2005年01月19日

東京に戻って早々、我が家を原因不明の停電が襲った。
そう言えば電気代の支払期限が前日までだったので、止められたのか。
しかし、家の電気はついてるから在宅中なのわかりそうなもんなのに横暴だなぁ・・・。
などと思いつつ、電話。
わし:「あのすいません、今電気止まっちゃったみたいなんですけど、
今日これから払い込むので解除してもらえませんか?」
電気屋:「えっと、まだ電気止めてないですよ。」

ブレーカーが落ちただけだった。
が、電気屋様の言うとおりいろいろやってみても電気がつかない。

「どこか漏電してる可能性が高いです。」

家まで来てもらって調べてもらった結果、漏電していたのは電気コンロ(電熱器)だった。
別名「蚊取り線香」。
うちの電機製品の中でもエアコンと並んで古い代物だ。
あまりに旧式のため、ショートしてしまっていたらしい。

翌日、アパートの管理人に電話をして手配してもらったが、新しい物が来るまでは煮炊きは一切出来ない。
仕方なく出来合いのものを買って来たり、レトルトカレーを食べたりしていたが、
そのせいか体がものすごくだるい。
自分で作ったお味噌汁が食べたくて食べたくて仕方がない。
レトルトは所詮レトルト。栄養なんかありゃしない。
このままだと・・・死ぬ(金も飛んでくし)。

今日、新しい電気コンロが取り付けられた。
新しいといっても前のと同じ型。旧式。
でもこの際なんでもいい。
新しい型の付けてくれるかも・・・なんて淡い期待してすいませんでした。
今日の夕食は大鍋いっぱいに豚汁を作った。
たらふく食べた。


(02:01)

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by たけめし様の忠実なるしもべ   2005年01月20日 02:19
お元気そうで何よりです。
更新、楽しみにしておりますので、
頑張ってください!!
2. Posted by たけめし   2005年01月24日 17:10
ありがとうございます。
まずいくらいに不定期更新ですが
どうぞよろしくーw

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔