2022 5月 18 21:58:00 サンレイに染ます 大津市南志賀のお宅です鶴弥製 軽量化瓦 サンレイ施工中壁極をシーラー加工していますケラバ瓦と折り返しのタッチアップも念入りに隅棟もビス留め完了です深い黒にハマります
2022 5月 17 22:18:00 マッドブラック採用です 大津市南志賀のお宅です瓦到着です。荷揚げしましょう。三州 鶴弥製 サンレイ マッドブラック色 葺いていきましょう二つ山の軽量化してます。かなり軽いです。明日も続行していきます
2022 5月 16 22:18:00 今週は、良さそうです 大津市南志賀のお宅ですセメント瓦をめくっていきます全ての釘留めを外していきましょう完全に撤去できましたチャンピオンルーフィングに瓦桟木を打ち込みます。強力棟金具を打ち込み本日終了です。明日 瓦到着予定です。
2022 5月 15 23:55:00 かなり劣化しています 大津市のお宅です築40年余り、カラーベストの耐久性がなくなってますね棟金具、ケラバ金具の錆も酷くなってますカバー工法の見積もりをしましょう。
2022 5月 13 23:47:00 雨が止んだらスタートします 梅雨入りか?足場は設置できましたが、雨が降り☔️ます作業が開始出来ません大津市南志賀のお宅ですお隣さんの敷地内に足場を組ませていただきましたプラ敷もレンタルで借りましたが、日数だけがカウントされています。来週からの着工になりそうですね。
2022 5月 12 22:57:00 大雨予報の前に 明日から大雨の予報が出ていますが、大津市瀬田若松神社前のお宅ですトユの掃除承りました鎮守の森の落ち葉が、堆積していましたトユの詰まりは、早めの点検で直しましょう
2022 5月 11 21:45:00 大阪での締めは、 久しぶりの大阪でございます御堂筋線に乗り換え戎橋は、人出多いですよちょっと変わった道頓堀ホテルへ全日本瓦工事連盟 関西ブロック会の定期総会に出席します関西各府県の代表者が集まり意見交換いたします懇親会の後は、いつもの川北商店さんにお邪魔しますお客様も大入りで繁盛してマスお互いに頑張っていきましょうご馳走様でした。
2022 5月 10 21:29:00 雨予報の前日対策 大津市秋葉台のお宅です二階建ての大きな住宅です瓦のズレと漆喰を直しいきますケラバ瓦をビス留めにて固定しましょう青空は、今日迄でしょう明日は、一階の屋根を直しましょう
2022 5月 9 21:36:00 彦根銀座の奥の奥 週明け うすら寒い、彦根市芹川町のお宅の工事にかかります駐車場からの機材搬入から始めましょい人力搬入は、屋根上迄が搬入の心得です青瓦とトユを修理していきます天気の崩れが心配の彦根銀座裏です