いつもブログをご覧いただきありがとうございます。久々に『1週間の勉強計画表』を作ったので公開します。かなり前に作ったもので、しばらく生徒に使ってもらいながら修正を重ねていました。「2021」よりは「2020」の方がカッコいいので残りあとわずかですが、ギリギリ2020年 ...
カテゴリ:勉強方法
おすすめ!A3対応プリンター/スキャナー複合機
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。新型コロナウイルス感染拡大の影響でオンライン家庭教師のニーズが増えていますね。実際、2020年4月に「オンライン家庭教師」検索数が過去最高だったみたいです。オンライン指導になると私から教材を送って印刷していただい ...
その塾、志望校別の過去問対策してくれる塾ですか?
入試を控えた受験生および保護者様志望校は決まりましたでしょうか?年々、確実に受かる学校を受けようという傾向が強まっていますがせっかくの成長の機会ですので是非、本当に行きたいと思う志望校にチャレンジしてもらいたいと思っています。とはいえ、模試の判定が良くな ...
生徒の作文がコンクールへ
【簡単記入式】読書感想文の書き方シート↑前回の記事でご紹介したこちらの方法で夏休みの終わりに指導をした小学生の作文が「お気に入りの一冊をあなたへ 作文コンクール」に応募する作品として選ばれたそうです!といっても、私が指導した原稿用紙3枚分の読書感想文ではな ...
【簡単記入式】読書感想文の書き方シート
コロナ禍での休校期間の影響で夏休みが短縮され早い学校では8月18日から学校再開とのことですが皆様夏休みの宿題の目途は立ちましたでしょうか?ちなみに私は中学2年生の時に夏休みの宿題をため過ぎて終わらず先生に生徒名簿で頭を叩かれ、終わるまで部活に出させてもらえま ...
塾の夏期講習が無駄になる2つのケース
毎年夏休みが明けると「塾の夏期講習を受けたが無駄だった…」という方からお問合せをいただきます。塾の夏期講習費用といえば中学3年生なら10万~30万円が相場ですからお父様お母様からしたら相当ショックだったことでしょう。学習塾による夏期講習に向けての面談が始 ...
【受験生必見】塾に頼らず"やる気”が続く〇〇勉強法
受験生および保護者様緊急事態宣言が出されて学校や塾がお休みとなり受験生はなかなか目の前の勉強に専念できない状況かと思います。学校からも課題が出ているかと思いますが、受験生は並行して受験勉強が必要です。一日自由に使えると言われても「何を目標に」「どんなペー ...
【小学生】休校中の家庭学習を遊ぼう♪【事例紹介】
小学生のお父さま お母さまいつもブログをご覧いただきありがとうございます。臨時休校中のお子さまの勉強の進み具合はいかがでしょうか?一日自由に過ごせるとなると多くの小学生が自分のやりたいこを優先して過ごしてしまいますよね。テレビを見たり、遊んだり、漫画を読ん ...
「1週間の勉強計画表」をブログでご紹介いただきました
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。多くの地域で学校や塾がお休みになりお子さんの家庭学習でお悩みのご家庭が増えているようですね。私のブログの人気記事のランキングにも「勉強計画表」関連の記事が軒並み上位に来ています。そしてなんと、「整理収納アド ...
【新高1】ゼロから早慶東大合格!独学勉強法[春のスタートダッシュ編]
高校受験を終えて一休みしたい公立中学3年生高校受験が無くて中だるみ中の私立中学3年生および保護者様公立生が一休みしがち、私立生が中だるみしがちな今だからこそ相対的に成績が上がりやすいチャンス!私は中2~中3で中だるみして部活、読書、テレビ、ゲームの日々で ...
【新高1】ゼロから早慶東大合格!独学勉強法[戦略編]
高校受験を終えて一休みしたい公立中学3年生高校受験が無くて中だるみ中の私立中学3年生および保護者様公立生が一休みしがち、私立生が中だるみしがちな今だからこそ相対的に成績が上がりやすいチャンス!私は中2~中3で中だるみして部活、読書、テレビ、ゲームの日々で ...
【無料動画】中学生の苦手単元克服と先取りにオススメ!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。学校の臨時休校になり学校から大量の課題を前に呆然としている中学生も多いのではないでしょうか?もしも「学校の宿題が自力で解けない」という中学生がいたら苦手な単元や問題を解説してくれる「ひとつひとつわかりやすく ...
1週間の勉強学習計画表(長期休暇ver.)【無料ダウンロード】
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。学校の臨時休校によって定期テストが無くなり勉強へモチベーションを失ってしまった中高生も多いのではないでしょうか?そんな時に学校から大量の課題が出るということで「計画的に終わらせることができるか心配」という保 ...
オンライン家庭教師指導にオススメ『書画カメラ』
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、政府より全国の小中学校および高校に春休みまでの臨時休校の要請が出されました。学校同様学習塾も臨時休校という流れになってきています。それに伴ってオンライン学習に注目が集まって ...
【臨時休校】勉強の遅れにオンライン家庭教師【割引中】
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、政府より全国の小中学校および高校に春休みまでの臨時休校の要請が出されましたね。学校同様学習塾も臨時休校という流れになってきています。保護者様が懸念されるのはやはり学校が休校 ...
春休みに買っておきたい“科目別クリアケース”
「うちの子、家でまったく勉強しないのよね」 とお悩みのお父様お母様成績の良くない中学生の中にはテスト前以外ほとんど教材を持って帰ってこないという子も多いです。また、勉強しようとワークやプリントを持って帰ってくるけれど解けない問題が多くて結局勉強が進まない ...
【新中1】春休み前の英語準備はローマ字よりフォニックス
中学受験を終えた小学生および保護者様長い間、受験勉強お疲れ様でした。「やっと好きなだけ遊べる!」と羽を伸ばしている小学生も多いのではないでしょうか。私は「遊び」も「学び」の一つだと考えているので「遊ぶな」とは言いません。むしろ、興味のあること、我慢してい ...
同業者様にお褒めの言葉を頂きました!
数ある教育系ブログの中からこちらのブログをご覧いただきありがとうございます。私も時々、他の教育系ブログを拝見することがあるのですがたまたまプラッと拝見したブログに私のブログが紹介されており、しかも“こういう方は信頼できますよね。”という有り難いお褒めの言 ...
【埼玉県高校入試】英作文の過去問と解答例
埼玉県の公立高校入試を控えた中学3年生の皆様いかがお過ごしでしょうか?過去問はどの程度得点できでいるでしょうか?中でも国語の作文と英語の英作文は配点が大きいので確実に取っておきたいですよね。そこで、模試や過去問で「英語の英作文が書けない」という方のために ...
【都立高校入試英作文】過去問と解答例9年分
高校受験を控えた中学3年生の皆様いかがお過ごしでしょうか?もうすでに過去問を解いているという方も多いかと思います。中でも国語の作文と英語の英作文は配点が大きいので確実に取っておきたいですよね。そこで、模試や過去問で「英語の英作文が書けない」という方のため ...