しく、バストが大きな人にも嫌みの無いポイントとなるようにしてあります。
七分袖の身頃のギャザーがあまり見えないと思います。柄で見えにくいのもありますが、素材的にイセになりやすい生地のためもあります。ギャザーを寄せてみてこのようになる場合は、ギャザー縫いの糸は手順書のまま入れて、ギャザーを中央に寄せて縫い合わせをしてください。という説明をするのにこれはイセっぽくしてあります。
ポロ衿カットソーの短冊は台衿スキッパーよりも長くなっています。全体のバランスからこのようにしてあるのですが、このままでは胸元が危険すぎるので釦を縫いつけてあります。
釦ホールは無しで釦だけです。アクセントにもなっています。1個か2個がいいと思いますが、釦の大きさや好みで変更します。今回は半袖のほうは2個。七分袖は1個となっています。釦がイヤな人はスキッパーの短冊を付けると短くなります。
このほかのアレンジとしては、袖口のギャザーを無くして「フレアースリーブ」にもすることが出来ます。夏の暑い時には風が入って涼しいです。
スキッパーと同様に「短冊」を裾までの「前立」にすると「シャツ」にもなります。ニット生地のシャツは旅行にも便利ですし、夏でしたらカーディガンのようにも使えます。半袖のニットカーディガンは肩が冷える時にさっと羽織ることが出来て1枚あると便利です。個人的に好きなアイテムです。
カバンに丸めて入れる前提でしたら、ポロ衿を芯無しで仕上げておくとシワも気になりません。もちろん長袖もありますから長袖もシャツも作ることができます。
今回の半袖の袖口はゴムでギャザーを入れてありますがパイピング始末にすることも可能です。手順書のほうで袖口ゴムを綺麗に縫う方法を書いておきました。個人的には袖口をゴムにして縫うのが苦手な私が縫える方法を研究したので、みなさんも綺麗に縫えると思います。みなさんもパフっとさせてください。仰々しいギャザー分量にしていないので着易いシルエットになっています。
パフスリーブが苦手な人は袖口のギャザーを無くして「フレアースリーブ」にしてください。縫うのはこちらのほうが楽です。
こんな感じでしょうか。
アレンジが多いのと組み合わせが非常に多いので準備の段階では全部縫えませんでしたが、私が縫わなかった形も是非縫ってくださいね。
スキッパーシリーズ型紙の販売前のブログ更新はこれで終わりです。
ポロ衿カットソーの縫製手順書は完成して見直し作業をしています。残りの作業はポロ衿カットソーの「グレーディング」と「印刷原稿作り」です。ポロ衿カットソーの用尺が出ましたらwebsiteにプレビューを上げます。
スキッパーとノースリーブは全部終わっています。印刷原稿も出来上がりました。大変お待たせしておりますが、一週間以内には全ての準備が整うはずなので近日中にカートを開ける予定です。最後の最後の追い込み作業をもう少しだけ頑張ります。
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by ちえち June 30, 2006 09:09
おはようございます。
パフスリーブのサンプル可愛いです!このまま頂きたいくらい可愛い!
某所でパフスリーブを激しく勧められたのでこちらも作りたいです。楽しみ♪
色といい形といいホント可愛いです。
パフスリーブのサンプル可愛いです!このまま頂きたいくらい可愛い!
某所でパフスリーブを激しく勧められたのでこちらも作りたいです。楽しみ♪
色といい形といいホント可愛いです。
2. Posted by silkpin June 30, 2006 13:22
>ちえちさん こんにちわ
縫いながら笑みがこぼれるサンプルでした。
どちらもジーンズに合うので活躍しそうです。
ちえちさんはパフススリーブが似合うのですか?
是非、パフパフしてくださいね。
今回は急いで更新したので生地の購入先を書いていなかったですね。
青いサンプルは「ヨーロッパ服地のひでき」さんです。
柄物サンプルは「itty-bitty」さんです。
まだ売っているのかは確認していませんが参考にまで。
最後の追い込み作業を頑張ります。
縫いながら笑みがこぼれるサンプルでした。
どちらもジーンズに合うので活躍しそうです。
ちえちさんはパフススリーブが似合うのですか?
是非、パフパフしてくださいね。
今回は急いで更新したので生地の購入先を書いていなかったですね。
青いサンプルは「ヨーロッパ服地のひでき」さんです。
柄物サンプルは「itty-bitty」さんです。
まだ売っているのかは確認していませんが参考にまで。
最後の追い込み作業を頑張ります。