FullSizeRender
11月16日、一宮ZAZAグループはZAZA natureを新装し、etele(エテレ)オープン致しました。

長年のご愛顧に心から感謝致します、
ありがとうございます。

名前の由来はフランス語を交えた造語で、
『ひまわりが永遠に続きますように』
の想いが込められています。

FullSizeRender
社員から公募し、松下弥来さんのアイデアを採用致しました。


IMG_3708
ZAZAグループは100年企業を目指しています、
ひまわり→ZAZA→etele
と名前は変わりますが、
1958年から64年続く創業の思い
『利より信』
は変わらず大切にしていきたいと思います。

皆様末永く宜しくお願い致します。
FullSizeRender
片桐は還暦間近でもワクワクしてます‼️😊

FullSizeRender

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
『ひまわりの如く』
ZAZAグループ創業者 片桐智恵子のお別れ会を取り行いました。
  
生前中賜りましたご厚誼に心より御礼申し上げます。


小柄で色が白く

着物姿がよく似合うが

ヒョウ柄も好き

お高くとまらず

手さげ袋が好きな庶民派でした


声とオナラはデカく

トイレは長く

クシャミは止まらず

言葉の言い間違えも多く

逆ギレの被害者も多数

そして

探し物は見つからず


水前寺清子の365歩のマーチの

鼻歌を歌いながら

慣れない台所で

親子丼を作っていました


ふと見ると

いつも集団の中心で

笑っていた様な気がします



仕事では沢山のお弟子さんと

深く 温かい人間関係を築き

創業から60年を経た今も

お付き合いが続いています


ヘアー

フェイシャルエステ

花嫁着付

先生に聞けば何でも知っている

素敵にとりまとめてくれる

昭和のスーパー美容師

『ひまわり先生』

でした


家庭では肝っ玉母ちゃん

破裂するような剣幕と

包み込むような愛情の

両面から家族を支えてくれました


夫婦二人三脚で進めていた

美容室の業績は素晴らしく

当時一宮で1番の規模でした



十仁ワインディングコンテスト全国大会

727化粧品販売コンクール


ひまわり先生は大活躍でした


初めて聞いた弱音は

いつ帰ってくる? もう疲れたわ

これを聞いて美容師の修業を切り上げる決心が出来ました


晩年はサロンの仕事は引き継ぎ

マリエール平安閣にて

花嫁着付を精力的にすすめる傍ら

大好きな旅行

詩吟

書道など

穏やかに暮らす事が出来ました


沢山の人に愛され

沢山のお役立ちが叶った

素晴らしい美容師人生だったと思います


母 片桐智恵子の人生はひまわりのように真っ直ぐでした


    『利より信』


母の商売の心得は

100年続く太い柱になりました

本当にありがとう


90年間お疲れ様でした


IMG_0882


今年も一宮ZAZAグループにフレッシュなメンバーが6人増えました。

一宮ZAZAグループでは毎年5人を目標に定期採用をしていますが、1人プラスは嬉しい限りですね。
毎年の方針発表会、新人歓迎会では御父兄の皆様にもご参加頂き、ZAZAとはどんな人がいて、何を考えて、どこに向かっている、どんな会社なのか?
を偽りなく説明させて頂いています。
ご家族にも安心して頂けますし、応援もして頂けます。

そんな大切な新入社員の皆さん
オシャレが好き、髪を触るのが好き、人とお話するのが好き、そんな初心を大切にしながら大切に育てて行きたいと思っています。

時代はジェンダーレス、ダイバシティ、オンライン、ワーケーションにDX。

目まぐるしく変わって行きますが、変わらないのは労働集約フェイスtoフェイスで、お客様を喜ばれる仕事だって事。

だから『関わりを喜びに』64年育んできた
この言葉を大切に、一宮で最も愛されるビューティーグループを目指します!

どうぞよろしくお願い致します。

↑このページのトップヘ