2005年05月21日
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ぎんじ(銀ちゃんと呼んでくれ) 2005年05月21日 15:55
あれはホント困る。
赤いラークにセブンイレブンのシールはねぇよなー
おいおい、シールはやめろよーって言ってしまう。
ちなみに、名古屋ではサークルKを、マルケイと言うらしい。
俺は関東の人間だー。マルケイなんて、言ってられっかバカヤロー。
赤いラークにセブンイレブンのシールはねぇよなー
おいおい、シールはやめろよーって言ってしまう。
ちなみに、名古屋ではサークルKを、マルケイと言うらしい。
俺は関東の人間だー。マルケイなんて、言ってられっかバカヤロー。
2. Posted by うさちょ。 2005年05月23日 10:13
愛知県民だけど サークルKは
サークルKって言う。
流行に乗り遅れてるんだろか(´・ω・`)
サークルKって言う。
流行に乗り遅れてるんだろか(´・ω・`)
3. Posted by たけめし 2005年05月24日 13:41
▼ぎんじさん
意外とよくあることなんかな。
もともとカウンターの奥にあるものだから、シール必要ないと思うんだが。
「マルケイ」、なんかかっこわるいなぁ。
▼うさちょ。
名古屋でもさらに一部限定なのかしら。
ファーストキッチンを「ファッキン」と呼ぶ人がいるけど、どうかと思うね。
意外とよくあることなんかな。
もともとカウンターの奥にあるものだから、シール必要ないと思うんだが。
「マルケイ」、なんかかっこわるいなぁ。
▼うさちょ。
名古屋でもさらに一部限定なのかしら。
ファーストキッチンを「ファッキン」と呼ぶ人がいるけど、どうかと思うね。
4. Posted by ぎんじ 2005年05月29日 00:43
「ファッキン」って・・・
俺、今、名古屋の東区に居るけど、
ファッキン!は聞いたことねーなー。
同期の名古屋の奴に、聞いてみようっと。
ちなみに、「えびふりゃあ」
とは、言わんらしいでな。
俺、今、名古屋の東区に居るけど、
ファッキン!は聞いたことねーなー。
同期の名古屋の奴に、聞いてみようっと。
ちなみに、「えびふりゃあ」
とは、言わんらしいでな。