2030年12月31日

日々心がける事

1.年次・月次・週次・日次の各レベルにおける方針・課題設定と、
各々の方針・課題に対する実行策・解決策への落とし込み。

2.相場環境と諸条件のパラメータにより変動する各々の局面における
戦略と戦術の組立て及び深堀と整合性

3.トレード手法のバランス調整及びリスク・コスト(資源)配分の最適化

4.ポジションサイズとリスクヘッジのリバランスに対する規律と柔軟性の確保

5.ザラバの変化局面における心技体のコントロール

上記に対し、緊張感と余裕を持って、積極的かつ慎重に取り組み、
偶然に左右されないトレードをする事。
-----------------------------------------------------------------------









katsushika_shibamata at 04:38|Permalink

2020年11月10日

コロナ相場

コロナ相場がスゴイ事になっているので、2年ぶりに更新。

ちなみに一昨年は生活費程度の利益
昨年は生活費を下回る利益
今年は生活費程度の利益 になっています。

引き続きノンビリマイペースでやってはいるのですが
壮絶な下げからの壮絶な戻りは凄まじいものがあります。
昨晩の1000円上げからの1000円下げには驚きました。

もう贅沢しなければカネに困る事もなさそうなので
無理する必要もないし、慎重にやってるつもりなんですが
相場は何が起こるかわからないという事を
今年はあらためて思い知らされています。

プライベートの方は大変充実していて活発に活動してたんですが
春先からはステイホームで引きこもり状態です。
まあ、これはこれで受け入れて楽しむようにしています。
平均余命から考えれば、あと数十年はあるのですが
ある日突然何が起こるかもわからないですし、
残された時間を有効に使いたいと思っています。

トレードについてはあまり書く事もないのですが、
相場に関係しそうな出来事等で何か思う事があれば
適宜更新したいなと思っています。





katsushika_shibamata at 21:15|Permalink

2018年10月02日

高値を抜いてきました


日経225先物オンラインセミナー

だいぶ更新をサボりました。
しばらくレンジで動きがないなあと思っていましたが、
ようやく高値を抜いてきました。
内外共に環境はよいとは思えないのですが、
古典的な為替連動という事でしょうか?


「5日間オプション買い建て投資術」

トレードは毎月数日で殆どせずだったので、
利益の上下幅はかなりあったので安定性は欠如していたのですが、
月次ではマイナスはなく、まあよかったのかなと思っています。


勝ち組投資家の手法を探るアノマリートレード

トータルでは年間の生活費は稼げましたので、
引き続き無理せずマイペースでいきたいと思っています。


【レイバス】225ブレイクショット

プライベートが忙しく、時間の使い方に苦慮しているのですが、
あまりコスパ主義というか功利主義的に生きる事にも懐疑があり、
まあ、徒然なるままにやりたい事をやっていこうかなと。


「225デイトレNavi」Nikkei225 Day Trade Navigation System

あらためて思うのですが、世の中には自分の知らない事が多々あり、
どこまで知る事ができるのか?というのが残された人生の課題だと
思っています。

katsushika_shibamata at 01:36|Permalink

2018年03月31日

今年の高値は既に決定してしまった?


日経225先物オンラインセミナー

2月は予想通り、値動きが激しくなりました。
3月も引き続き、値動きが激しく、全体的には下降気味に思えます。
今年の高値は既に決定してしまった印象ですがどうでしょうか?


「5日間オプション買い建て投資術」

2月は結構やる気を出して生活費を大幅に上回る利益。
3月はやる気はなかったのですが、ラッキーで生活費を大幅に上回る利益。


勝ち組投資家の手法を探るアノマリートレード

2,3月と調子が良すぎました。
4月からは忙しくなるので、少々抑え気味に生活費程度を目標に。


【レイバス】225ブレイクショット


積読や未視聴録画番組を処理しようと思ったのですが、中々進まず。
さらに積読や未視聴録画番組が溜まってしまったような。
他方、新しい活動機会等は創出できたので、全体的にはよいのかと。


「225デイトレNavi」Nikkei225 Day Trade Navigation System

昔は4月がキライだったのですが、最近はそうでもなくなったような。
年齢を重ねて、そういう事がどうでもよくなったのかもしれません。
よく言えば柔軟、悪く言えば鈍感という事なのでしょうけど。
いろいろと新しい事も始まるので、楽しみたいと思っています。

katsushika_shibamata at 23:13|Permalink

2018年01月31日

値動きが激しくなっている印象


日経225先物オンラインセミナー

1月はレンジ23000〜24000ではありますが、値動きが激しくなっている印象です。
やはり高値波乱かなという気がしていますがどうでしょうか?


「5日間オプション買い建て投資術」

今月は少々やる気を出して生活費を少々上回る利益。


勝ち組投資家の手法を探るアノマリートレード

引き続き気分次第&マイペースで生活費程度を目標に。


【レイバス】225ブレイクショット

1月後半から余裕ができ、好き勝手に過ごしています。
買ったけど未読の本が1500〜2000千冊、録画したけど未視聴の映画・番組が1000本程度。
とりあえず、これらの処理をしていこうかなと。


「225デイトレNavi」Nikkei225 Day Trade Navigation System

積読や未視聴録画番組により、自分が無知である事を思い知らされています。



katsushika_shibamata at 23:50|Permalink

2017年12月31日

その日は必ずやってくる

先月は忙しくて更新できませんでした。
もうそんなに書く事もないので毎月同じような記事なのですが。


日経225先物オンラインセミナー

多少の上下動はありましたが高値圏で推移しました。
高値波乱かなという気もしないでもないですが、来年はどうなるのでしょうか?


「5日間オプション買い建て投資術」

先月は少々やる気を出して生活費を少々上回る利益。
今月はあまりやる気がなく、生活費を少々下回る利益。
やる気と結果が比例しています。


勝ち組投資家の手法を探るアノマリートレード

結果的に今年の利益は生活費を少々上回る利益。
コストとリターンを考えたら、十分かなという気はしています。
もう面倒なので止めてしまいたいという気もしないでもないのですが、
負担に感じない程度でノンビリやっていこうかと。


【レイバス】225ブレイクショット

11〜12月はさらに忙しくなり、毎日のように出歩いていました。
忙しくしているとなんとなく充実した気持ちにはなるのですが、
これもコストとリターンをしっかり見極める必要はあるのかなと思います。
時間は有限なので有効に使いたいです。


「225デイトレNavi」Nikkei225 Day Trade Navigation System

11〜12月は来年以降の計画立案していましたが、
来月からは実際に色々と行動しなければならなくなっています。
やってみないとわからない事も多く、とりあえずトライかな?
という気持ちで臨むつもりではいますが、随時修正も必要に思っています。

今年はこういう生活を始めてからイチバンの変化の年であったというか、
転機となりそうな1年でした。PDCAサイクルはまだ回り始めたばかりですが、
残りの人生をどうしていけばよいのかは何となく見えてきたように思います。

結局は死ぬ間際に人生を全うできたのか否かが問われるのだろうと思うのですが、
来年死ぬのか?50年後に死ぬのか?いつかわからないのが問題ではありますが、
その日は必ずやってくるので、後悔の無いように日々を過ごしたいと思っています。

では、よいお年を。


katsushika_shibamata at 08:49|Permalink

2017年10月31日

楽観していいのか


日経225先物オンラインセミナー

10月は大きく上抜けてきました。
選挙が原因のようですが、そんなに楽観していいのかと。


「5日間オプション買い建て投資術」

今月も先月同様やる気がなく、生活費を大幅に下回る利益。
もうちょっとやる気を出してもいいのかなとは思います。


勝ち組投資家の手法を探るアノマリートレード

引き続きコスパ重視で労力を掛けずに生活費程度の利益を出すのを目標で。
年間の生活費もほぼ稼げた感じなので無理せずやっていきたいです。


【レイバス】225ブレイクショット

10月からかなり忙しくなり、毎日のように出歩いています。
先月書いたように充電時間も必要かなとも思いますが、
日々の時間の使い方の見直しから始めるべきなのかとも思います。


「225デイトレNavi」Nikkei225 Day Trade Navigation System

来年以降の計画を立てる必要もあり、現在と将来の連続性というか
日々の充実度とゴールの見極めの精査をしたいと思っています。

katsushika_shibamata at 23:17|Permalink

2017年09月30日

大きく戻してきました


日経225先物オンラインセミナー

9月は大きく戻してきました。
外部環境がよくなったとも思えないですし、国内要因もいいとは思えないのですが、
相場とはよくわからないものです。


「5日間オプション買い建て投資術」

今月も先月同様やる気がなかったのですが、生活費を大幅に下回る利益。
ちょっとやり難さもあったかなという印象です。


勝ち組投資家の手法を探るアノマリートレード

引き続きコスパ重視で労力を掛けずに生活費程度の利益を出すのを目標で。
年間の生活費もほぼ稼げた感じなので無理せずやっていきたいです。


【レイバス】225ブレイクショット

9末までの1ヶ月間は多少ノンビリ過ごして、ダラダラしていました。
これはこれで良いのかな?とも思ってしまったりもしたのですが、
9末からまた忙しくなっています。
別に義務ではなく趣味みたいなものなので、制約やしがらみもないのですが、
それなりに多くの人と関わるので、何でも自分の好き勝手にやれるというわけでもなく、
毎日、究極的に好き勝手な事ができるという意味では家でノンビリしている方が
よいような気もするのですが、逆にできる事も限られるというか。
かと言って、忙しいから充実していると錯覚しているような気もして
まだまだ答えは出せないでいますが、走りながら考えて最適解を見つけたいと考えています。


「225デイトレNavi」Nikkei225 Day Trade Navigation System

時間はあるようでないというか、やりたい事も無限にあって、
ある程度絞込みをしていった方がいいのか?あれこれつまみ食いして楽しめばいいのか?
質と量と多様性のバランスの難しさも感じています。

katsushika_shibamata at 23:32|Permalink

2017年08月31日

26週をキープできるのか


日経225先物オンラインセミナー

8月は外部要因で動き下にブレイクしていきました。
26週をキープできるのか見極めたい所です。


「5日間オプション買い建て投資術」

今月も先月同様やる気がなかったのですが、生活費を少々下回る利益。
コスパ的には十分なので、よしとしたい所です。


勝ち組投資家の手法を探るアノマリートレード

引き続きコスパ重視で労力を掛けずに生活費程度の利益を出すのを目標で。


【レイバス】225ブレイクショット

8月中旬までは、かなり忙しく過ごし、充実していました。
8月後半から9末ぐらいまでは多少ゆっくりできるので、以前の生活のようになっていますが
やはり、あまりにも自由だと結局ダラダラして時間を無駄にしているような気もするし、
毎日、究極的に好き勝手な事ができるという意味ではこっちの方がいいのかな?
と思ってしまったり、忙しいから充実していると言えるのか?と考えてしまったり、
中々難しい所です。


「225デイトレNavi」Nikkei225 Day Trade Navigation System

人生半分を過ぎて、結局は「残りの人生」という制約の中で、どう生きていくのか?
という事に尽きるのですが、INPUTとOUTPUTのバランスと各々の質・量、
そして各々の方法の見極め難しさを痛感しています。


katsushika_shibamata at 23:49|Permalink

2017年07月31日

相変わらず狭いレンジ相場


日経225先物オンラインセミナー

7月も20000円を挟んだレンジでの動きでした。
300円程度しか動いていません。
ここからどちらかにブレイクしていくのか見極めたい所です。


「5日間オプション買い建て投資術」

今月も先月同様やる気がなかったのですが、生活費を少々下回る利益。
コスパ的には十分なので、よしとしたい所です。


勝ち組投資家の手法を探るアノマリートレード

引き続きコスパ重視で労力を掛けずに生活費程度の利益を出すのを目標で。


【レイバス】225ブレイクショット

引き続き、毎日、結構忙しく過ごしており、日々充実しています。
まだハイペース気味ではあるのでもうちょっとペースを落としてもいいような気もしています。
これからは、今後の方向性を見極めて、戦略・戦術を組み立てていかなければ
とも思うのですが、物事は常に変化しますので、その都度臨機応変な対応
が必要にも思います。


「225デイトレNavi」Nikkei225 Day Trade Navigation System

何事もバランスが大事であると思う一方、一度しかない人生なので思い切りやるべき
とも感じています。何事もリスクとリターンだと思っています。
引き続き自分が何をしたいのかを見極めたいとことですが、忙しくしていると
興味関心の幅が広がる一方で見極めが困難になってきています。
広く浅くでもよいのでしょうけど、幅と深さのバランスだと思っています。


katsushika_shibamata at 23:50|Permalink

2017年06月30日

20000円を挟んだレンジ


日経225先物オンラインセミナー

6月も20000円を挟んだレンジでの動きでした。
ここからどちらかにブレイクしていくのか見極めたい所です。


「5日間オプション買い建て投資術」

今月は先月以上にやる気がなかったのですが、ラッキーもあり生活費を大幅に上回る利益。
毎月こうだとよいのですが、そんな都合のいい話があるわけでもなく・・・。


勝ち組投資家の手法を探るアノマリートレード

引き続きコスパ重視で労力を掛けずに生活費程度の利益を出すのを目標で。


【レイバス】225ブレイクショット

引き続き、毎日、結構忙しく過ごしており、日々充実しています。
とりあえず無理のないペースは見えてきて、最適なバランスを
キープしつつあるように思います。
こういう調整力もトレードで培われたのかな?という気もします。


「225デイトレNavi」Nikkei225 Day Trade Navigation System

何事もバランスが大事であると思う一方、一度しかない人生なので思い切りやるべき
とも感じています。何事もリスクとリターンだと思っています。
引き続き自分が何をしたいのかを見極めたいと思います。

katsushika_shibamata at 23:02|Permalink

2017年05月31日

せまいレンジでの動き


日経225先物オンラインセミナー

5月はせまいレンジでの動きでした。
概ね堅調だったように思いますが、海外要因を無視するようになってきたのでしょうか?


「5日間オプション買い建て投資術」

今月もあまりやる気もなくノンビリやって生活費を少々下回る利益。
殆ど労力はなかったのでコスパ的にはよかったような。


勝ち組投資家の手法を探るアノマリートレード

引き続きコスパ重視で労力を掛けずに生活費程度の利益を出すのを目標で。


【レイバス】225ブレイクショット

毎日、結構忙しく過ごしており、日々充実しています。
が、5月は多少忙しくないように調整し、最適なバランスを模索している所です。
生活が大きく変わりましたが、新しい世界を見て、
世の中にはいろんな人がいるものだなあとあらためて思う次第です。


「225デイトレNavi」Nikkei225 Day Trade Navigation System

これまでノンビリ・ボンヤリ過ごして来ましたが、
忙しくなればなるほど、時間の使い方を見直す必要もあるのかなと
あらためて考え直している次第です。
引き続き自分が何をしたいのかを見極めたいと思います。

katsushika_shibamata at 23:50|Permalink

2017年04月30日

海外情勢や地政学リスクで 振り回されている印象


日経225先物オンラインセミナー

4月は一旦下落し、26週も割り込みましたが、その後切り返し13週&19000円を回復しています。
なんだかよくわからない動きですが、国内要因は殆ど関係なく、海外情勢や地政学リスクで
振り回されている印象です。


「5日間オプション買い建て投資術」

今月はあまりやる気もなくノンビリやって生活費を少々下回る利益。
殆ど労力はなかったのでコスパ的にはよかったような。


勝ち組投資家の手法を探るアノマリートレード

コスパ重視で労力を掛けずに生活費程度の利益を出すのを目標で。


【レイバス】225ブレイクショット

先月書いたように、4月から新しいことに挑戦しており、結構忙しく過ごしています。
あまり期待はしていなかったのですが、思ったよりよい感じなので、日々充実しています。
ただし、のめり込むとバランスも悪くなるので、5月以降に調整していこうかと。


「225デイトレNavi」Nikkei225 Day Trade Navigation System

人生や年度や週や日々の計画は必要なんでしょうけど、とりあえず走りながら調整という感じでしょうか。
この辺はトレードと全く同じなんですけど。
まあ状況変化を見極めつつ、臨機応変にやっていきたいところです。

katsushika_shibamata at 21:01|Permalink

2017年03月31日

19000円を挟んだ展開


日経225先物オンラインセミナー

3月は上髭陰線で、13週で押さえ込まれ、上値は重い印象です。
トランプ効果も実態が明らかになるにつれ、流石に陰りを見せ始め
19000円を挟んだ展開ですが、どちらかに動くのでしょうか?


「5日間オプション買い建て投資術」

今月は少々やる気を出して、かつラッキーもあり生活費を大幅に上回る利益。
>仕掛けが半歩遅いと感じていまして、ここが慎重さの表れなのでしょうけど、
>今後どうしていかのか課題です。
を教訓にちょっと積極的にやってみました。
無理は禁物ですけど、調整しながらという感じでしょうか。


勝ち組投資家の手法を探るアノマリートレード

引き続き、気分次第で積極的にやったり、慎重にやったりするのかなとは思います。
基本的には無理をしないで、程ほどにやって程ほどの利益が出るのが理想って
事には変わりはありません。
が、多少積極的にやってもいいのかな?という感触は得たので、若干の調整しようかなと。


【レイバス】225ブレイクショット

4月からは生活にリズムをつけるため、新しいことに挑戦する事になります。
今後どうなるかわからないのですけど、金銭的なリスクはたいした事はないので、
やらない後悔より、やってしまった後悔を選択しようかと思っています。


「225デイトレNavi」Nikkei225 Day Trade Navigation System

>長期的には残りの人生で何がしたいのか?という優先度をしっかり見極める必要があるのと、
>それを日々の計画に落とし込んでいく整合性にも問題があるのかな?と感じています。

と、いつも書いてますが、とりあえず見極めた上での挑戦です。
日々の計画はこれから立案です。

katsushika_shibamata at 00:48|Permalink

2017年02月28日

狭いレンジで膠着


日経225先物オンラインセミナー

2月は狭いレンジで膠着が続いています。
ここから上下どちらに抜けていくのでしょうか?


「5日間オプション買い建て投資術」

今月はあまりやる気もなく生活費を少々下回る利益。
>もうちょっと積極的にやってもよかったかな?というタラレバもあるんですが、
>実際にやらなかったという事は何か理由があるのかと。
と先月も書いておきながら、今月も同じでした。
仕掛けが半歩遅いと感じていまして、ここが慎重さの表れなのでしょうけど、今後どうしていかのか課題です。


勝ち組投資家の手法を探るアノマリートレード

引き続き、気分次第で積極的にやったり、慎重にやったりするのかなと。
基本的には無理をしないで、程ほどにやって程ほどの利益が出るのが理想って
事には変わりはありません。
生活費ぐらいが稼げれば十分なのですが、もうカネはそんなに必要ないので
バランスよくやりたいです。


【レイバス】225ブレイクショット

短期的と中長期の目標・目的を各々明確化し、計画していかないとと感じています。
ただし、どうしても日々の生活に集中力が欠如しているというかダラダラしてしまうのが問題です。


「225デイトレNavi」Nikkei225 Day Trade Navigation System

>長期的には残りの人生で何がしたいのか?という優先度をしっかり見極める必要があるのと、
>それを日々の計画に落とし込んでいく整合性にも問題があるのかな?と感じています。
先月もこう書いていて、まったく成長していません。
どうにかしないと・・・。

katsushika_shibamata at 22:59|Permalink

2017年01月31日

海外要因でいろいろと波乱が


日経225先物オンラインセミナー

1月は十字線でしたが、NYの方がピークを感じさせる展開でした。
今年は海外要因でいろいろと波乱がありそうです。


「5日間オプション買い建て投資術」

今月はそこそこのやる気で生活費程度の利益。
もうちょっと積極的にやってもよかったかな?というタラレバもあるんですが、
実際にやらなかったという事は何か理由があるのかと。


勝ち組投資家の手法を探るアノマリートレード

昨年書いたように今年も気分次第で積極的にやったり、慎重にやったりするのかなと。
基本的には無理をしないで、程ほどにやって程ほどの利益が出るのが理想って
事には変わりはありません。
生活費ぐらいが稼げれば十分なのですが、もうカネはそんなに必要ないので
バランスよくやりたいです。


【レイバス】225ブレイクショット

短期的には時間重視で前日に「明日はコレをやろう」と一応の計画は立てるのですが、
中々思うように進捗しません。
集中力が欠如しているからだろうとは思いますが、日々の生活を改善していきたいところです。


「225デイトレNavi」Nikkei225 Day Trade Navigation System

長期的には残りの人生で何がしたいのか?という優先度をしっかり見極める必要があるのと、
それを日々の計画に落とし込んでいく整合性にも問題があるのかな?と感じています。

katsushika_shibamata at 23:30|Permalink

2016年12月31日

ピークを感じさせる展開


日経225先物オンラインセミナー

12月は上髭でトランプ相場もピークを感じさせる展開でした。
ただし、年末値は5年連続高のようです。
来年はどうなるのでしょうか?


「5日間オプション買い建て投資術」

今月はあまりる気はなかったのですが、
ラッキーもあり、生活費を大幅に上回る利益。
もうちょっと上手くやれたかな?というタラレバもあるんですが。


勝ち組投資家の手法を探るアノマリートレード

来年も気分次第で積極的にやったり、慎重にやったりするのかなと。
基本的には無理をしないで、程ほどにやって程ほどの利益が出るのが理想って
事には変わりはありません。
生活費ぐらいが稼げれば十分なのですが、もうカネはそんなに必要ないので
バランスよくやりたいです。


【レイバス】225ブレイクショット

今年は総じてやる気がなかったのですが、結局生活費の2倍程度を稼ぐ事ができました。
ラッキーもあったのですが、一応ラッキーが転がるようには狙ってはいるので
全くの偶然という事もないのですけど、安定性には欠けたのかなと思っています。


「225デイトレNavi」Nikkei225 Day Trade Navigation System

今年は今までの人生の中でもかなり遊んだ1年だったような気もします。
これを機会に来年は、カネより時間をさらに優先し、もっと遊ぼうと思っています。
ただし、ボンヤリ過ごしてしまう事もあるので、もっと集中して好きな事して
充実度を高めていく必要があるのかなとは思っています。

では、よいお年を!

katsushika_shibamata at 23:42|Permalink

2016年11月30日

トランプ相場で乱高下


日経225先物オンラインセミナー

11月はトランプ相場で乱高下しましたが、結果的にはレンジ相場を完全に上抜けました。
このまま年末高となるのか注視したいと思います。


「5日間オプション買い建て投資術」

今月は先月よりはやる気はあったのですが、それほどやる気があるわけでもなく。
が、ラッキーもあったので、生活費を大幅に上回る利益。
良くも悪くもテキトーになりつつあるような気がします。


勝ち組投資家の手法を探るアノマリートレード

相場のやりにくさは相変わらずのような気もしますが、
気分次第で積極的にやったり、慎重にやったりするのかなと。
基本的には無理をしないで、程ほどにやって程ほどの利益が出るのが理想って
事には変わりはありません。


【レイバス】225ブレイクショット

年間の生活費は稼げているので、引き続き残り1ヶ月は焦らず無理せずノンビリやりたいと思っています。
相変わらず最近は遊んでばかりで、それなりに充実はしているのですが、
もうちょっと1日1日を大切にする必要はあるのかなと思っています。


「225デイトレNavi」Nikkei225 Day Trade Navigation System


katsushika_shibamata at 23:57|Permalink

2016年10月31日

レンジ上抜け


日経225先物オンラインセミナー

10月は17000を明確に上抜け、レンジ相場から変化した印象です。
このまま17000超とキープできるのか注視したいと思います。


「5日間オプション買い建て投資術」

今月は殆どやる気もなく、慎重にやってしまったため、生活費をかなり下回る利益。
タレレバもない事もないのですが、もう欲がなくなっているのか、慎重なのか、
勝負の場面でも「まあいいか」と見送る事が多くなったように思います。


勝ち組投資家の手法を探るアノマリートレード

相場はレンジを上抜けたものの、それほど動きがあるわけでもなく、
多少やり難くなっているような気がします。
もうちょっと積極的にやる必要があるのでしょうけど、
基本的には無理をしないで、程ほどにやって程ほどの利益が出るのが理想です。


【レイバス】225ブレイクショット

年間の生活費は稼げているので、引き続き残り2ヶ月は焦らず無理せずノンビリやりたいと思っています。
最近は遊んでばかりいるのですが、それでも時間の使い方は気になっています。
漫然と過ごしているとあっという間に1日が終わるので。


「225デイトレNavi」Nikkei225 Day Trade Navigation System


katsushika_shibamata at 23:09|Permalink

2016年09月30日

相変わらずのレンジ相場


日経225先物オンラインセミナー

素人が1カ月で67万円を稼いだ!!日経225先物エクセルトレード術

9月は月初に17000を超える場面がありましたが、日銀後の動きも限定的で
相変わらずのレンジ相場です。
引き続き、16000−17000 どちらに抜けていくのか注視したいと思います。


「5日間オプション買い建て投資術」

日経225ナイトセッション攻略法

今月は殆どやる気がなかったのですが、ラッキーもあり、生活費をそれなりに上回る利益。
ラッキーにも理由はあるのですが、やはりラッキーによる利益には満足できない部分はあります。


日経225先物 東大出身の現役プロトレーダーが教える!「パーフェクト・ストラテジー」

勝ち組投資家の手法を探るアノマリートレード

今月はやる気もなく、無理もしなかったのですが、ラッキーが毎月続くわけでもないので、
もうちょっと積極的にやる必要があるのでしょうけど、
基本的には無理をしないで、程ほどにやって程ほどの利益が出るのが理想です。


運用資産250億円!日経マネー主催「日本ベスト・オブ・ファンド部門」で第2位の実績を持!日経225オプション取引戦略【生方茂樹のイーポジ戦略】

NIKKEI悠々225〜早期リタイアを実現せよ〜

年間の生活費は稼げているので、引き続き残り3ヶ月は焦らず無理せずノンビリやりたいと思っています。
引き続き、時間の使い方をもうちょっと工夫したいです。あとは健康でしょうか。


【レイバス】225ブレイクショット

「225デイトレNavi」Nikkei225 Day Trade Navigation System

【オプション必勝倶楽部】日経225オプション取引専用「ミリオン戦略〜自宅でプロの取引を再現〜」


katsushika_shibamata at 22:50|Permalink