8月2日、読売テレビ、「1億人の大質問、笑ってコラえて」の放送がありました。
近所のおばちゃんあたりが写ってるのかなと、軽い気持ちでその日を迎えました!
仕事なんで、録画予約しておき、自宅に帰ってきたら父親から電話が!
父:「お前観たか?所さんのアレ」
私:「いやまだ観てない」
父:「おかあちゃんが出たで!」
「ホンマ、なーんも言わんからわからへんかったわ
」
私:「えー!お母ちゃんに、このステッカーなに?って聞いたけど、知らん言うとったで!」
「まーとりあえず、録画してるの観てみるわ」
とまあ、こんなやり取りがありまして、
奥さんが帰ってきたので、晩御飯食べながら恐る恐る再生ボタン。
もう、ドキドキで!!!!!
どうする!変なこと言うてへんかな?
やらかしてくれましたわ( 一一)
いつもの母のペースで、撮影スタッフを巻き込み、挙句の果てに、わざわざ家まで招き入れる所業に出ました!!!!
そこまでしてるのに、知らん!ってどういうこと?????
認知症なので仕方ないんですが、、、、。
あの番組観た方、アレがうちの「オカン」です(^^)/
東吉野村,最高です!オカンも最高!
近所のおばちゃんあたりが写ってるのかなと、軽い気持ちでその日を迎えました!
仕事なんで、録画予約しておき、自宅に帰ってきたら父親から電話が!
父:「お前観たか?所さんのアレ」
私:「いやまだ観てない」
父:「おかあちゃんが出たで!」
「ホンマ、なーんも言わんからわからへんかったわ

私:「えー!お母ちゃんに、このステッカーなに?って聞いたけど、知らん言うとったで!」
「まーとりあえず、録画してるの観てみるわ」
とまあ、こんなやり取りがありまして、
奥さんが帰ってきたので、晩御飯食べながら恐る恐る再生ボタン。
もう、ドキドキで!!!!!
どうする!変なこと言うてへんかな?
やらかしてくれましたわ( 一一)
いつもの母のペースで、撮影スタッフを巻き込み、挙句の果てに、わざわざ家まで招き入れる所業に出ました!!!!
そこまでしてるのに、知らん!ってどういうこと?????
認知症なので仕方ないんですが、、、、。
あの番組観た方、アレがうちの「オカン」です(^^)/
東吉野村,最高です!オカンも最高!
コメント