2013年05月

2013年05月26日

ダバダのある店

rかなへび20130512牧野散髪に行ったり、植物の植え替えをしたり、アイロンがけをしたり、一日いろいろなことをして過ごした
昼食を食べているとき妻が「〇〇にダバダ火振りが1本あったよ」とのこと
〇〇は私もたびたび行っているお店で、時たまダバダ火振り1升が2080円で売られている
妻は見つけただけで買ってきてくれなかったので、夕食前になって出かけてみた
1本なので「もう無いかもしれないな」と思っていたが幸い残っていた
このお店で時折販売されるダバダが手に入るし、最近は焼酎から発泡酒のシーズンに移りつつあることもあって、何とか切らさずに飲み続けることが出来ている
晩酌は済んだけれど、今日はこれからちょびっとだけダバダを飲んでみようかな

katsuo531 at 20:29|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年05月25日

瓶ヶ森

山頂20130525瓶ヶ森r妻を誘って瓶ヶ森へ登った
笹原20130525瓶ヶ森rこの山の魅力は、何といっても手軽なこと
体力のあまりない人でも簡単に登ることができる
そして氷見二千石と呼ばれる広大な笹原が美しいこと

白い花20130525瓶ヶ森r欠点は高知市から遠いこと
みやまかたばみ20130525瓶ヶ森r行きは国道33号線を通って石鎚スカイライン経由で行った
片道2時間半以上かかった
帰りは寒風山へ出て本川村経由で仁淀川を下って帰った
買い物や食事など、あちこちでより道もしたので3時間以上かかってしまった

でも素晴らしい天候に恵まれ、気持ち良い山登りができた


katsuo531 at 23:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)山登り 

2013年05月18日

カラス騒ぎそして天狗高原のやましゃく

朝、新聞を取りに行くと自転車置き場に黒い鳥
からす20130518rよく見るとカラスがブドウの茎にとまっている
自転車置き場の屋根下を利用してピオーネを栽培しているのだが
その棚にしているネットから、逃げ出せなくなって困っている様子
しばらく時間がたっているらしく、下の自転車などにカラスの糞がいっぱい落ちている

ネットを揺らすと逃げ出すことはできたが
今度は車の日よけにゴーヤーを這わせようと張ったキュウリネットに羽が引っ掛かって宙ぶらりん
結局もがいて自力で無事屋根の上に逃げることができた
そしてしばらく休んでから飛び去ったが、どこからともなく2羽の別のカラスが現れ一緒に飛んで行った

家族によると隣家の戸袋に作られているムクドリのひなや我が家のエサ台にやってくるスズメの立ち子を狙っているらしいとのこと
頭のいいカラスのことだからこれに懲りてもう2度と来ないだろう

その後妻と天狗高原へやましゃくを見に出かけた
セラピーロードを歩いて見たが、やましゃくの株はごくわずかしかない
しかも花は終わっていた

やましゃく20130518天狗r左右に分岐した道にはいっていくと、いくつかの場所で群落があり、遅く咲いた数輪の花に出会うことができた
来年はもう少し早く来なければと思った
ほうちゃくそう20130518天狗r目的の花は少なかったが、「ほうちゃくそう」やらん科の植物コケイラン?20130518天狗r「こけいらん」かなと思われるラン科の花などたくさんの花を見ることができたし、いちりんそう20130518天狗r何より新緑の木漏れ日の中を歩くのは最高だった
rらしょうもんかずら20130518天狗
天狗荘近くの学習館に立ち寄り、やましゃく、いちりんそう、らしょうもんかずらなどたくさんの花を案内していただいた

katsuo531 at 21:51|PermalinkComments(0)TrackBack(0)山登り | 

2013年05月14日

寒風山のあけぼのつつじ

アケボノツツジ5月14日寒風山5r休みをいただいて寒風山・伊予富士へ登った
あけぼののシーズンに寒風山に登るのは初めて
登ってみると「こんなところにもあったのか」というほどたくさんある

アケボノツツジ5月14日寒風山r桑瀬峠から上が見ごろで、山頂付近はまだ蕾が多い
アケボノツツジ5月14日寒風山2r山頂のすぐ近くには笹原の中に咲いている
アケボノツツジ5月14日寒風山3r道沿いにも可愛い木があって楽しめる
ブナの新芽とアケボノツツジ5月14日寒風山r丁度ブナが新芽を伸ばしはじめていて、これもきれいだ

アケボノツツジ5月14日寒風山4r桑瀬峠から伊予富士へ足を延ばしてみた
アケボノツツジ5月14日伊予富士側からr伊予富士へ向かう最初のピークあたりに見事なあけぼのがたくさんある
伊予富士の頂上直下の小さなピークには
イシヅチザクラ?5月14日伊予富士rイシヅチザクラかな、と思うような可愛い桜の花が咲いていた

涼しい南風に吹かれ、気持ちのいいお休みになった
木の香温泉に入ってリラックスしてから帰宅した
ただし木の香温泉は「ポンプの故障で温泉ではない」とか
入浴料も半額の300円だった

katsuo531 at 18:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)山登り 

2013年05月12日

牧野へウオーキング

先日買った靴を履いて牧野植物園まで歩いてみた
トチノキ20130512牧野rホオノキ20130512牧野r牧野植物園ではつつじ類は終わっており、トチノキ、ホウノキ、ユリノキなどの大木にきれいな花が咲いていた
気のせいか例年より早く花が進んでいるように感じる
コゲラ?20130512牧野r花を探しているとあまり見かけない鳥が目の前の枝にとまって虫を取り始めた
こちらを気にせずに枝を伝い餌を咥えた
帰宅したあとで図鑑を見るとキツツキの仲間のコゲラのようだ
バナナの一種20130512牧野rテレビの撮影グループがいて、カバちゃんや元ボクサーの内藤さん、クリスさんの見たことのある顔が牧野植物園を散策していた
カバちゃんの大きな声が印象的だった
こちらは「撮影ご遠慮ください」とのことだったので画像はない
車で来ていた家族と合流し、朝倉のうどん屋「しまだ製麺所」で昼食を食べて帰宅

コウホネ20130513牧野r今日は2万歩以上歩いたが、今までの靴に比べて足の疲れが随分少ないように感じる
ガンセキラン20130512牧野r3980円と19000円の違いが実感できた

katsuo531 at 19:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)植物 

2013年05月11日

省エネ

LED5月11日r居間の天井の蛍光灯が切れたので安売りのLEDランプを買ってきて取り付けた
以前、もう一つも交換していたので、これで居間の明かりはすべてLEDになった
我が家ではこんな風に少しずつLED化している
でもすべて安売りのものばかりなので、今後どうなるのか少し不安

LEDに変えて思うことは、天井からぶら下げないのでちょっと雰囲気が変わるということ
少し空間が広がった感じでいい感じになる
LEDにしたので電気代が安くなったかと言えば
請求書は全く同じ
照明用の電気よりそのほかの電気使用量が圧倒的に多いようだ
省エネには器具以外の工夫が要るようだ

katsuo531 at 23:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2013年05月06日

たまった用事を・・・

そのうちしなければ、と思いつつ放置してきたカンランの植え替えを、ようやっとすることができた
20代から30代の初めにかけてカンランに興味があって、県西部の自生地に勤務していたこともあって、また無菌培養で種子繁殖に取り組んだこともあって、相当数のカンランを育てていた
仕事が忙しくなって、興味もだんだん薄れて行って、植え替えもせず、水やりもせず、雨ざらしで放置していた
相当な鉢が枯れたり割れたりして無残な姿をさらしていたが、それでもけなげに丈夫な株は生き残っていて、息も絶え絶えになっていたが、毎年花を咲かせてくれる株もあった
そんな生き残りたちに、十五年〜二十年ぶりに新しい鉢や用土を用意し、植え替えた
植え替えたのは約30鉢、まだ放置しているものもだいぶあるが、いくつかの銘品は生き残っていた
反省してこれからはもうちょっと世話をすることにしよう

夕方、不燃物集積所の分別用看板を新しく作った
以前に作ったものが古くなって壊れたりしていて、新しいものを頼まれていたからだ
これはそう古い話ではなく、数日前に頼まれたもの
人に頼まれたものは遅くなると迷惑をかけるので後回しにはできないが
自分で「いつかやらなくては」と思っているものは、ついつい後回しになり
カンランのようにいつの間にか十年以上たつものもある
そういえば、後回しにしているものがまだたくさんあるが、まぁそのうち・・・

しゃぐまあみがさたけ?r画像はフィンランドで買ってきたキノコの缶詰
多分シャグマアミガサタケという毒キノコだと思う
といってもちゃんと毒抜きしてあり、先日食べたが美味しかったし何の問題もなかった


katsuo531 at 20:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0)キノコ 

2013年05月05日

筆山

いつもは南嶺を回るときに立ち寄る山だが、今日は筆山の「ゆりのき」の花を見に行った
あおさぎシラサギ20130505鏡川r鏡川沿いに下っていくと、堰のところでアオサギとシラサキが魚を狙っていた
ひょっとしたら若アユの遡上を狙っているのかもしれない

ゆりのき20130505筆山r筆山山頂にあるユリノキでは今年もチューリップのような大型の花がたくさん咲いていた
看板の一つでもあればたくさんの人が見ると思うのだが、ほとんどの人が気付かないのが残念

アオスジアゲハ29130505r天神橋のところへ来るとセンダンの木に花がたくさん咲いていて、アオスジアゲハがたくさん蜜を吸いに来ていた
ミカドアゲハ20130505写真を撮っていると、その中に特別天然記念物のミカドアゲハが混じっていた
特別天然記念物と言っても結構たくさんいるらしいのでいつか見てやろうと思っていたが、ようやく巡り会えた

とちのき20130505r中央公園の花フェスタを見て、スポーツ用品店でウオーキング用の靴を買って
更に新茶祭りで試飲のお茶をごちそうになって、新茶を一袋買って、自宅に帰ってから母の畑にエンドウマメをちぎりに行って・・・
今日もいい散歩ができた



2013年05月04日

室戸へ

室戸岬20130504rタービダイトr家族で室戸方面に遊びに行った
妻の実家が県西部のため、家族で県東部に遊びに行く機会は少ない

室戸岬はジオパークの効果かもしれないがたくさんの人でにぎわっていた
岬の先端には見事なタービダイトが見られる
海岸段丘を実際に体験しようということで西山台地にあがった
台地の上からは素晴らしい景色が見える
朝日が早くからあたり夕日も遅くまであたる
素晴らしい農地が広がっている
サツマイモの定植の準備が進められていた

昼食に北川村の「いごっそうラーメン」へ行った
13時過ぎに到着したら椅子に座りきれないほどの人が並んでいた
暑い日差しに耐えながら並ぶこと約40分
あと二人で我々の番、と思ったところでお店を手伝っている若いしが出てきて
「誠に申し訳ありませんが、麺が無くなってしまいました」とのこと
あきらめてモネの庭でカレーを食べた

水連20130504モネの庭rけし20130504モネの庭rミツバチと花20130504モネの庭r青いバラ20130504モネの庭rニワハンミョウ?20130504モネの庭rモネの庭は睡蓮やバラの花が咲き始め
もうちょっと先が本当の見ごろかなと思ったが、以前より園地も広くなっていて
植栽も相当整備されているので満足できた
隅々まで見て回っていると何やらゴロゴロという音
雷鳴だ!
空を見上げると真っ黒い雲が見える
あわてて引き返した

塩バター5月4日rラーメンを食べ損ねた悔し差を晴らすべく夕方の開店前の「いごっそう」へ
既に8人ぐらいが並んで開店を待っていた
その中から、にこにこ笑いかけて来たのがパテ君夫婦
奇遇やね!と言いながら開店を待っていると、今度はtanukioyajiさん夫婦が車でやってきた
パテ君とtanukioyajiさんはビールを飲みながら美味しそうにラーメンを食べていた
私は中途半端になるのでここはぐっと我慢して塩バターラーメンオンリー
いごっそうラーメンは本当においしい
でも大将も本当に忙しそうでこちらが体を心配するほど
並んでも食べられない時があってもいいから
美味しいラーメンをこれからも長く出し続けていただきたいと思う

今日はいい一日だった

























2013年05月03日

寒風山

どこへ行こうか迷ったあげく、体力づくりを兼ねて寒風山へ登った
始めからハイピッチで登って行ったが
体力は相当衰えており桑瀬峠との中間あたりでバテバテ
結局休憩を含め桑瀬峠まで35分で登り
そのあとはゆっくり山頂を目指した

戦闘機20130503r山頂が近づいたころ、突然の轟音がとどろき
頭上を一機の戦闘機がかすめていった
少し間をおいてさらに一機、そしてさらに一機が寒風山の周辺をかすめ北の方へ飛んで行った
戦闘機20130503-1rあまりきれいな写真は撮れなかったが、
ひょっとしたらこのエリアをオレンジルートとして我が物顔で訓練している米軍機かもしれない

ウグイス20130503-2r帰り道目の前の木でウグイスが鳴いていた
寒風山には戦闘機の爆音ではなく、野鳥の声がよく似合う


katsuo531 at 19:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)山登り 
Archives